江南の隠れた名店、鯛めし絶品!
創作和食 心陽家の特徴
掘り炬燵の席でゆったりとランチを楽しめるお店です。
天然真鯛と蛸しんじょうが特におすすめの一品です。
料理長のこだわりが感じられる、料理が美味しい和食屋です。
掘り炬燵の席でゆっくりランチをいただきました。店員さんの対応も感じが良いです。お料理も丁寧な盛り付けで、味も美味しくて、雰囲気も良くて満足です。デザートメニューもあります。お腹いっぱい!また行きたいと思います。
You Tubeで江南市ランチで検索したら、こちらの紹介があり料理長のインタビューで料理に対する気持ちと、蛸しんじょうがオススメと言うのが気になりランチで利用させて頂きました。小鉢の料理(蛸しんじょう含め3品)もたいへん美味しくメインも含めすべて美味しくコスパの良いランチでしたただペイペイ支払いがランチタイムはできないので、20%の還元を受けれなかったので、そこが星4つの理由です(レジの所に小さく書いてありますが…)
天然真鯛と出汁引きは料亭レベル ハイコスパな和定食平日昼前、予約無しで開店時刻午前11時丁度に一番で飛び込むと、掘り炬燵一卓とカウンター席しか空いておらず他は全て予約席で埋まる人気、実食してその人気に納得しました。○こはる御膳1500円・天麩羅盛り合わせ(又は真鯛かぶと煮)・前菜3品(シメジ椎茸と法蓮草のお浸し、百合根のあられ揚げ、里芋味噌田楽)・茶碗蒸し・ツナサラダ・白飯・味噌汁(白米味噌)・漬物○刺身御膳1600円・刺身5種盛り(天然真鯛、カンパチ、コウイカ、サーモン、本鮪中トロ)・真鯛天麩羅天つゆ浸し※前菜以下は「こはる御膳」と同じ。先ずは冷えた烏龍茶の呈茶がありミニサラダからの提供。レタス、ミニトマト、ベビー法蓮草、大根にツナのサラダは練り胡麻にレモン汁を加え酸味ほんのり効いた新感覚ドレッシング。細く切られた桂剥き大根とベビー法蓮草の一部は巧みな包丁捌きの跡が見て取れ、これから先の料理に期待が膨らみます。続いて八角形八寸重箱に乗った小鉢の前菜3種と茶碗蒸し。お浸しは本鰹枯れ節と利尻昆布の相乗効果による上品なうま味を感じる薄味仕立てで、このお出汁が当店味のベースでしょう、他の料理も同じく京都の料亭を彷彿とさせる味わいでした。茶碗蒸しは、基本の出汁に干し椎茸グアニル酸が加わりまた次元の違ううま味を感じます。親鶏、干し椎茸、銀杏、蒲鉾、珍しいところで小さな餅の具材入りでした。次にメインの刺身5種盛り(家人は天麩羅)、最も目を引いたのは天然真鯛でした。飴のような照り艶あるのは適度な熟成と身が締まっている証拠、見るからに天然真鯛だとわかりますが、食べてモッチリしていながらかなり強い弾力があり甘味の強さに感動、兵庫明石か?福岡玄界灘か?長崎五島か?経験からはその3つのいずれかでしょうね。汁物は赤だしではなく白い米味噌使用の味噌汁でしたが、その出汁が効いた味噌汁は下手な赤だしよりも上に感じます。米小粒なご飯はキラキラした艶と香りから新米使用に窺えますが、明らかに水多めの柔らかめです。しかし、おこわのようなモッチリした食感と、何はさて置き甘味•うま味がしっかり感じられるご飯は意外に美味しく感じます。柔らかいご飯は苦手でしたが、これはこれでありだと認識少々変わりました。刺身醤油の皿が無い?と周りを見渡せば、テーブル端の調味料セットの横に重ねて置いてあり、これはセルフサービス。また、醤油は料理の提供と同時に容器ごと、回転寿司店と同じペットボトルのまま卓上に置かれ、これもマイセルフ。醤油のセットを提供する手間賃は、客が負担する代わりに店側は価格を抑える好循環。このシステムが気に入らなければ、手厚いフルサービスの店で3千円5千円を支払えば良いだけのこと。お金さえ積めばそれなりのサービスを受けて当たり前、余分なサービス無くても料理人の腕が良ければ美味しい料理は頂けます。とりわけ出汁と真鯛の美味しさに魅了された「こはるや」さん、再訪問ありありです。
和食のお店が少ない中で、新鮮な刺身盛りを始め、お料理も料亭のようなお品ばかりで、ずーっと続いて欲しいお店です。若くてイケメンの料理長で仕事の丁寧さにお人柄がらが出てると思います🤗
おいしいねぇ~❗ 調理に一工夫も二工夫もかけてます。アルバイトの娘もテキパキと。
はじめてランチに来ました。前菜の小鉢もお刺身も美味しかった♡サラダも茶碗蒸しも付いてお得~♪
すごくおいしいです!何食べてもおいしいし、高級な雰囲気なのにボリュームもあります。おそいって書いている人いましたが、お料理出てくるのもけっこう早いと思います。コロナ下でもがんばってください!私は外食大好きなのでおいしいお店がつぶれたら困るので。
高いお通しペットボトルから温めただけの高額なお茶。極めつけはクルマで来ました丸判りの客全員ビール注文にしれっと配膳。
女子会人気の高そうなお店。男子的にはモアボリューム感が。
名前 |
創作和食 心陽家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-53-3569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼休憩のランチで利用しました。こはる御繕(お魚メイン)を注文し前菜とメイン料理とコスパが良くかつボリューミーで味も絶品。天ぷらはサクサク、種類も豊富✨茶碗蒸しの中にお餅が入っていて驚き!!初めての感覚でした!連れはこはるこまち御繕(お肉メイン)を注文しましたが同じく低コスパでボリューミー!!!海鮮どんぶりが10食限定で食べれずだったので次は早めに突撃しようかと😊ご馳走様でした🙏