蓮根饅頭が光る!
和食居酒屋 おか田家の特徴
蓮根饅頭が特に美味しく、大変お気に入りです。
魚料理の美味しさが評価されているお店です。
落ち着いた雰囲気で、リラックスして楽しめます。
先日、大阪狭山市にある居酒屋「おか田家」さんに伺いました。アットホームな雰囲気の中、どの料理も丁寧に作られていて、ついつい色々頼んでしまいました。お魚はどれも新鮮で、特に感動したのが「すさみ産の鰹のタタキ」。分厚くカットされていて、塩でいただくと旨みが引き立ち、まさに絶品でした。「たこのやわらか煮」も名前の通りやわらかく、味がしっかり染みていてほっとする味わい。「鯛と大葉の天ぷら」は衣がサクッと軽く、中はホクホク。「鰻のお寿司」も肉厚で香ばしく、とても満足感がありました。居酒屋ながら、お寿司まで楽しめるのは嬉しいポイントです。メニューも豊富で、魚好きにはたまらないお店。またぜひ伺いたいと思います!
平日の12時に予約して行きました。お店の前に共用?の駐車場🅿️が5台ほどありましたが残り2台でした。清潔な店内は長いカウンターと4人掛けのお座敷が4つほど。座敷は掘り炬燵式で脚が楽です。ちゃんと仕切られていてプライバシーも守られていました。ランチは僕らが最初でしたが続々とお客様が来られお座敷はすぐに満席。やや高齢(失礼!)な常連さんが多かったかな?お目当ての「彩り御膳」はさすがの一言。ランチで品数の多いところは他にもありますが、お刺身、天ぷら、焼き物、小鉢に至るまで、店主の丁寧な仕事ぶりが充分に伝わり、感動いたしました。お値段以上の価値は存分に感じましたので、大切な人と特別な日にも使えるお店だと、太鼓判を押しておきます。
お任せでお願いしたのですが、全て美味しくて✨✨蓮根饅頭がめっちゃお気に入り😊
ランチをいただきました。いろどりランチ1600円、ひつまぶし1400円、海鮮丼1300円でした。どれもお値段の割にインパクトに欠けると言うか、特にいろどりはメインのお魚が炊いたぶりで、う~んこれが1600円かぁ。って感じでした。他にも小鉢がいっぱい乗ってて、確かにいろどりでしたが、どれも「美味そう!」と思えるものはなかったかな。海鮮丼が一番コスパ高かったかも。それと、お茶が湯呑みになみなみと注がれて来ましたが、最初からぬるくて、愛想無かった。Paypayクーポンがあったのでよかったけど、20%還元じゃなければちょっとなぁ。
初めてランチタイムに来店。ひつまぶし、素麺、海鮮丼、彩り御膳の4つのセットを注文しました。ひつまぶしの鰻は香ばしくて身もふわふわでした。海鮮丼はどのネタも美味しかったです。彩り御膳は品数が多くどれもきちんと作ったのが分かる味で美味しかったです。食後のゼリーもgood少し値段はしますがこの内容なら大満足です。
いつも、美味しいお料理を提供してくれるおか田家さん。ランチの海鮮丼ボリューム満点!1300円とコスパも最高。ネタも新鮮でとってもおいしかったです。
美味しいと思えなかった!全て、素人?
ひと月に、一回か2回行っているから。
落ち着いたお店の雰囲気。座敷とカウンター席有り、店主さんは、気さくに話しやすい方。料理も定番メニューから旬の素材を毎日用意して、飽きなく楽しめます。最近のはまり!かつおの造り、はも湯引き、あじ南蛮漬け。その他、色々な食材にて楽しめる。
| 名前 |
和食居酒屋 おか田家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-367-5900 |
| 営業時間 |
[月水木金土] 11:30~13:30,17:30~21:30 [日] 17:30~21:30 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒589-0012 大阪府大阪狭山市東茱萸木1丁目509−1 池田ハイツ |
周辺のオススメ
雰囲気も良く料理一つ一つが丁寧に仕込みされているのが判ります。とても美味しくいただきました。アルコ-ルメニュ-も豊富です。また、訪れたいと思います。