茨木で香る新鮮焙煎コーヒー。
焙煎工房&カフェ てんぷすの特徴
生豆からの焙煎が楽しめる新鮮なコーヒーが自慢です。
JR茨木駅近くでイートイン可能な人気のコーヒー豆屋です。
豆の種類が豊富で、好みに応じたおすすめのセレクトも魅力です。
美味しい珈琲が低価格で楽しめるお店です。販売用の生豆は注文毎に好みに応じて8段階にローストしてくれます。(10〜15分ほどかかるとの事。) イートイン用のテーブルが5卓、ブレンドのホットコーヒー(ハンドドリップ)は350円と低価格ながら、沖縄の“やちむん“壺屋焼マグカップで提供。私的にはかなり得した気分になりました。珈琲好きの方にオススメのお店です!!
選んだ豆をその場で焙煎してもらえます。イートインもでき、軽食も楽しめるようです。オンライン販売もやっているそうなので、また試してみたいです。試したい種類の豆を100グラムのみ購入しましたが、子どもの分も飲み物(大人はコーヒー、子どもはオレンジジュース)を用意してくださり、感動しました。価格はその分もあってか、少し高めでしたので、星四つにしました。とても気持ちのよいお店でしたので、おすすめです。
生豆の状態で並べられいて、そこから焙煎してもらえるので、すごく新鮮なコーヒーが飲めるので最高です。
豆は、100gから購入出来それから焙煎してくれます。ローストも浅煎りから深煎まて何段階も選べます。ローストの間にサービスでコーヒーを入れてもらえます。また選ぶ時もそれにあったローストもアドバイスして頂けるので安心です。
通りがてら🚙〜気になってて向いの地下駐車場に停めモーニングに。小さい店で入てすぐ受付u0026注文u0026会計とコンパクト。焙煎しながら飲む☕が良い。タイガー珈琲使用らしい。
通りがてら🚙〜気になってて向いの地下駐車場に停めモーニングに。小さい店で入てすぐ受付\u0026注文\u0026会計とコンパクト。焙煎しながら飲む☕が良い。タイガー珈琲使用らしい。
以前から気になっていたので初めて伺いました。プレゼント用でしたので豆のアドバイスを丁寧にして頂きとても良かったです。今度は店内でコーヒーを頂きたいと思います。
好みを伝えるとオススメの豆をセレクトしてくれる。
生豆を好みの焙煎度で焙煎してくれる希少な店。グラム単価は豆の産地、品種、製法によってピンキリ、総じて焙煎済みの豆を売る店よりは高めだが煎りたての豆を買えるという付加価値を考慮すれば納得の値段。常時30種類以上の生豆が陳列されており月替りで珍しい豆も登場するため、毎度豆選びが悩ましい。焙煎時間は生豆100g、ハイ〜シティローストで5分程度。待ち時間に日替わりコーヒー1杯サービス付き。
名前 |
焙煎工房&カフェ てんぷす |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-665-9075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

焙煎工房\u0026カフェ てんぷすエーデルワイスハニー(タンザニア)店前近辺に近づくとコーヒー豆のええ香りが店外に漂う。店内では焙煎しておりもっと良い香りです。本日のおすすめにエーデルワイスハニーという品種があり気になったので注文( ´ ▽ ` )ノ口当たりが凄くまろやかで鼻に抜ける豆の香りがすごく良い最初酸味が来るが徐々に苦味が来て後味は香りのみでスッキリする。あー!最高の一服でした!最近日本酒どハマりしてるけどコーヒーもハマりそうです(´▽`)/歳行くと香りが強いものが好きになるって本当だったんだなーとつくづく感じました♪