新しい遊具が揃う、楽しい公園。
二町公園(西横須賀公園)の特徴
9つのベンチと新しい遊具が揃った公園です。
ブランコや滑り台が楽しめる安全安心な遊び場です。
水道や時計台も設置されている便利な広場です。
トイレはありません、柔らかいボールでならボール遊びできる。
以前は日本精工の家族寮的な家があったのが整備されて公園になりました。綺麗で広い公園で良い感じです。
ベンチが、9つも、あります。
割と新しい公園なんで遊具も新しく、大小2つの遊具あり、ちょっとしたグランドと芝生あり、と便利です。ただ、日を遮るものがないので、夏の暑いときは注意が必要ですね。
子供が水道の水を使い過ぎる‼️同行してる親が注意をしない😠😠
低年齢の子たちには安全安心できる公園です。
水道、時計台、広場、遊具はブランコや滑り台などがあります。トイレはありません。年に一回、じゃりんこ祭りというイベントがあります。
| 名前 |
二町公園(西横須賀公園) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/khf120725/sisei02.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
滑り台付きの遊具が2つにブランコ、乗ってユラユラする遊具がある公園。奥手にはボール遊びができる広場がありますが、防球ネットは無いので野球やサッカーは控えたほうが良いです。水飲みと手洗いの水道はありますが、公衆トイレはありません。