濃厚カレーうどん、24時間楽しめる!
カレーハウス CoCo壱番屋 博多区筑紫通り店の特徴
スムーズな接客で、ストレスなく楽しめるカレー店です。
福岡市内で貴重な24時間営業を実現しています。
限定メニューや丁度良いカレーソースが自慢の店舗です。
ココイチが食べたくなった。駐車場がある筑紫通り店へ。いつものチキンカツカレー(994円)を注文。とび辛スパイスと福神漬けを大量投入(笑)妻のロースカツカレーも旨かった。
CoCo壱カレーうどんは、濃厚なカレーともちもちのうどんが絶妙に絡み合い、一口ごとに満足感を味わえる美味しさです。カレーのスパイスがしっかり効いていて、飽きずに食べられます。具材も豊富で、食べ応えも抜群です。また、辛さの調整も自由なので、自分好みにカスタマイズできるのも魅力的です。ただし、少し待ち時間があるので、時間に余裕を持って訪れるのがオススメです。締めにご飯を入れて食べるカレーとしても楽しめます!
駐車場があるココイチは貴重!20台くらいかな。期間限定チキンと夏ベジのスパイスカレーを2辛で食べました。なす、アスパラ、トマト、甘酢のらっきょ?‥と色々はいってて美味しかった✨テーブルにとび辛スパイスがあるのに後で気づいた。ちょっとずつ足しながら食べれたのに。2辛は、食べれるけどカレーを楽しむ余裕がない辛さだった。クレジットカード、電子マネー、バーコード決済各種使えます。
他店舗と比べ、辛さがブレ過ぎ、ライスの硬さが和食並み。
辛い辛いカレーが食べたくて食べることができました。辛さを選べるから大好きです。また食べに来ます。
これ店では無くグーグルのシステムにですけど、なぜそんなに24時間営業を拒否するのですか。本当にに店開いているのですけど。
スムーズな接客でストレスなく食べることが出来ました。子どもの注文にも気を配ってくれて嬉しかったです。
2021年最初のご飯は、、なんと、CoCo壱^_^色々なCoCo壱に行っていますが、ここ、好きです。美味さは間違いなし!もちろんですね。定員さんの感じがいいですね〜他の方も書き込んでいましたがルーの量が他店より多い気がしました^ ^頂いたのはロースカツにほうれん草、ナスのトッピング!辛さは3辛!
お客に対しての数名の店員さんが時間をおいて連呼の掛け声はあまりして欲しくはないと私は思います。
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 博多区筑紫通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-441-6668 |
住所 |
〒812-0896 福岡県福岡市博多区東光寺町2丁目1−22 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久々に 入店wこちらの店舗は、24時間営業です☆あちこちに CoCo壱番屋は あるけど、24時間営業は、なにげに少ない。すごく便利w◯期間限定この、The 牛咖喱の カレーソースと お肉が、なかなか美味しかった!レギュラー商品になってくれないかな💦普通の ビーフソースより 好みでした。粗挽きメンチカツも、なかなか良き✨◯芳醇ソース(ほうじゅんソース)香りなど、こだわって作ったのが 伝わって来ます☆香っただけで分かる、お買い得 既製品との違いw 嫌いじゃないよー。店員さんに 希望すれば、芳醇ソースを持って来て貰えると思います。 好みで、カレーソースに混ぜる方も おられますが、だいたいの人は、カレーではなく 揚げ物に かけられます。◎今でこそ、ココイチより 美味しいカレー屋さんも たくさんあるけど、昔は、ココイチより美味しいカレー屋さんは無かった…。週2〜3回くらい通ってた時期がありますv◎昔は 3千円の壁が あって、どんなに飲み食いしても3千円を 越えれなかった。…けど、今日は 4,700円くらいまで 逝きました(爆)よし!次は、5千円越えに 挑戦しようvごちそうさまでした。☆注文☆The牛咖喱200g3辛、ビーフカレー200g3辛(+手仕込み粗挽きメンチカツ、カキフライ、海の幸、チーズ)、半熟玉子タルタル、やさいサラダ(+ツナ、ポテト、コーン、Hイカ)、濃厚バニラアイス2024.11.10 23:30