京都の味、24時間便利!
スーパーフレスコ 豊里店の特徴
24時間営業で都合に合わせて利用しやすいです。
京都の商品も揃っており、お楽しみが豊富です。
入口近くの日用品やお買い得品が充実しています。
少し品揃えにかけるが24時間営業ってのがいい。
24時間営業していて便利です。近くのスーバーが10時開店なので、9時台職場に行く前にたまに寄ります。朝のミーティングが終わると、スタッフさん達が、いっせいに出てこられますが、皆さん掃除されて、レジに人が並んでいても、知らん顔です。一時期改善された様子でしたが、戻ったみたいです。
自宅から近く、散歩がてら立ち寄りパンと野菜類をよく購入する。サービスカウンターは設置されてないのかな?お菓子がお高いですね。
特別安くもなく高くもなく普通の小さいスーパーです。スタッフの方が障害のある方に優しい方が多いです。難しい所は手伝ってくれます。手の届かない所にある物を取ってくれたり、レジで遅くてもイライラされたりしませんでした。慣れた人なら、レジを打ちながら、お弁当や汁漏れしそうな物をいつの間にか袋に入れてくれたりしました。本当にありがたいです。車椅子も入れます(寒いのでひざ掛け必須)
24時間営業で駅前なので利便性は良い。品揃えはスーパーと100円LAWSONの間くらいな印象。とろとろに熟した柿やあんぽ柿などあるので夫は気に入ってるが、野菜はあまり新鮮ではなく傷んでるものを買ってしまうことが多い‥品揃えや新鮮さ清潔感を求めなければ独り暮らしや働き盛りにはちょうどいいかも。d払いもできるようになったのでドコモユーザーには有難い。ここのコロッケは美味しいのでリピしてる。店員さんは親切。
24時間やっていたことに驚きですね!フレスコの店舗探していたらこの店も出ていたので営業時間見てみると24時間営業ということでした。夜中0:40分頃に来ました!初めて来ましたが時間帯なのか人が2人程でした。コロナ感染対策がしてありました出入り口付近に消毒液がありました。また、レジ前には間隔を開けて並ぶように黄緑色のテープで仕切られていました。レジに並ぶ時は間隔を開けて並びましょう!間隔を開けて並ぼうね♪♪♪レジの人に支払い方法聞かれると思いますので僕の場合は現金なので現金と言ったあと支払うレジの番号言われます。その後支払うという流れでした。好きなマウントレーニアの後味すっきりがあって購入しました😆駐車場は9台?ぐらい内1台は車椅子専用でした。自転車置き場もあり20台?は停めれると思いますすぐ近くにはバス停もありますので便利かと思われます。2021年6月8日(火曜日)
深夜空いてるのはありがたい。深夜のスタッフさんは親切丁寧ですが、アットホーム感もあり好印象。昼間はあまり行かないのでわかりません。
仕事の都合で、早朝お店にお伺いすることが多く、品だしの時間帯と重なりお手を止めることも多々ありますが、いつも笑顔で対応してくださいます。
スーパーの入り口に証明写真機があります。
名前 |
スーパーフレスコ 豊里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6990-5181 |
住所 |
|
HP |
https://www.super-fresco.co.jp/store/fresco/osaka/higashiyodogawa/toyosato/ |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

小さめのスーパーだけどアボカドあるから100点です。