映画も買物も楽しめる!
オリンピック 平塚店の特徴
家族で楽しめる映画館やフードコートが併設されており、一日楽しめます。
オリンピックの社員は情熱的で、丁寧な接客が印象的です。
カレーパンやわけありパンなど、美味しい商品の品揃えが充実しています。
主に平日に伺います。土日は親子連れが多い、と思いますが平日はあまり人が居ない為、ゆっくり店内を観れます。私は主に食事を摂る為に伺います。スシローやフードコートにはリンガーハットなどお馴染みのお店があります。しまむら、西松屋・ダイソーも入っています。ダイソー前に喫煙コーナー有り。私のお気に入りの場所です。
2階に喫煙所が有ります。フードコート等があり昼食は事欠きませんでした。
近くにららぽーとが出来て、人も疎らですが、迷わずすぐ目的のSHOPに行けるので、便利です。パーキングも3時間無料なので、のんびり出来ます。
映画館やフードコート、ゲームセンターなどあるため家族で楽しい時間を過ごせます。
Â.B.Ç棟になっていて、広いです、店内マップ見てもちょっとわかりにくい、中央にイベント広場が有り、雨でも屋根が有るので大丈夫です。飲食店も多数有リます、本日南米エクアドルから、タキ、2人が素敵な演奏してくれます、14時半、16時、も演奏します。
映画を観に来ました。楽しみな映画もいっぱい。驚いたのは、三井住友銀行のATMが無くなってた事。1階には行かないからな。
新聞の折り込みが入っていたので見学に行きました。OSC湘南シティ内にあります。店舗広くゆっくり買い物できそうです。
愛用してます😃カレーパンはもちろんとても、美味しいですがわけありパン?大量に入ってこの値段⁉️っていうのがとても美味しいです。冷凍しても美味しいです❤この前『家ついていって良いですか』が来てたみたいですー☺️
食品店と非食品店が併設された、テナント型の店舗です。主に食品店にいきますが、価格は標準的なスーパーマーケットと同程度です。食肉は牛肉に力が入っています。鮮魚は、いい物を置いていますが、どちらかというと面積狭めです。野菜も標準的な価格感で、品揃えはよい方です。香草も少し置いています。酒販コーナーがかなり充実していて、酒販専門店に引けを取りません。お手頃のものの他にも、ワインは高価なものが専用のセラーコーナーに保管されていたり、日本酒の一部の銘柄が冷蔵ケース保管されているなど、丁寧な取り扱いをしています。陳列棚がゆったりと設置されているので、すれ違いなどに気を遣うことがなく、買い物しやすい雰囲気です。何かのついでで日常の買い物を済ますには十分な価格と品ぞろえです。
名前 |
オリンピック 平塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-24-4411 |
住所 |
〒254-0807 神奈川県平塚市代官町33−1 OSC湘南シティ 1階 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今は寂れちゃいましたね。昔は駐車場入るのにも出るのにも苦労しました。万が一映画館撤退したら、終わりを迎えそうな雰囲気です。近くにショッピングモールが2件も建ってしまい客を取られたんでしょうか。平塚にさらにエイビィもできましたしね。オリンピック内は、トイザらス、マックも閉店。ゲームセンターも活気なし、景品もなかなか取れず渋め。フードコートも続々と撤退してしまいました。自分はそれでもなんかオリンピック好きですけどね。