昭和の中華、静岡の美味しさ。
中華飯店 新京の特徴
ワンタン麺や担々麺など、多彩なメニューが揃い美味しい町中華です。
昭和を感じる店内で、熱々トロミちゃんぽんが味わえます。
常連さんが多く、油っこくない五目チャーハンも楽しめるお店です。
ランチタイム来訪・半チャンラーメン(950円)・ラーメン:スープは出汁がきいてて美味・チャーハン:味が薄めです。・改善要望:麺を固めに。チャーハンはもっと濃いめにすれば繁盛すると思いました。
おいしい嬉しい町中華♪私はワンタン麺、ダンナさんは半チャーハンラーメンを注文。ワンタン麺ってないお店も多いので、愛好家としては、中華屋さんで見かけると嬉しくて注文してしまうのです^ ^こちらのワンタン麺はザ王道な感じの、期待どおりにおいしいワンタン麺でした。ワンタンの肉ダネがイイ感じです!注文するときチャーハンとすごく迷ったのでダンナさんのチャーハンを少しもらいましたが、こちらもかなりクオリティー高かったです!今度ぜひチャーハンと餃子食べに来ようと思います^ ^
## 注文(2022/07)- ちゃんぽんメン ¥850- (2022/07)とても美味しかったです。「あんかけ」ではなく、「スープ全体がとろみあん」なので、あんかけファンとしては申し分無しでした。コショーをかけて、幸せになりました。その他よかったところとしては、以下の通りです。- 店員さん(ご夫妻?)の雰囲気が柔らかい- ランチに瓶ビールを頼んだら、小鉢(もつ煮)がサービスで付く---## 注文(2022/08)- 広東麺 ¥800-とっても美味しいです。あんかけ麺としてオススメできます。比べたら、ちゃんぽんメンの方が好みでしょうか。量が食べられる体であれば、両方頼みたいぐらいですね。---## 注文(2022/09)- スーラータンメン ¥850-全とろ系です。都内で一等好きなお店とトロミ感が似てます。酸味辛味は控えめですが、全く問題なく美味しいです。具材が大きめで、特に「からあげ」が入っているのと、大きめの豆腐が入っているのが面白いです。漢字表記が「酸辛湯麺」となっていて、一般的な表記と異なります。こだわりでしょうか?---## 追加・更新- 2022/07: ちゃんぽんメン(¥850) ★★★★★- 2022/08: 広東麺(¥800) ★★★★☆- 2022/09: スーラータンメン(¥850) ★★★★★
担々麺とても美味しかったです。現金のみです。また来ます。
ちゃんぽん850円野菜と海鮮の熱々トロミちゃんぽん!完璧でした‥。美味しかったぁ~!末長く続いて欲しいお店です。次は何食べようかな。
担々麺を頂きましたホントはワンタン麺と注文したつもりでしたが、担々麺に聞こえたみたいです。でも、担々麺も食べてみたかったので、そのままスルーしました。担々麺は見た目辛そうでしたが、コクがあり甘みも感じます。最後に若干の辛味が残る 好きなタイプの味でした。担々麺の挽き肉っていつまでもスープから掬えますよね。
味噌ラーメン!最高に美味しい!まいうの石ちゃんも🥳🥳
昭和の中華感じ、静岡には、珍しいよ!ラーメンは、関東風でまろやかな味、市街地では、ここしかないよ。昔懐かしい味だよ。
時々、片栗粉がかたまりのまま入ってるよ。でもそれもまた味なんだ笑。
名前 |
中華飯店 新京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-252-2843 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レトロな店構えですが、昨今のラーメン戦国時代の中でとてもシンプルで美味しくリーズナブルに楽しめるお店です。半チャンラーメンって意外とポピュラーなのかと思っていましたが、そうでもないのですね。ここでは半チャンラーメンが不動の人気ではないでしょうか。今度は違う中華料理も楽しんでみたいと思います!