スープカレー、木多郎の味!
シップス ログの特徴
福岡市舞鶴にある美味しいスープカレーのお店です。
北海道の木多郎から教わった絶品レシピを活かしています。
営業時間が短く、訪れるタイミングが大切な場所です。
注文する時は店主さんのペースを守り、一人一人注文する事。それを守れば美味しいスープカレーが食べれます。辛さ0でも割と辛めなので最初は1スタート位で徐々に辛さを足していってお好みの味を探して欲しいです。
純粋に美味しいカレー🍛(^ー^)男性ならごはんは大盛にしたほうがいいかも⁉️(  ̄▽ ̄)
法務局の近くにあるお昼しか営業していないスープカリーのお店。一人でやられてるので注文は聞かれるまで静かに待つ。そして一人づつ仕切られたスペースで静かに食す。色んな書き込みみると初めてだと少し緊張するね…今回はチキン野菜カリー、辛さ普通 1200円。サラサラではなく、しっかりとしたタイプ。辛さもあるが、個人的にはもう少し次回は辛さを増してみたい。素揚げしたピーマンとナス、青菜にニンジン、野菜の下にトマトとスプーンで簡単にほぐせるくらい煮込まれたチキン。美味しくいただきました。
初めて行った時は怒られないか怖かったですが、他の方が書いているようなルールに従えば大丈夫でした。カレーは一番辛くない普通でもなかなか辛いです。私は辛いのが苦手ですが、おいしいので平気で食べれました。また行きたいと思います。
美味しいスープカレーのお店です。接客云々のコメントが多いのですが、まあ、分からなくはないという感じです。ですが、サービスする側もされる側も対等と考えると、そこまで気になりません。ルールだけ守っておけば。カレーとしてのレベルは本当に高くていつ行っても安定の美味しさです。ゴロっとした野菜が入っていて、どのカレーでも美味しく頂けます。場所が少しわかりにくいのですが、スマホ片手にどうぞ。「とっても美味しいカレーを自分のために作っていただいている」という気持ちでどうぞ。(嫌味ではなく)
具材を食べるカレー!おいしい。野菜カレー+ミニオムレツ1300円。
以前、雑誌に載っていたので行ってみたら子供連れが入店するなり「子供は辛いからムリ!」と頭ごなしに怒鳴りつけていた。カレー自体は悪くない、けど接客含めて料理だと思う。
口コミでは、色々書かれていましたが。混雑時間に行かなければ、とても優しい店主でした。ライス少ないって書いてありました。画像はチキンカレー大盛りにトマトをトッピングです。ボリュームありましたよ。さっぱりとしていながら辛すぎずスパイシーで色んなコクがありました。美味しかったです^_^
美味しいカレーが食べれるお店ですが、ルールがあるようです。それさえ守れば接客云々のコメントを書き込む結果にはならないはずです。ルールは、①勝手に着席しない②オーダーは店主に聞かれるまで待つ③質問にはキチンと答える④カトラリーを勝手に動かさない以上を踏まえて美味しいカレーをお楽しみください(笑)
名前 |
シップス ログ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-761-6761 |
住所 |
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目8−7 クレインビル |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

もう20年以上時々食べに来ています。ルールも色々変わり、たまに厳しいコメントもあるようですが、ずーっと一人で頑張っているオーナーのために、食べに来られている皆さんが協力的なので、心がほっこりします。ルーもスパイシーで、おいしく、ライスが足りなくなります。お腹いっぱいになるので量は増やせず、調整が難しい。色々なカレーやさんがブームになるたびに増えていますが、ここはずっと変わらずに美味しいカリーです。