紀州勝浦で味わう本場和歌山ラーメン!
たんぽぽの特徴
井出商会の姉妹店で、和歌山ラーメンが楽しめるお店です。
プロゴルファー原口鉄也さんのご実家、地元ならではの正統派ラーメン店です。
飲んだ後にぴったりなあっさり系、ギョウザとの相性も抜群です。
初めて行きました。豚骨醤油 和歌山ラーメンのだしマイルド版みたいなかんじでした。おいしかったですよ。チャーシューもペラペラじゃなく しっかり感があるチャーシューで 味も良かったです。きょーびのラーメン屋からしたら かなり安めだと思います。焼き飯は ごま油風味の味付けでおいしかったです。勝浦のラーメン屋さんの中で一番好きかな🍜🍥
和歌山ラーメンの名店。地元に愛されてる感じ。九州以外には美味しいラーメなぞ無い、超とんこつ保守派だったのですが、いやいや、旨いです。いきなり和歌山ラーメンのファンになりました。チャーシューメン&ラーメンに焼き飯。ラーメンはとんこつと醤油のバランスが絶品。チャーシューもトロトロ脂と肉の味のバランスが絶品。焼き飯もパラパラで旨い。なかなか遠いですが、いつかもう一度行きたいラーメン屋さんと出会えました。
井出商会の姉妹店。いつも通るとよります。う~ん。麺が柔らかすぎる。それとスープ味が薄いなぁ〜餃子はなんかインスタントぽい感じがします。
旅行帰りに和歌山ラーメン食べたくて、食べログ、Googleマップ駆使してすさみから那智の間で検索したらトップ評価やったんで訪問!チャーシューメンと炒飯食べました!日曜夕方訪問!18時からって書いてたけど、17時40分には営業してた。スープめちゃ美味くてびっくり。炒飯もシンプルで美味しかった。駐車場は店のドアに場所が書いてる紙貼ってます!
紀州勝浦までドライブに出掛け、ちょうどランチタイムを迎えたのでググったらこちらのお店が近くに!懐かしい雰囲気の庶民的な佇まいで、セットで頼みましたがラーメンも素朴に旨く、なによりチャーハンが絶妙な味で美味しかったです。こういうお店…好きだなぁ😆
那智の大滝からの帰り道に、来店しました。席は、それほど多くないですが和歌山ラーメンは、とても美味しいです。昼時には、ランチセット(ラーメン·焼きめし)が絶対お得です👍
和歌山ラーメンが久しぶりに食べたくなって、ホテルでランチ食べた後にも関わらず、そのままGO〜。店内に娘さんのものと思われる絵が飾ってあったりと実に庶民的。良い感じ。ほっとします。肝心のラーメンは、細麺で、スープも良い感じ。スルスルと自然に飲める。ご馳走様でした。有名人の色紙もありました。
【たんぽぽラーメン(和歌山県那智勝浦町)】🏠和歌山ラーメンの名店【井出商店】の姉妹店(親戚関係)にあたる、プロゴルファーの原口鉄也さんのご実家でもあるお店。date:21.11.17🍜ラーメン ¥650●スープ《豚ベース 鶏 醤油》淡☆☆★★☆濃●麺細★☆☆☆☆太●トッピング・チャーシュータレを程良く染み込ませたバラ肉は食欲煽る仄かな獣臭と共に甘味も乗る旨味が広がる・蒲鉾 ・青ネギ●寅レポ【井出商店】と微妙に違いが見える半濁のスープは細かな背脂の甘味と適度な油分を効かせ、心地良く差し込んでくるキレのあるかえしが丸みのある豚骨を軸とした甘みを帯びた動物系の旨味を支えとなり、野菜の様な甘みが重たさを軽減させてまろやかな口当たりに仕上げています。艶やかでプリッとした肌の麺は適度にスープを絡めてスルスルと入る啜り心地から風味を運び、モチッとした歯応えから麺の味わいも広がり、柔らかめに茹でられているものの馴染んでいくというよりはそれぞれの味わいを引き立てるバランスに纏めており、時折絡むネギが豚骨の旨味を明確に伝えてくれます。和歌山市から那智勝浦の距離と時間が花蒲鉾やメンマをはじめ雰囲気も変えながらも、独自で味を守り続けている和歌山ラーメンを頂きましたっ。#たんぽぽラーメン #井出系 #那智勝浦 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #南紀勝浦#ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部#ラーメンブログ #ラーメン動画#ramen #noodles #noodlelove#gourmet #foodporn #yummy #delicious#instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle
初訪問より約2週間での投稿です。まず、非常に勿体ないのが、スープの美味さに対して、圧倒的に麺のレベルが追いついてません!デフォルトでは、すごく柔らかい麺が出てきます。これが、スープの味を台無しにしていると思います。人それぞれ麺の硬軟レベル違います!先ずは、来店客に対して麺の硬さレベル聞くべきです。選択なくスープの味を台無しにしている柔らかい麺を出すのは、お店のエゴと思います!!!圧倒的に美味しいスープの味を活かせれますように。
名前 |
たんぽぽ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-5655 |
住所 |
〒649-5332 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日2丁目38 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

紀伊勝浦ラーメンたんぽぽ中華そば和歌山ラーメンの有名店井出商店の姉妹店とのこと注文後まもなく登場ザ・和歌山ラーメンの風貌花形ではないかまぼこが2枚見た目はこちらもノスタルジーを感じるエンミや香りと麺のバランスがとても好きな一杯!ご馳走様でした!#紀伊勝浦 #たんぽぽ #和歌山 #和歌山県#ラーメン #らーめん #拉麺 #ramen #中華そば#和歌山グルメ #_25_tacramen