春吉の隠れ家、炊鳥の旨み体験。
村崎炊鳥研究所 春吉店の特徴
春吉の裏路地に隠れた、鶏料理に特化したライフスタイルのお店です。
半身揚げと炊き鳥が看板メニュー、どちらも絶品でリピート必至です。
丁寧に作られる炊き鳥は、絶妙な塩加減と豊富な種類で味わい深いです。
博多旅行の夜(土曜日20時30分頃)に伺いました!行く前に電話連絡をして入れるかどうか聞いてから伺いましたが、着いてみると店内には自分たちだけでした。Googleの口コミを見て伺ったので、入りづらかったらどうしよう。雰囲気大丈夫かな。と若干心配でしたが、マスターはとても気さくで、色んなお話をしながら楽しむことができました!お料理はどれも美味しく、mainの炊鳥は最高です\(^o^)/博多に来てから味の濃いものばかり食べていたので一番胃に優しい食事だったのではないかと思いました。残ったスープで締めも勧めていただきましたが23時を超え、お腹もいっぱいだったことから遠慮させていただきました。が、きっと鶏だしで締めも美味しいはず!口コミに臆せず、ご旅行中の方もぜひぜひ伺ってみてください!
✳︎炊鳥 ¥1980〆のラーメン ¥420✳︎酢物 4種盛り ¥640見た目以上にあっさりで食べやすくて、鳥の旨みがすごい🫣💓柔らかくてぷりんぷりんの鶏肉はたまらん!そして1番良い仕事してるのが千切りのキャベツ😋おかわりしたいレベルでキャベツが進みます。酢もつもとてもやわらかくて良きお酒のアテ!海苔に巻いてするのもめっちゃあう!店主さんの接客がとてもよくて、良い距離感と声かけてくれる感じで、お皿などの気遣いもとても行き渡ってます。旅行できたと話すと卵のサービスもくれました😋オススメできるお店です。
夏は半身の揚げで冬は炊き鳥この二枚看板でいつ行っても良いのよな春吉の隠れ家的店舗お爺一人でやってることが多いから、気長な人は行ってみてな俺は超ーおすすめ【頼んだメニュー】◆キャベツとマヨネーズのアレこれが優勝なんだよな当然の如く一人一個注文これで飲める◆炊き鳥(一羽)大人3人でこれでも結構お腹いっぱいなる下に敷いたキャベツと一緒に食べると夕食味変用のカレー粉もいい味出してんのよな◆ハイボールメガハイあるからいいよな【感想】いつ行っても良いのよな今回は食べませんでしたが半身の揚げも美味いのよ鶏肉楽しむならこの店は超おすすめ喫煙なのもありがたい【利用想定シーン】カウンターもあるから一人でも水炊き以外にもトライしたいあなた【場所、アクセス】春代公園近くガチで裏路地。
週末に予約なしで訪問。21時過ぎだったからかお店はお客さんがいませんでした。おかげで店主さんとお話しながらのーんびり食事が楽しめました。入って一言目が「うちは炊き鶏のお店ですけどいいですか」だったのでちょっとびっくりしましたが、お話を聞くと焼き鳥があると思ってこられるお客さんが多いそう。「座って、お通しが来てから焼き鳥ありません、じゃあ可哀想でしょう」と仰っていて店主さんの優しい人柄が垣間見えました。確かにgoogleMAPには昔の焼き鳥の写真ありますね、かく言う私も、炊き鶏も焼き鳥も楽しめるお店と思っていましたw今は炊き鶏メインに、おつまみメニューは厳選した品数になっていますので、ご注意ください。ただ、炊き鶏はめちゃくちゃおいしい。注文から時間はかかりますが、待つ価値あり。とろみの出た鶏出汁たっぷりのスープにほろほろの鶏がいろんな部位で入ってます。いろんな部位だから味わいが違って楽しい。目の前でちょきちょき鶏を食べやすく切ってくれるので、食べやすい。ポン酢は自家製で酸味を抑えてあるので飲めちゃうくらいおいしい。〆はラーメンにしましたが、雑炊も食べたかった…!とにかくスープが神。水炊き屋さんのスープとはちょっと違いますが、ただ、家じゃ絶対飲めないおいしさです。鍋が2000円ちょいくらいで、シェアもOK。良心的すぎ…!待ってる間、つまみに頼んだ鶏内臓三種盛りもマストのおいしさ。砂ズリ、レバーあと1種類忘れた、ハツだったかな?をごま油で和えてあって、低温調理してあるのでうまみがぎゅーーーっと濃縮されててお酒がめっちゃ進む味でした。横についてる韓国のりで巻いてもおいしい。ドリンク5杯、お通し、内臓盛り、炊き鶏、からあげ、〆のラーメンまで入れて7000円くらいでした。こだわりのあるおいしい料理でこのお値段はかなりお得かと。メニューが多くないので若干一緒に行く人を選ぶかもしれませんが、ここで炊き鶏楽しんで、2件目に近くにたくさんあるメニューの多い居酒屋に行けば問題なし!笑お客さん多くないので予約なしで行けるのであまり知られて欲しくないですが…あまりにおいしかったので。あと、googleMAPの場所と入り口の位置が若干違います。居酒屋ほく菜さん側が入り口になります、MAPだとアカミヤコウシさん側にあるように見えますが、反対になりますのでご注意を!
炊鳥凄く美味しかったです。その他の一品料理も美味しかった🎵また行きたいです。
2回目の来店になります。鶏肉を食べたい時はいつも候補にあがります。名物の炊き鳥は、天下一品です。とても柔らかく出汁も効いており、箸が止まらず、黙々と食べてしまうくらい美味しいです。また、厨房のおじちゃんがとても温かく優しい方で、料理以外にもお店全体で気に入ってます。「あ、また来よう」と感じるくらい自分には心地いいです。
炊鳥のお店は初めてで、鳥の旨味そのものが生かされていて、もうだいぶリピらせていただいています。店内はこじんまりしていて、店長さんはとっても話しやすく面白い方です!炊鳥の出汁で作って下さる〆のラーメンがさいこううう⭐︎★
初めて行きました。正直・・・やきとりうまかったです。ちょうど良い塩加減で、やきとり皮のタレもマイルドで焼き方も焦げがなく、また柔らかすぎないカリッとした食感がたまらない。豚バラ、豚足などまたハイボールと合いました!鶏ガラスープありがとうございました!最後は鯛焼きとアイスクリームで締めました。場所はホテルニューオータニの裏通りを春吉方面に歩き、右手に公園が見えたら右折、100メートルほど歩くと左側に曲がる細い路地へ左折してすぐです。19時ごろいきましたらガラガラでしたが20時ぐらいから満席になりました!
鶏皮巻きを食べにいったが、一人二本までの制限があり、味も普通でガッカリ。
名前 |
村崎炊鳥研究所 春吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-741-5758 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

友人から旅行博多で行くなら、ここは絶対行った方がいいと教えてもらい夫婦で先日行ってきました。炊鳥が本当に美味くて博多1の思い出になりました。ジミーさんの人柄もとても素敵で、博多に行ったらまた必ず伺います!ご馳走様でした!