元小学校の美味学食、驚きの650円!
みらいの特徴
廃校を再利用したおしゃれな雰囲気のカフェで、落ち着いて食事できます。
美味しい日替わりランチを550円から楽しめ、特にハンバーグステーキが人気です。
就労支援の取り組みを行う社会福祉法人が運営する、感動的な料理の店です。
2年越しでやっとタイミングよく入れました。店内は清潔感があり接客もほのぼのしていて感じが良かったですよ。“ハンバーグランチ〈2コ/デミグラスソース〉”をいただきましたが、結構お腹いっぱいになれます。もうちょっとソースをかけて欲しく感じました。味噌汁ではなく中華スープが付いてました。また機会があれば是非行きたいです^_^
ゆったりとした雰囲気で、居心地の良い店内です。日替わり定食がお得です。安定の美味しさですね!
はじめて来店。場所は日赤病院の斜め向かい。建物はかなり古く、耐用年数を過ぎようかという感じなのだが、それが逆に昭和の雰囲気を醸し出している。どこか懐かしい気がしたのは、西南学院大学神学部の旧校舎を思い出させるからだ。中はクラシックな食堂という感じ。日替り定食710円を、ご飯1/3で頼む。今日は白身魚の香味揚げ。作り置きではなく揚げたて。美味しい。しかも量もある。経営は社会福祉法人福岡あけぼの会。そのせいもあってか、営利より福祉という雰囲気を漂わせる。場所がなかなか行かないところなのが私にとって泣きどころなのだが、意外な穴場だ。
いつも、13時頃に食事に行ってます。1人でもゆっくりくつろげる店内は広々して落ち着きます。お料理は、どれも美味しいですが、大葉とチーズのチキンフライが特にお気に入り。リーズナブルな値段で、テイクアウトもあります。駐車場が目の前で便利。コーヒーも美味しい。
ゆっくり食事ができました。
就労支援という事で非常にお安く提供されているお店。接客はおぼつかず、声が小さかったり、何度もオーダー聞かれたり等ありましたがこれもご愛嬌。頑張ってる感はビシビシ伝わってこちらが恐縮してしまいます。味も変にこだわりがなく、とてもシンプルです。近くに用事がある時は必ず利用しています。
日替わりランチ、美味しかったです。
Uberなどの外国人配達員の溜まり場。床に座るやペットボトルを捨ててる。どうなのか。お店として張り紙することもなく放置してる感じがする。
元小学校だった場所で社会福祉法人によって運営されているお食事処です。ランチ時間に行ったのですが、かなり盛況でした。お値段が安く、安定した美味しさというのが付近の方々にハマってるんでしょうね。今回はからあげ定食を頂きました!コーヒーも美味しかったですよ😊表ではお弁当の販売もありました。
| 名前 |
みらい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-524-4121 |
| 営業時間 |
[火水] 11:00~15:00 [月木金土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
皆様、接客が素晴らしいです。頑張ってらっしゃる姿が、こちらにも元気をくれた。チキン南蛮とハンバーグ食べましたが、美味しかった。食後、久しぶり美味しいコーヒーをいただけましました。ありがとうございました。また行きます。