九州の美味を隠れ家で。
天王 福岡西中洲店の特徴
鯖の3種盛りは味と見た目共に抜群の満足感です。
イカの活き造りは新鮮で美味しさが際立っています。
春吉交差点に位置し、アクセスも非常に便利です。
入店時から雰囲気良し。店員さんの愛想も良い。九州郷土料理コースを予約お酒も九州の物を店員さんに教えて貰いながら選びました。良いお店でした。
出張で福岡に行った際、接待で利用させていただきました九州グルメを一度に堪能できる素敵なコースでした!コスパも高いと思います!
毎朝長浜市場で仕入れられる福岡玄界灘の採れたての鮮魚や、九州の美味しい郷土料理がいただける隠れ家居酒屋ビルの中にあって、コンビニ横にエレベーターがありますお店の入口が少し暗めなので、営業してるのかな?と心配になったけど、いざ扉を開けてみてると、街中に「こんなステキなお店があったんだ!」と驚くような、和の趣のある落ち着いた空間個室完備なので、友達とゆっくりしたり、接待や会食にも使えそうまた、大人数も対応しているので、飲み会にも良さそうです▶︎イカ活き造り 100g/1,848円〜▶︎博多胡麻サバ…1,078円▶︎出汁巻き明太子…858円▶︎雲仙ハム…792円▶︎雷山豚レタス巻き…748円▶︎ハモの唐揚げ…858円▶︎賄いチャーハン…715円▶︎博多ホルモン鉄板…968円▶︎極上牡蠣フライ…968円「イカの活き造り」ここに来たら絶対食べてほしい人気メニューのひとつイカの種類は日によって変わることもありますが、生簀が完備されているので、注文後にとりだされたばかりの透き通った鮮度抜群のイカが頂けます◎甘味があってコリコリ食感で絶品あと造りの天ぷらも最高に美味しかったです♡※イカは事前予約がオススメです「出汁巻き明太子」たまごが甘くて、明太子のしょっぱさがちょうどいい感じに「雷山豚レタス巻き」個人的にイチオシシャキシャキのレタスがたっぷりで、一つ一つが大きくボリューム満点でした「ホルモン鉄板」濃厚な甘味のあるプリップリのホルモンこれはお酒がすすむとともに、ご飯がほしくなる注文したものも全て美味しくて、ハズレなしでした他にも、もつ鍋や、水炊き、焼きラーメン、焼きちゃんぽん、一口餃子などなど、九州の郷土料理を色々楽しめますどれも産地や鮮度にこだわっていて、オススメできるものばかり県外の方のおもてなしにもピッタリですノンアルコールも充実していたので、お酒飲めない方も楽しめますよ🎶接客も丁寧で心地よく、個室でとってもゆっくりできましたモバイルバッテリーレンタルサービスがあるのも、嬉しいポイントでした(1時間100円〜)
福岡の郷土料理が美味しい福岡 天王さんへ。女子会で利用しました。福岡といえば、もつ鍋や水炊きが有名ですが私はあえてレタスのしゃぶしゃぶに惹かれてオーダーしました。シャキシャキのレタスたっぷりのヘルシーな鍋に、糸島産の雷山豚を贅沢にしゃぶしゃぶ。出汁もとても美味しかったです。シメは雑炊にしていただけます。イカの活き造りは小さめのイカをオーダー。注文後に生簀から取り出される新鮮な透き通ったイカはとてもプリプリで甘くて絶品でした。こちらは後から天麩羅や塩焼きにしていただけるので2度楽しめます。他にも焼き牡蠣や一口餃子、揚げ出し豆腐と、どれを頼んでもハズレがなく、全て美味しいくいただきました。ドリンクはノンアルコールの可愛らしいモクテルを飲みました。女子の好きそうな種類がたくさんあって嬉しい。あまり飲めないのでノンアルコールが充実してて嬉しかったです。アルコールは飲まないつもりで来ましたが、澪がメニューにあったのでこれは久しぶりに飲みたいと思い、注文しちゃいました。久しぶりに美味しいお料理とお酒を堪能できて幸せでした。お店の方もとても感じ良く個室でゆっくりと過ごせました。また伺いたいお店です。ごちそうさまでした🥰🥰頼んだものイカの活き造り雷山豚とレタスのしゃぶしゃぶ 1880円焼き牡蠣 980円博多一口餃子 680円揚げ出し豆腐 640円ストロベリーレモネードモクテル 550円アリスモクテル 550円ベリーベリーモクテル 550円澪(スパークリング)990円。
