リフォームで生まれ変わった和風旅館。
三喜旅館の特徴
リフォームされたお風呂や洗面台が快適で、清潔感があります。
美味しいお米を使った料理が楽しめる朝食付きプランが好評です。
古き良き和風旅館のスタイルで、心地よい宿泊体験ができます。
2日間にかけての静岡でのイベントに参加のため宿泊をしました。お部屋は6畳ほどの和室館内の内装は最近リニューアルされたようで綺麗でした!客室は2階になります。階段が急なので大きな荷物の方は、ちょっと大変かな〜。お風呂、洗面所、トイレは共有ですが、いずれも、新しい設備できれいでした!特にお風呂はユニットバスタイプなのですが24時間いつでも入れるという贅沢さ!そして、なによりもオーナーさんがとても親切で、急になかまが、泊まりたいという要望にもきちんと対応してくださりとても助かりました!心地よく利用できましたまた、使わせてもらいます!
GWに素泊まりで利用させて頂きました。駐車場代が一泊500円(要予約)と他の宿と比べて格安だったのと、和室が良かったのでここに決めました。部屋に備え付けのトイレとお風呂は無いとの事でしたが不便はありませんでした。2階と1階の端にそれぞれトイレが、お風呂も一つの脱衣所に両サイドで計2つ、家庭にある様なお風呂がありましたが、どれもリフォームをされたのか非常に綺麗でした。(お風呂にはシャンプー・リンスとボディソープが備え付けられていました。)2階の洗面所もリフォーム済みで綺麗で非常に気持ちよく利用出来ました。お部屋には延長コードやファブリーズ、冷蔵庫などが備え付けられていたので快適でした。素泊まり利用でしたが、歩いて10分程で静岡駅にご飯も食べに行けます。お宿の方も凄く優しい方でした。(ただ、2階に上がる階段は田舎の家特有の急な階段なので、キャリーケースで来られる方は頑張ってください。)また機会があれば利用したいです。
部屋の年期は入ってましたが洗面台やお風呂はリフォームされていて快適でした。
昨日、宿泊した先とは雲泥の差の綺麗さとサービス。部屋、共用部、バス、トイレ清掃も行き届いており綺麗で、素晴らしかったです。粋な取り計らいも有難う御座いました。
リーズナブルでかなり良い。落ちつく部屋。ビジネスホテルより良い畳っていいと思う。
今回は朝食付きで利用しましたが、お米も美味しくて料理も満足でした。女将さん? の対応がとてもよく、家に帰ってきたような居心地の良さでした。部屋もトイレも洗面もとてもきれいでした。また利用したいです。
安いなりの旅館。値段はとても安いが、部屋に備え付けのバス・トイレが無く、共用のユニットバスと和式を改造したトイレが一階にあるのみ。部屋は壁が薄く少し手狭。廊下に共用冷蔵庫があります。ティッシュはないので持参したほうがいいです。
フロントの女性は失礼だった。(原文)The front desk lady was rude.
古きよき旅館です。寝るだけなら十分。
名前 |
三喜旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-285-2044 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

部屋も設備もリフォームされてて綺麗です。お安いので充分だと思いますよ。駐車場もお盆なのに500円と良心的です。