美味しい肉汁 ハンバーグの極み。
ダッチの特徴
肉汁たっぷりのハンバーグが鉄板で楽しめるお店です。
厚切りの自家製ベーコンとハンバーグの見事な組み合わせが魅力的です。
デミグラスソースが特に美味しくて、再訪したくなる味わいです。
肉汁たっぷり、ボリュームもたっぷりな、満足感の高い美味しいハンバーグを食べられるお店です。お昼しかやってない上にハンバーグ売り切れ次第終了、住宅街の中にありマップを慎重に見ないと辿り着けない場所にありますが、行く価値ありです。日によって使用する和牛が違うようで、私が行った時は白老牛を使っていました。注文した「ハンバーグu0026オムレツ」は、220gのハンバーグの上にオムレツとデミグラスソースがのっていて、ふわふわトロトロでめちゃウマでした。お米はおぼろづきを使っており、何気にご飯も美味しいです。イチオシの「チーズu0026ベーコンハンバーグ」はベーコンの量もとても多くボリューミー。女性は食べきるのに苦労すると思いますが、結構頼んでる女性陣もいましたね。カウンター6席のみで、支払は現金のみ。トイレが店内になく、女性店主さんに声をかけると外に連れて行かれ、隣にある車のガレージのシャッターを開けてくれて、中に簡易的に設置されてるトイレに案内してくれます。シャッターを開ける手間もかけさせてしまうしトイレは外気温で寒いしで、ここではトイレ使用しない方がいいかな…。駐車場はありますがスペースがとても狭く、店主さんの指示に従って車を停めるので、車で行った時はまず店主さんへ声掛けが必要です。前回行った時は3台停めることができてました。
違う場所にあった時にいっていらい久しぶりにきました。最初は場所を探すのにひと苦労してしまいました。店内も自宅を兼ねていて以前よりはだいぶ狭くなっている気がします。一番人気のベーコンのやつはさすがにヘビーなのでチーズハンバーグにしましたが付け合せまでボリュームがあるので食べごたえがありました。ソースは濃いめですが美味しいです。
土曜日13時に伺ったところ完売...北海道を一周してきて木曜日12時に再訪しようやくありつくことができました大変美味しゅうございました平日に行った方が確実と思われ。
ハンバーグよりもデカいベーコン(笑)・🥓ベーコントッピングできます💮ハンバーグ200gオーバーベーコン 200gJRバス「中央1条6丁目」
昔は、白石中央のユ―ハイムさんの前あたりに😃赤いテント看板で…営業されていましたね💕12号線からだと、↪️タ―ン😃 平和通1丁目南の、焼き肉屋さん目印に❗ 1本目の信号を、左😀 小さな看板なので…🙄 土地勘の無い人は、スル―しちゃうカナ❗ カウンター6席😀 ハンバーグは、もちろん😋 ベーコンが、凄く美味しい😍厚切り2本🤤( 枚ではない )付け合わせの人参のグラッセも、美味💕
ソースがすごく美味しかったです!ハンバーグも硬さがやわ過ぎず、硬すぎず丁度よく食べ応えもありお腹いっぱいになりました✨✨席が少ないので早めに行くことオススメです(*'-'*)ノ駐車場も狭いですがあり、スタッフの人がすぐ案内に出てきてくれるので助かりました🙇♀️🙇♀️
ハンバーグも厚切りベーコンも美味しかった! オススメのお店です。女性で自分と同じメニュー注文してる人もいましたが、全員ベーコンの量が多すぎて残してました。 ハンバーグをしっかり味わいたい、食べたい!って方は他のメニューの中門をオススメします! 店内6人しか入店出来ないのと、大きい車は駐車が厳しいので、ご注意を…
ハンバーグは、ここと決めてます。味は、何を食べても最高だと思います。
ハンバーグは小ぶりでしたが デミグラスソースがとても美味しく また行きたいと思いました!お店の方もとても感じよく 席があくまで車で待ってられるのも良かったです。
| 名前 |
ダッチ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-846-6432 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒003-0028 北海道札幌市白石区平和通1丁目南1−3−2 |
周辺のオススメ
同僚から美味しいときいたので訪問。車で環状通から入る時は小さい看板を目印に、ギリギリ1台入れるかどうかの小路に入りスグの所。パッと見た目は普通の民家。駐車場は2〜3台停めれるかどうかの狭い路地裏にある。1番人気のチーズ&ベーコンのハンバーグを注文。ハンバーグは肉肉しいジューシーな味わいでデミグラスソースと相性が良い。ベーコンはかなり大きく分厚い!ベーコンスライスをイメージしていたのだが、これはベーコンステーキと言っていいと思う。実際見るとこの分厚さは想像の一歩先を行くと思っていただきたい!チーズもたっぷりすぎる位ハンバーグにかかっている。かかりすぎて肝心のハンバーグの味わいがチーズにかき消される程である。チーズ好きな自分ですら今度はプレーンでいいなと思うほどチーズはたっぷりすぎw全体的にかなりボリューミーなのでこれで1980円は妥当かな。無論これより安いものもある為一概に妥当とも決めつけれないが…。見たところ冷房装置はあったがつけておらず、店の中がかなり暑いのだけが気になった。この日は最高気温28度くらいで出入口を開けっぱにしてたから省エネの為…かな?まぁ可能なら次回暑い時は冷房つけてほしいw