朝九時開館!
宇治市東宇治図書館の特徴
朝九時から開館しており、日曜日でも落ち着いた雰囲気です。
小学生向けの本が豊富に揃っており、親子で楽しめます。
近隣のネット取り寄せサービスも利用でき、蔵書が充実しています。
キレイ。職員の方々の対応がソフトで癒やされました。有り難うございました!
比較的規模の小さな図書館ですが蔵書はたくさんあります。宇治図書館と連携してて色々な種類の本が回ってきます。
駐車場は7台あるけど狭いです。
規模は小さいけどネットで取り寄せできるので問題ない。
図書館の駐車場は数台程度。館内の蔵書も少なく、新規の購入冊数も少ないので、新しい本の「発見」の楽しみはないです。「新刊本の少なさ」は、宇治市の図書館全体に言えることです。もう少し蔵書を増やしてほしい。そのため、近くに住む市民が、何か読みたいと思った時に気軽に立ち寄る程度の、地元の図書館です。
結構種類が豊富。利用者多いですがみなさんマナー良く静に読書できます。
坂の上にあり、徒歩で行くのはやや大変です。蔵書は中央図書館に比べると少ないですが、予約や取り寄せもできます。靴を脱いで入館するので、小さい子と一緒に行きやすいのが魅力です。
小学生向けの本も沢山あります。
静かな地元の図書館。(原文)Quiet local library.
| 名前 |
宇治市東宇治図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0774-39-9182 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
朝九時から 開いています❗️ 日曜日なのに、すいていました。 蔵書 も スペースも 宇治本館に 負けますが、 ゆっくり 出来ます‼️笑。