静岡老舗の煮込みハンバーグ。
スパーゴ 紺屋町店の特徴
人気の煮込みハンバーグは一番人気で、ボリューム満点な250gです。
日曜日も営業しているため、週末のランチに最適なお店です。
サラダの中に隠れたハンバーグが楽しめるユニークなメニューがあります。
老舗 洋食店屋さんで地元民に大人気の煮込みハンバーグがイチオシのお店です。地元では、さわやかさんよりも人気の様です✨ランチで伺いましたがオープン直ぐ満席でした!! 連日並びが出来る人気店です、是非 1度ご賞味ください!( •̀֊•́ ) ̖́-
静岡出身の旦那さんに連れられて行ってきました。平日のランチに行きましたが、けっこう待たされた感じでした⋅⋅⋅。そんなに混んでる感じではなかったんですが、食後のデザート、ドリンク頼んでいたのに、食べ終わっても用意する素振りもなかったので仕方なく声かけて用意してもらいました。味はとても美味しかったです♪
平日の午後1時過ぎに伺いました1人で行ったので1人掛けの席があるか心配でしたが、杞憂でした、他にも1人の人いたし(1人でも大丈夫かはいつも気になってしまう。)店内はL字型で4人掛けテーブルが7、8セットくらい?2人掛けテーブルが2セットでした。煮込みハンバーグを注文。さわやかよりうまいと評価する人もいるので、ハードルは上がってましたが、確かにこの煮込みハンバーグに関しては絶品。ソースが美味すぎて皿まで舐めたい、せんけど。人間用ちゅ〜るがあったらこんな味なのかもしれんですね。ハンバーグもトロトロで美味しかったです。また機会があれば食べたいです、皆様もぜひ〜😆
令和6年 4月20日静岡のハンバーグの老舗店です❕この日は、土曜日で13時過ぎに行きましたが店内は満員でした。メニュー表を見ながら10分ほど待って入店できました。店内は縦長になっており、4人がけテーブル席が3卓に2人がけテーブル席が5卓だったかな?カウンター席はありませんでした。初めてだったんで、定番のスパーゴ風煮込みハンバーグにする所ですが入り口にあったPOPの粒マスタードのクリームソースハンバーグ❕にしまさた。先ずは、セットのサラダが運ばれてきました!ドレッシングがこれまた美味い♫パクパク食べちゃいました。ドレッシングを売ってるみたいですね!そしてメインが到着!!小ぶりのハンバーグに、付け合せの人参 インゲン ポテトがありました。そしてあつあつの粒マスタードソース♫絡めながら食べましたが、出来たてで軽く口の中火傷しましたwゆっくり食べてください!ソースがハンバーグの旨味を引き立てていて最高でした。あと、付け合せのポテトが外カリッ 中フワで美味しかったです!次回は、煮込みハンバーグだな。
以前何かで知ってずっと行ってみたいと思っていたお店。県内西部住みですがなかなか機会がなくやっと来ることが出来ました。さわやかでもデミグラスソースを頼む人間なのでこちらの煮込みハンバーグ、とても美味しかったです(*^^*)店員さんの感じもよくお店の雰囲気も落ち着いており居心地よかったです。暑い中歩いて行って開店前から並びましたが暑いからと少し早く開けて下さりその気持ちが嬉しかったです。また機会があれば絶対来ようと思います。
静岡と言えば「さわやか」ですよね?待ち時間360分とか、おいTDLのアトラクションかよとツッコミ入れたくなる程の人気ですが、見逃してはいけないお店があります。それがココ「スパーゴ」さんです。店内は立地上の関係もあり、大変狭い階段を登った2階にあります。地元の方と思しき大勢のお客さん、期待は否が応でもあがります。いったいどんなハンバーグなのか?注文したのは40年ほど前から人気の煮込みハンバーグ。辺りを見渡しても大体このハンバーグを頼まれている方が多かったです。さっそく一口ほおばります。「やわらかい」これがファーストインプレッション!次に襲ってくるのは何と言っても濃厚なデミグラスソース‼️これは是非おすすめしたい静岡の美味しい食べもの決定。ちなみに同伴した妻は「おろしハンバーグ」を注文、一口もらいましたが、これもまたスゴい✨大根おろしはアレンジしようがありませんが、ポイントはやはりソース。これはウッカリはじめての味でした。おろしと絶妙にマッチする。さわやかさんが混んでるからこっちだね。ではなく、スパーゴさんに直行してください!静岡駅から歩いて7~8分くらいで、駅周辺にも何店舗かあるようです。静岡観光の際には、予定に組み込んで間違いなし!
煮込みハンバーグが人気のスパーゴに行って来ました。オープンと同時にもぅすでに並んでいました。濃厚で深みのあるスープとフワフワのハンバーグを美味しくいただきました。
休日なのか、11時で階段下迄行列していました。40分位待って、ようやく店内に入れました。テーブル席が7箇所、カウンターが4席程のこじんまりしたお店です。今日のセットメニューはケーキ、デザートが無く、Aセットのサラダorポタージュスープとライスorパンとドリンクセットのみでした。皆、煮込みハンバーグを注文していました。煮込みハンバーグは150グラム、200グラム選べますけど、150グラムが速く出来ると言う事でそれにしました。柔らかいグツグツ煮込んだハンバーグとじゃがいもと人参とインゲン豆が入って、とても美味しく頂きました。
煮込みハンバーグもいいけど、イタリア風おいしいです。あとボードにその日の特別ハンバーグ書いてある(注文したあとで気づいた)。4つ店舗があるけど、メニューは似ているんだけど微妙に味が違って、僕はこの店舗じゃないところのほうが好きです。
名前 |
スパーゴ 紺屋町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-253-4030 |
住所 |
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町7−5 SUGIZENビル 2F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

静岡では有名なハンバーグ屋さんと知って伺いました。通りから少し曲がった雑居ビル❓の二階に。店の入り口の階段に並ぶ方式、特に記名等は無いようです。お昼は2時半までの営業ですが、席数が限られる為か2時位で受付ストップ。お店の中は活気が有って、店員さんもキビキビしてらして良い雰囲気でした。注文も並んで待っている時点でオーダーを取りにきて下さったので、スムーズに提供されました。自分は大根おろしの和風ハンバーグを注文しました。思ったのは、とにかくお仕事が丁寧❗️サラダも自家製ドレッシングも美味で、コーンスープ🌽も優しいお味。もちろんハンバーグも美味かったです。物価高騰の中、営業努力されていると思いました。全て美味しかったです。ご馳走様でした😋