【穴場の完全個室居酒屋】▼混雑状況木曜日17:00頃行ったら待ち時間なし▼雰囲気落ち着いた雰囲気▼客層完全個室のため不明▼席個室▼1人での入りやすさ入りにくい▼利用シーン接待、会食、友達ご飯▼その他- 喫煙可能店∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽春吉にある個室完備の居酒屋だれもが通ったことのある道沿いのビルにあって「こんなところにあったんだ!」と驚く!お店の扉周辺が暗いから営業しているか心配になるけど、勇気を持って中に入ってね店内は木の温もりが感じられる落ち着いた雰囲気個室は2名から20名まで対応しているので宴会にも使いやすいメニューは九州名物をメインにさまざまな居酒屋メニューが揃ってるよ!☑︎イカ活き造り(時価)注文後に生簀から取り出して提供してくれるから新鮮✨盛り付けが今まで見たことない美しさ♡結構分厚くて、美味しい☑︎馬刺し盛り合わせ(2398円)☑︎赤身馬刺し(1080円)盛り合わせの方は赤身、ふたえご、たてがみの3種ふたえごは馬のバラ肉の一番外側の部分のことらしい初めて食べたけど、脂身がとろけつつ、赤身の旨みがきて美味しすぎたふたえごがお気に入りに赤身が食べ足りず、追加で注文熊本直送で新鮮だし、あまり見かけない部位も食べれるのが嬉しい!☑︎ピリ辛たたききゅうり(459円)ピリ辛のタレがたっぷりでお酒が進む笑☑︎牡蠣の酒蒸し(3個で980円)☑︎焼き牡蠣(3個で980円)小ぶりだけど身がプリプリで美味しい!☑︎博多和牛ステーキ(1628円)どちらかというと赤身よりのお肉噛むほどに旨みが広がる☺️☑︎雷山豚レタス巻(748円)糸島県産の「雷山豚」をつかった料理レタスのシャキシャキ感がちゃんと残ってて、段階を踏んだ料理をきちんとしている感が伝わる!豚肉も美味しくて間違いない組み合わせ☑︎雷山豚と明太子の紫蘇巻き天ぷら(752円)豚肉と明太子という珍しい組み合わせ豚肉はあまり強くなくて、明太子の辛味が口の中に広がる☺️一つ言えるのは色や食感が天ぷらではなく唐揚げ笑☑︎雲仙ハム(720円)今まで食べたことのあるものより、少し甘めの雲仙ハムジューシーで肉感たっぷりなのが嬉しい✨☑︎手作りつくねのタレ焼き(528円)一人前で2本タレで焼いた上に、卵付きのたれにつけるから、味が濃いめ☑︎チキン南蛮(858円)大ぶりでザクザク感がちゃんとある✨チキン南蛮のたれは手作りで具材もしっかり入ってて満足感大☺️これは結構おすすめできる一品!☑︎フォンダンショコラ(858円)チョコケーキの中に生チョコが入っていて、かなり濃厚バニラアイスと生クリーム付きでがっつりめのデザートかなこれもお気に入りの一品☑︎スパークリングモクテル(605円)☑︎ベリーベリーモクテル(605円)☑︎ストロベリーレモネード(605円)☑︎アリス(605円)ドリンクが豊富でモクテルもあるよ上に書いたのがモクテルで、気になって全部飲んでしまった笑この4つのモクテルの中ではアリスが一番お気に入り全体的に九州料理が揃っているから、観光の人をおもてなしするときによいかもあとは落ち着いた雰囲気の完全個室が完備されているから、友達や同僚などとの飲み会とかなどでも重宝しそう「大人数で宴会をする」「完全個室のお店を探している」「接待や会食がある」という方におすすめ!
初来店。流石にいかの刺身は美味しく頂きましたが氷の上において欲しかったです。残り塩焼きか天ぷらが選べて天ぷらをお願いしました。天ぷらは美味しいです。他の刺身は当たり外れが多い。ステーキに関しては写真の通り焼きすぎで美味しく食べれませんでした。掘りごたつではなかったです。喫煙可能です。
エレベーター辺りから怪しい雰囲気は感じてたが、あまりにヒドくて、感想を述べたくなりました。刺身は格安スーパーのものを半額で買い、次の日食べたようなヨレヨレ感。なぜかもつ鍋やら炭火焼きやら唐揚げやら出てきて最後の方に刺身登場するし。鶏もも肉の炭火焼きは写真の絵を一回誰かが食べて、残ったカスを持ってきてるのかと思った、本当に食べるのか悩んだが一応食べたが、これで1
初めて利用させてもらいましたが、個室というのもあってゆったりでき鯖の3種盛りが、味、見た目どちらも満足でぜひまた行きたいと思える店です。刺身なんか写真を撮るのも忘れがっつきました笑。
イカの活き造りをいただいたのですが、とても新鮮で美味しかったです。席も個室でいい感じでした。今度はこちらでもつ鍋などもいただいてみたいです。
| 名前 |
天王 福岡西中洲店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5269-8850 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目21−28 ロマネスクリゾートクラブ西中洲ビル 6F |
周辺のオススメ
二日酔いで、倒れそうになりながらも約束があったのでお食事会へ烏賊の活き造りと雷山豚とレタスのしゃぶしゃぶを頂きましたよ、透き通った烏賊は当たり前に美味しいですね私がこのお店の推したいメニューは雷山豚のれたしゃぶ鍋糸島産の雷山豚はコラーゲンとビタミンBが豊富だそうでレタスとの相性抜群すぎる。自家製出汁もとても美味しくて店を出る頃には二日酔いもスッキリ。福岡の鍋といえば、もつ鍋や水炊きだけどここのれたしゃぶも福岡名物になるべき一品スタッフの方も、本当に素敵な方ばかりでかなり居心地よかったです。また行きます。ご馳走様でした。