沖縄モチ豚の贅沢トンカツ。
寿み吉の特徴
サクサクの衣と弾力あるロース肉、特製味噌ソースが絶品です。
沖縄北斗ファームのモチ豚を使った贅沢なトンカツが楽しめます。
様々なオリジナルメニューが揃うから、毎回新しい味に出会えます。
老舗でシェフの作るとんかつ屋さん。平日昼に訪問。駐車場は充分。味噌かつセットを注文。味噌は甘めだがくどくない美味しさ⭕️1,000円ほどでかなり格安。
今日のランチは、愛知県東海市にある【馳走とんかつ寿み吉】さんへ。昼12時前に着くと3組待ちで、記名して待つこと10分ほどで入店できました。記名する所には、テーブル・カウンター・どちらでも、とあったけど、中へ入るとテーブル席しかなかった謎。駐車場は、店前に3台とマンションの隣に9台分あります。メニューは、ディズニースーパーゴールド絵本3びきの小豚を流用したもので、少し笑った。絵本をなぜ使ったんだろう?以前から食べたいと思っていた『オムレツかつれつ膳』を注文❗ソースは7種類から選べるようになっていて、フレンチのカクテルソースをアレンジしたとあった、とんかつソースをチョイス。ごはんとキャベツは、1回づつおこわりができるシステム。本格2つ星フレンチレストランにて修行をされたシェフの作る創作とんかつ。オムレツかつれつは、やわらか半熟オムレツが海苔ともち豚ロースに巻かれ、ザクザクの衣。海苔の味が強く感じたけど、酸味のあるとんかつソースにつけると、オムレツとかつとナイスマッチング。食べている間も常にウェイティングのお客様がいて人気店です。腹パン❗ご馳走さまでした❗
ヒレとエビのミックスフライをいただきました。お店の雰囲気や店員さんの接客は良かったです。ただ、ヒレカツの衣がサクサクというよりガリガリ。エビフライは塩味がかなり強かったです。メニューの選択ミスったかな。
東海市で大人気のトンカツ屋に行きました!20分ほど待って入店ロースカツ膳を頂きました!非常に美味しくいただけました!また行きたいと思ってます!
ーー 変わり種トンカツ定食 ーー東海市の「馳走とんかつ 寿み吉」さんにやってきました。頂いたのは、「オムレツかつれつ膳」1870円。かつの量が多い「大」にしようかとも思ったけど、多すぎると思うから普通の方が良いよと教えていただいたので普通サイズにしました。確かに十分たっぷりありました。かつ用のソースは、7つから選べます。このカツに合うのは、とんかつソースか味噌ソースがおすすめと聞いたので、味噌にしました。味噌カツが好きなんですよ。それほど甘くなくなかなか良い感じでした。ただ、とんかつソースでも食べてみたかった。カツは厚めに切ったスライス肉をトロトロのオムレツに巻いてありました。海苔も入ってたと思います。少し八角の香りもしました。なかなか、ここでしか無いようなもので、楽しく、美味しく頂きました。周りを見るとランチメニューがなかなかお得そうで良さげでした。人気店のようで、11時40分ぐらいに着いた時は、12台分ぐらいある駐車場が満車で、10分ほど待ちました。美味しかった。ご馳走様でした😋#オムレツとんかつ#オムレツ#トンカツ#東海市グルメ。
名古屋を中心に、東海エリアの「肉」と「魚」を投稿✨タメになったら👍お願いします__________________________________《オーダー》🔸オムレツかつれつ膳(大) ¥1
テイクアウトで、梅じそヒレかつ弁当を頼みました。ボリュームのあるカツで、見た目もお腹も 大満足😃💕少々 夏バテ気味でしたが、梅とシソのさっぱり風味で しっかりと食べることが出来ました😆
たしか30年ぐらい前からあるお店ですが、今も変わらない味で、本当に美味しいです。東海市でとんかつと言えばこの店と決めています。お肉の質、味、衣のサクサク感、ソース、全て美味しいです。色々メニューはありますが、お勧めはやっぱりロースカツ膳です。大を選択するとロースカツが2枚になってすごいボリュームです。キャベツとご飯はおかわりできます。 店内は座敷席とテーブル席とあります。スマホ決済は paypay も使えるようになっていました。現在はテイクアウトもできるようになっています。
カツはサクサクでとても美味しかったです。とてもボリュームがあってお腹いっぱいになります。駐車場が少ないので車は大変かも。テイクアウトの人がかなり多かったです。
名前 |
寿み吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-33-8056 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/sumiyoshi.tonkatsu?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お肉の質、揚げ具合は抜群!惜しむらくはお金払うからソースをどれか1つでなく複数選べるようにして欲しいです。