301年の伝統、感動の一杯。
光安青霞園茶舗本店(みつやすせいかえん)の特徴
松本潤さんが紹介したお店で、特別な体験ができる場所です。
茶のプロが丁寧に淹れるお茶は、三煎それぞれ異なる味わいが楽しめます。
老舗の光安青霞園茶舗本店で、上品な甘味と落ち着いた雰囲気が味わえます。
初めて本店に伺いました。お茶の香りに癒されます。お店の方が丁寧に3杯注いでくれます。特に最初の1杯目は、お茶より出汁的な感じを受けました。お菓子はガトー抹茶ショコラとフィナンシェを注文。お菓子にも八女茶がたっぷり使われており、ホッコリした時間を過ごしました。
目の前で丁寧に淹れて頂くお茶の美味しさに感動!!煎茶で甘みを感じたのは初めてです。3杯淹れて頂けるのですが、それぞれに味わいが変わるのもびっくり!!!美味しいだけでなく、体験としても楽しめました◎お茶菓子も材料がシンプルでお味も体にも優しい。お茶の種類も多種多様で、茶器やお茶菓子もあり博物館のようで目にも楽しかったです。喫茶コーナーで頂けるお茶も種類が豊富だったので、また別のお茶を頂きに行きたいと思います。
とにかくお茶がとても美味しかったです。いろんなお茶を試してみたいので、また必ず行こうと思います。今回は八女伝統本玉露をいただきました。感動しました!
まだ行ったことがないですが、松本潤さんがYouTubeで紹介されてました(^^)
茶葉について、詳しく教えて下さい頂きました!お菓子も美味しかったです。
おもてなしのお手前が体験できました✨お茶を三煎いただき、すべての味が違い三煎目がよく飲む濃いお茶です☺️甘味は丹波黒豆と抹茶チョコを選び美味しかった✨
高級なお茶は、滅多に飲めないから、とても美味しかったです~✌️
今日は、煎茶とお菓子のセットを頂きました。私は二度めの訪問、夫は初めてです。頂いたお茶の美味しさ、味と香りが自宅のお茶と全く違うと感動しました。温度と入れ方でこんなに違うのかと思いました。お菓子も八女茶を使われていて美味しかったです。また伺いたいです。
落ち着いた雰囲気で感じのいいお店です。
名前 |
光安青霞園茶舗本店(みつやすせいかえん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-291-0365 |
住所 |
〒812-0035 福岡県福岡市博多区中呉服町8−1 グランフォーレプライム博多 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

福岡に行く度に落ち着いた雰囲気が好きで必ず寄らせていただいています。美味しい日本茶と2種類選べる和菓子がセットになっています。茶葉を購入する際には、全てではないですが試飲させていただけます。美味しいお茶の入れ方なども教えてもらえてとても為になります。お勧めのお店です。