福岡初!
ぢどり屋トリコの特徴
福岡では珍しいレモン風味の塩ラーメンが楽しめるお店です。
お酒を楽しんだ後にぴったりな〆のラーメンを提供しています。
一品料理も美味しく、心満たされるひとときを提供します。
締めでラーメン屋による近く検索したら人気そうだったのでこちらに最近は福岡もとんこつより他のラーメンが増えてきたという話は本当のようだ塩ラーメンが美味しそうだったので注文あと軟骨の唐揚げ焼酎もあった塩ラーメンはあっさり目で今の私の胃には非常に刺さる味だ酒の相性もよし何気にナンコツうめぇな締めの店としてもかなり良いと思う店内は結構広い焼酎も普通に量多くてよかったかな?もうちょい腹減っているんならつまみをもっと食べたかったなーまた次の機会に。
金曜日の22:00頃に1人で来店。2組しかお客さんはおらずスムーズに入店。料理の提供スピードもかなり早いわけではないが、遅くもなくでした。その分、ラーメンの盛り付けに関しては丁寧な仕事っぷりが伝わってくる高めのクオリティです。ご夫婦でやられているのでしょうか。ゆったりとした気分になれるお二人のやり取りが心地よく、また1人で来たいと思いました。メニューには鍋やアラカルトもありましたので、4名掛けのテーブルで知人と来るのも良さそうです。ありがとうございます。また来ます。I came alone around 10pm on a Friday.There were only two other groups of customers so I was able to enter smoothly.The food wasn't served very quickly, but it wasn't slow either.On the other hand, the ramen is presented in a high quality that conveys the careful work that goes into its presentation.I wonder if it's run by a married couple.The relaxed interaction between the two of them was pleasant and made me want to come alone again.The menu also included hot pot and à la carte, so it would also be nice to come with a friend at a table that seats four.Thank you.I'll come again.
塩にバタートッピングでいただきました。思ったより、バターの味がぐっと濃く、スープに広がるこで、2欠片出てきましたが、一気に入れずひとつずつ調整しながら入れるといいかもです。バターもおいしかったのですが、他の方の口コミを見ていると、ゆずレモンがあったので、深夜だとそちらも美味しそう。出夜遅くまで空いており、とんこつじゃなくてさっぱりいきたい時するする入るのに重くないくて良い!
春吉にある夜しかオープンしてないラーメン屋ラーメンのみの評価になりますが、結論めちゃくちゃ美味しい!塩と醤油の2種類を頂いたが、麺はもちっとした縮れ麺で、スープとよく絡んでいる醤油のスープはあっさりとしながら旨味がしっかりあって塩のスープは意外とパンチがあって旨い塩ラーメン特有の薄いパータンじゃないのは嬉しい!具材のチャーシューはしっとり柔らかく、たけのこがいいアクセントになってる春吉で飲んだ際は、〆にオススメ!
安くて美味しい。一品も多く楽しめる。
一品料理も〆のラーメンも美味しいです。
春吉で飲んだ最後の締めで久しぶりにトリコさんのラーメン🍜今回のチョイスは、レモン風味の塩ラーメン🍋レモンラーメンは初めてだったのですがあっさりで次の日も朝の胃袋が楽でした😅
福岡では珍しい塩ラーメンがある。トッピングのレモン入りもこれまたさっぱりと美味しい逸品です。その他炭火焼メニューも美味しい!
| 名前 |
ぢどり屋トリコ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-406-5130 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 20:00~5:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
深夜まで空いてるので重宝します。最近は、豚骨以外のラーメン屋も増えましたが、福岡では珍しく10年ほど前から塩ラーメン・醤油ラーメンも提供しています。あっさりしているようで、しっかりした味付けです。思ったより麺の量も多く食べ応えよしです。チャーシューはあっさり。飲んだ後でも、食事としても、どちらもいけます。