博多駅前で味わう上品なじゃこ飯定食。
和創作呑処 緩音 KANONの特徴
本格的な美味しいお料理が楽しめる、和創作呑処の魅力です。
じゃこ飯定食や、とり天定食が特におすすめです。
飲み放題が豊富で、新年会にもぴったりの空間です。
博多出張の時にランチで利用しました。プレジデントホテル博多の一階にある和食屋さん。講座受講者さんと一緒に食べたくて、9名で予約ができたのが良かった。この近くには、この人数で予約できそうなところが少なかったので。テーブル席、掘りごたつ席、カウンターとありましたが、掘りごたつで食事をしました。ランチは1200~3000円と少し高めだけど、コスパは良かった思う。自分が食べたとり天ランチは、ボリュームがあり満腹になりました。ちなみに、同じものを頼んだセラピストさんは量が多くて残していました。主に和食を中心としたメニュー、天ぷらそばや海鮮丼などが美味しそうでした。落ち着いてランチを楽しめたのが良かったです。
本格的な美味しいお料理を出してくれるお店。ホテルの中にあるからと言って侮れません。特に薄味の日本食好きな人にオススメです。ランチも充実してます。天ぷらも衣が薄くて、お刺身もランチなのに鮮度が良くて美味しいです。お昼を食べるとコーヒーはおかわりOKでコーヒー専用の紙カップなので、そのまま持ち帰り出来ます。
美味しい朝食を頂きました😃ご飯と味噌汁 おかわりできますよって🎵ご馳走様でしたm(_ _)m
【緩音】かのん福岡県福岡市博多区博多駅前1-23-5プレジデントホテル博多 1F何度も満席で断られ続けてたお店。今回初めて入れました✨元々こちらは「千里十里亭」と言うお店でした。その頃は、知り合いもいたのでランチも夜もよく利用していました。お伺いすると千里十里亭は撤退され今はプレジデントホテル直営のお店だとか。✅天麩羅膳 1320円メニュー撮り忘れたのでメニュー名が定かではありません。天麩羅のボリュームが凄い‼️それにお刺身、茶碗蒸し、デザートまで♡仕事中のランチなのに満腹過ぎましたꉂꉂ(´▽`)ワハハ店内清潔で、スタッフの方もきちんとされており気持ちの良い接客でした✨普段のランチにしては良いお値段なので頻繁には行けないけど月1回くらいは行こうかな(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
プレジデントホテル1Fの緩音(かのん)でランチ!この日の日替りランチ1
つい見落としていました。口コミのいい店、12時30分ぐらいだったため、ランチ4種ほど売切れ。次回の楽しみに〜。日替りは歯ごたえのいいきくらげと筍が(牛肉のそぼろかな?)うまくマッチして上手い。夜も楽しみな感じの店構えです。
福岡出張の折りに寄りました。新鮮な素材で上品に仕上げています。日本酒も良いものが揃えてあります。ビジネスにもお薦めです。
ランチで来店、じゃこ飯定食を発注。じゃこをのせたご飯、焼き魚、小鉢が2品のレイアウト。手作りデザートサービス付き。しかしケーキに、豆腐と見間違って醤油をかけてしまったよ。セルフでコーヒー自由。お支払い時にTポイントカードを提示で、ポイント付与対象。店内は、ホテルの朝食会場兼ランチ会場、夜はお酒が飲める落ち着いた雰囲気。博多駅から歩くと、7~8分。細い路地なのでちょっと距離があるように感じるかもね。
どのお料理も優しい味で、とっても美味しかったです。ぜひまた伺いたいお店です。
名前 |
和創作呑処 緩音 KANON |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-441-8833 |
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目23−5 1階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どの料理も丁寧で上品な味付けで美味しい。日本酒も福岡の地酒を中心に楽しめた。カニ味噌がお酒のアテに最高。海鮮サラダもあれこれ魚が入っていて満足。〆の鯛茶漬けも最高でした。スタッフも気持ちのいい接客で、値段に見合ったクオリティだと思いました。