福岡タワーが徒歩圏内。
シーサイドホテルツインズももちの特徴
ホークス応援に最適な立地とアクセスが魅力です。
福岡市博物館への観光に便利なロケーションです。
朝食バイキングがレベルアップし、嬉しいサプライズでした。
うーんきついね。PayPayドームの試合で利用しました。値段はまあ安いですが、部屋のボロさ(床が学生寮かな?ってぐらいボロボロ+オートロックではない)のと、朝食は値段の割に結構しょぼいです。スタッフの方もちょっと雑さが垣間見えます。セキュリティ面で不安もあり、また宿泊したいとは思えませんでした。
出張前泊の宿としての利用でしたが、良い意味で普通のホテルだと感じました。・ベッドは清潔で至極快適、広さも寝心地も上々。・寝室の広さもシングルだったら普通かと。大きめのカバン持参でしたが置く場所がある位にはじゅうぶん広いです。・テーブル椅子も過不足無し、PC作業する分には支障はありません。・バスルームは他の方のレビューにもありますがちょっと小さい、だがシャワーを浴びるだけなら問題無し。全体的にそれなりのノスタルジー(経年とも言う)はありますが、全く気になりませんでした。仕事で使う宿としては最高です。今後もお世話になります。
ホークスの応援📣翌日能古島フェリー往復、楽しい小旅行でした~!
ももちあるホテルです部屋は蒸し暑いので窓を開けてますフロントに尋ねたら、送風だけなので窓を開けて下さいとの事でした。暑い。
昨年末にライブ関係で予約を取りました。宿泊翌日に大事な試験があったのですが、ライブ終了後、明日は大雪になると報道があり、どうしようと慌てふためいていたところ、スタッフの方がライブ終了後でなかなか捕まらないタクシー会社に電話してくださったり、外に出て必死に探してくださったりして、どうにか翌日地元に戻ることができました!そして無事に合格することができました!ホテルに宿泊することはできませんでしたが、スタッフの方々の献身的な姿に感動しております。本当にありがとうございました!
福岡市博物館に金印を見に行くのに便利で利用値段のわりに設備がしっかりしていてコンビニやほっともっとも近い博多駅から都市高速経由のバスに乗ったのが貴重な体験。
ドームでのイベント時によく利用しています。シャワー浴びる時に狭さを感じます。朝ご飯ももう少し種類があればいいかな。
野球観戦の遠征でドームに来た時によく泊まりました。ドームには徒歩で行けるし中州。天神からもバス一本。百道浜ビーチも近く良いロケーションです。スタッフさんの対応もよく朝のバイキングも美味しかったです。
スタッフの方は対応めちゃ丁寧な方ばかりでした❗けど客室は問題ありコンセントの位置が変な所にあって使いづらい、浴室はユニットバスで狭いのでくつろげないです。
名前 |
シーサイドホテルツインズももち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-822-5001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

シーホークから近かったので、助かりました。ホテルは、少し古めで客室も狭かったです。清潔感はありました。あのロケーションでこの値段なので納得です。目的は勉強会で寝るだけの目的だったので、問題なかったです。