外宮前で楽しむ、伊勢角屋のビール!
伊勢角屋麦酒 外宮前店の特徴
伊勢の地ビール、ダシエールやペールエールを楽しめます。
外宮を背景に、晴れた日中に飲むビールは最高です。
フード持ち込み可で、近隣のお店の味と相性抜群です。
外宮にお参りした後は必ず寄せてもらいます。大と中サイズ2種類を頂いたら、試飲で2種類頂きこれで4種類ですってサービスしてくださいました嬉又、伺います。
よく飲ませて頂いてるクラフトビールの伊勢角屋麦酒、お膝元の伊勢市に来たということで、寄らせて頂きました。伊勢市駅を出て、外宮参道の途中にあります。小さい店舗ですが、ちょっとしたイートインスペースもあります。樽生が四種繋がっています。サイズはプラカップで、340〜900mlの四種類から選べます。そしてお値打ち価格、流石です。28周年記念のAmerican IPAをいただきました。その日は天気も良く、店の軒下のスタンドで飲みました、最高に気持ち良い😋缶ビールも売っていて、セットもあり、お土産に丁度良いです。伊勢旅の良い思い出になりました。
伊勢角屋さんの外宮前タップルーム。フードは近隣のお店で調達して持ち込んでも良い。内宮店より好きかも知れません。
伊勢角屋麦酒(イセカドヤビール) 外宮前店(三重県伊勢市/最寄駅:伊勢市)JR・近鉄 伊勢市駅南口(JR側)から徒歩5分、駅から伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)の参道を進んで、外宮正面入口(表参道)の前に店を構える「伊勢角屋麦酒」。国内外のコンテストで数多く受賞を重ねる伊勢のクラフトビールメーカー「ISEKADO」の直営店。母体は伊勢神宮の門前町にある江戸時代の天正3年(1575年)創業の老舗茶屋「二軒茶屋餅角屋」。大学時代に微生物研究を専攻した21代目が、1994年の酒税法改正を機にビール事業を立ち上げ、1997年から地ビールの製造販売を開始したクラフトビール界のパイオニア。「ビール界のオスカー賞」とも呼ばれる隔年で開催される世界で最も歴史あるビール審査会「インターナショナル ブルーイング アワード(IBA)」では4大会(2017年、2019年、2021年、2024年)連続で金賞を受賞するなど、ゆるぎない評価を手にしている。こちらの外宮参道店では「ISEKADO」の樽生ビールの他、缶ビールや本業の「二軒茶屋餅」も販売している。樽生ビールはミニカップ(160ml)、カップ(300ml)、大カップ(400ml)、メガカップ(700ml)のお好きなサイズをチョイス可能。●脳がとろけるウルトラヘブン3xIPA(350ml) 825円店内の冷蔵庫に並んでいた缶ビールからインパクトがあってビビッを来たこちらの商品を購入。2021年の「インターナショナル ブルーイング アワード(IBA)」で金賞を受賞したビール。大量のホップを投入したウェストコースト・トリプルIPAで、ハイアルコールでパンチのあるビール。ウェストコーストIPAは北米産のホップを使用したアメリカ西海岸発祥のビールで強い苦味と香りが注目されて世界中で流行し、現在ではIPAのスタンダードなスタイルとなっている。トリプルIPAとは3種類のホップを使用しているビールのこと。こちらの銘柄ではモザイク、シムコー、アマリロの3種をレイトホッピング(ホップの香りを強くつけるため麦汁煮沸の終了直前にホップを入れること)している。アルコール度数10%のハイアルコールビールだが、濃厚な飲み口になりがちなところを、あえてドライに仕上げることで軽めの飲み口を目指しているそうだ。ビターでグリーンかつトロピカルなホップの波動が炸裂し、一気に駆け抜ける。ホップの爽やかで華やかな香りが爆発的に広がり、口の中をえぐるような強烈な苦味と、フルーティでトロピカルな香りを堪能できる。名前通り脳がとろける、天国にのぼるような味わい。
伊勢角さんのビールをタップでいただけます。お土産用にも缶や瓶、様々な種類が豊富に用意されています。ベンチが用意されているのでかるく飲んでいくのにちょうどいい感じです。小さなお店ですが親切な店員さんがいて雰囲気も良く、何より美味しいビールが手頃な値段で飲めるのでありがたいです。クラフトビール好きなら絶対立ち寄ることをお勧めします。
気になる飲み比べっ(^-^)/★伊勢の地ビール飲み比べ♪ 2種類610円「ダシエール」と「24周年記念ペールエール」にしました(*^O^*)どちらも期間限定です♪外にベンチがあるので座って飲みました(*^.^*)わ!ホント出汁っぽい味がするーーーっ♪伊勢神宮下宮を見ながらのんびり味わ地ビールっ♪美味しかったです♪♪♪店員さんも親切でした♪(2021/10)
フード持ち込み可なので、周辺のお店で買ったものを合わせるなんてことができます。タップはもちろん、ボトルもその場で飲むことも可能。ボトルのラインナップは日によって変わります。
しっかりした味。香りも良くおいしかった。
伊勢のピルスナーを試しました。なかなか旨い➰
| 名前 |
伊勢角屋麦酒 外宮前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
8年振りに訪問。8年前は明るくて若い女性店員さん。真夏でインターハイ期間に初訪問。会話も弾み、渇ききったノドを潤してくれたお店。本日は、ベテランって感じの明るくて爽やかな女性店員さん。またまた、今日も楽しく、美味しくビールをいただきました!美味しいビールに素敵な女性。最高です。毎日来たい店No.1ですね。