新鮮いわし御前、鳥羽の宝!
いわし亭の特徴
新鮮なイワシ料理が豊富で、刺身定食やフライが絶品です。
旅館と共有の駐車場があり、アクセスが便利な立地です。
いわし御膳は豪華なセットメニューで、特別な食事を楽しめます。
いわし御前と酢の物を食べました。一品一品が丁寧に料理されており、味は勿論美味しく、どれを食べても大満足でした。酢の物は、赤味噌を使った酢味噌で和えてあり、酒のツマミに最高でした。オススメです!
とても美味しかったです鳥羽水族館に来たのでGoogleマップでご飯屋さんを探しいわし亭さんを見つけましたいわし専門店なんて珍しいので訪問いろいろ食べたかったのでいわし御前\u0026いわし刺身定食+単品でイワシフライを頼みましたお刺身は臭みも全く無くて脂のノリも良く美味しかったです天ぷらも甘露煮も赤出汁の中にもいわしのツミレが入っていて、まさにいわしづくしフライもサクサクで天ぷらとはまた違う味わいでした遠方の為なかなか伺えるわけでは無いのですがまた再来店したいです。
いわしのお刺身が急に食べたくなり訪問。母がいわしのお刺身定食、私は答志島のしらす丼、単品で、いわしのお刺身と、いわしの酢の物を注文しました。「いわし亭」という屋号どおり、いわしに特化したお店ですので、定食にはいわしのお刺身の他に、お味噌汁にはいわしのツミレが、いわしの南蛮漬けと、ちりめん山椒が付いていて、まさにいわし三昧✨新鮮ないわしをたっぷり頂きました。サービスの方がとても気配りがよく、ビールを頼まれたお客さんには、ビールの進み具合に合わせて定食のお皿を少しずつ出しておられました。混んでいる時には出来ないかも知れませんが、お客さんの身になってサービスしておられるなあと思いました。帰り、歩行に不安がある母の為に、車を店舗前にとめさせて貰いましたが、ちゃんと乗車するまで声をかけつつ見守って下さいました。味は勿論ですが、あたたかいサービス精神に感激しました。又おじゃまします。
店名の通り、いわし尽くし。お刺身美味しかったです。お味噌汁の中のツミレもとても柔らかくびっくりでした。フライは衣が粗め、満足感は大きいですが、上等のいわしを味わうためにもう少し細かいパン粉でも良いなぁと思いました。ランチにしては全体的にお値段は高めだと感じました。
まず分かりにくい駐車場ですが、隣接している旅館の正面入口、店の北側に旅館と兼用の駐車場があります。イワシ蒲焼き重1100円税込をいただきました。香ばしいタレがふっくらした蒲焼きによく絡んで、イワシの蒲焼きがこんなに美味しいのを初めて知りました。お店のサービスは、のんびりしてて、ボチボチですね。
いわし料理専門の定食屋。駐車場は裏にある。3台停められる模様。店内はそば屋みたいな雰囲気。メニューは見たところ、刺身、天ぷら、フライ、甘露煮‥といろいろあるが、イワシ以外選択肢がなかった。青魚が苦手な人は代替の選択肢がないため注意。注文したのはいわし刺身定食。生姜醤油だったこともあるけど、いわしの生臭さがほとんどない美味しい刺身だった。ちなみに刺身以外にも南蛮漬けやちりめん山椒と副菜にもいわし。味噌汁にもいわしのつみれが入っており、とにかくいわしに抜かりがない。
前日の夜に他の店でエビフライと刺身を食べたので、他のをと思い訪問しました。イワシ料理専門店で、主に天ぷら、フライ、おつくり、甘露煮を主体とした定食と、それらの組み合わせの定食があります。他にもそれらの単品やかば焼き、かき揚げがあったと思います。個人的におつくりとフライを食べたかったのですが、セットがなかったので、刺身定食と単品のフライを注文しました。おつくりは生姜を乗せて食べるとおいしいタイプの味です。
フライ定食いただきました。ここは「ちゃんとしたものを出す」印象。今日は小さいから4尾付けたと言うところや小鉢の南蛮漬けがスッキリした甘酸っぱさ、ちりめん山椒もケチらず沢山盛ってあること、味噌汁に入った鰯つみれを噛んだ瞬間口いっぱいに広がる木の芽の鮮烈さなどなど。添え物のレモンひとつとっても充分に果汁を絞れるサイズだし、安心するお店に来れたなとニンマリしてる。鳥羽駅すぐなので電車に乗って食いに来れるからね(^。^)
いわし亭の名前に誘われて入りました。初めて食べた蒲焼重(1
| 名前 |
いわし亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0599-26-2001 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~16:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場は店の裏側にある旅館側のスペースにあります。土曜の11時半ごろですが、お客さんは1人もおらず、入りずらい感じでしたが勇気を振り絞り入店。いわし亭さんは、裏の旅館(駐車場のところ)と繋がっており、トイレは旅館のトイレを利用するかたちになります。少し迷いました…イワシフライ定食を頼みました。イワシの大きさにより何匹でてくるのか、変わるそうです。私の時は大ぶりだったので2匹とのこと。味はすごく美味しく、非常に満足でした。偏食の子供も勢いよく食べていました。メイン以外は南蛮漬け、ちりめん山椒、味噌汁(豆腐とあおさ)と言った感じです。寒かったので、フライを頼みましたが次は刺身定食に挑戦したいと思います。