季節感溢れる美味しい蕎麦。
蕎麦 おざきの特徴
蕎麦好きにはお勧めの、十割そばや田舎そばが楽しめるお店です。
メローなJAZZが流れる落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。
すだち蕎麦や鴨南蛮など、季節感溢れる美味しい蕎麦を提供しています。
十割そば、あったか天ぷら蕎麦そばに関しては十割でも特別良さは感じられず。あったか蕎麦のツユとエビ天ぷらは美味しかったです。ですが、蕎麦はもう一歩という感じでした。福岡でヒットする蕎麦のお店は未だなし。やはり蕎麦には水がとても重要なのかも。予約もあったり待ちが出るほどの人気店のようですが、個人的には突出した良さは特にありませんでした。
支払いは現金のみですよ〜💰蕎麦呑みするのに最高!昼から通しでやってます☺️先日長野で蕎麦を食べましたが全くひけを取らない喉越しと美味しさ✨鶏ワサも美味しかった✨蕎麦呑みしたくなったらまた行きます!15:00頃でしたがマダム達で賑わってました。ご馳走様でした🙏
こちらは人気の蕎麦屋「つう」で、テレビでも紹介されるほどの名店です。国産の蕎麦の実を自家製粉し、「挽きたて」「打ち立て」「茹でたて」の蕎麦と旬の野菜天ぷらが楽しめます。今回は「天ぷら盛合せ」と「三種盛り蕎麦」をいただきました。「十割蕎麦」を塩で味わうと、完璧なコシと風味が楽しめます。「田舎蕎麦」は粗々しさが魅力で、香り高く満足感があります。「二八蕎麦」は食べやすさがあり、三種の違いを楽しめました。蕎麦つゆは信州そばの辛めで、醤油との相性が抜群です。最後は蕎麦湯で割って完飲しました。レギュラーで訪れたい蕎麦屋です。
コチラは人気の蕎麦屋さん!蕎麦「つう」タレントがテレビで紹介するほどのお店!こだわりは、国産の蕎麦の実を石臼で自家製粉し「挽きたて」「打ち立て」「茹でたて」の3立てや、旬の野菜天ぷらなどが愉しめます。今回、頂いたのは「天ぷら盛合せ」「三種盛り蕎麦」です。先ずは「十割蕎麦」を「塩」にチョイ付けして蕎麦の味わい風味などを愉しみます☆美味しい!十割蕎麦としての麺線&コシなど完璧な仕上がり!そして「田舎蕎麦」も「塩」で!なんとも無骨な粗々しさが「蕎麦好き」を唸らせる!やっぱり田舎好きだな♡香り高く味わい深いから期待を裏切らない満足感に浸れる!「二八蕎麦」は十割蕎麦を優しく食べやすくしたかのような喉越しや味わいで良い、このように三種を食べ比べると、各々の個性ある蕎麦が味わえて面白いのでオススメ!「蕎麦つゆ」は信州そばの辛め!キレある醤油がベストマッチで最高!最後は蕎麦湯で割って美味しく完飲☆レギュラーで訪れたい蕎麦屋さん!ごちそうさまです。
蕎麦好き、日本酒好きにはたまらない店。1人昼飲みでご利用させていただきました。ハーフサイズで注文できたり日本酒、あても種類が豊富で至福の時間。天麩羅もええ。コースも良さそう。最高です!
三回目の訪問。いつも違うものを頼みますがどれも美味しいですね。天ぷらの安定感がすばらしい。夜にこちらで呑んだら楽しいだろうなあと思うけれど、近くに住んでいないのでちょっと難しいかな。
メローなJAZZが流れ、1品や蕎麦を家族ご夫婦で楽しまれるお客様でいっぱい。旬野菜の天ぷらに蕎麦。蕎麦屋さんらしい蕎麦屋さん。
夕方早めに訪問しました。この時間帯はお客さんも自分以外一組と少なくゆっくりと楽しめましたが、問い合わせや予約と思われる電話がひっきりなしに掛かってきていましたのでコアな時間帯なら予約されたほうがいいと思います。実際、予約席のテーブルもありました。天せいろ(田舎蕎麦+大盛)をいただきました。蕎麦の種類、量は変更できます。天ぷらは海老2尾、野菜3種類で不得意な野菜は注文時変更いただけます。天つゆも好きなタイプやし、塩で食べるのも美味しかった。特にブラウンマッシュルームが好みでした。蕎麦についても腰、風味共に好みでつゆについてもかえしの角が取れた風味豊かなつゆでこれ又好みでした。蕎麦湯まで美味しく完食いたしました。3種の食べ比べや温かい蕎麦も食べてみたいと思います。福岡に戻って一年余り、数は多くありませんが福岡で食べた蕎麦の中で一番好きなお蕎麦でした。
十割そば・田舎そば・二八そば3種の蕎麦からお好みを選べます。クラシックな蕎麦屋さんながら、替蕎麦があり、柔軟さを感じました。お蕎麦がキレイで美味しいです。
名前 |
蕎麦 おざき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-718-0200 |
住所 |
〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1丁目1−10 エステート・モア警固本通り |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しかったです。十割から二八からと3種の蕎麦。おしるこにはそばがきが入って居てとても美味しかったです。