熊野古道で味わう、めはり寿司の絶品。
お食事処二代目(めはり寿司)の特徴
目の前で作られるめはり寿司は、優しい味わいが広がります。
熊野古道巡りの際にぜひ立ち寄りたい、地元の名店です。
串カツデラックスも楽しめる、魅力的なメニューが豊富なお店です。
二人の老夫婦が営む小さなお店、人情味があり、マクロ定食はそこそこのボリュームで美味しくて1300円でとても安い。ホテル素泊まりなら、試しに訪問するといいかもしれません。ただ、作業するのは二人の老夫婦だけで、席もそんなに多くない。場合によっては時間が待たされることも。
二代目定食1600円マグロ丼もさることながら、初めてのめはり寿司、めっちゃ美味しかったです!
2025年2月1日(土)11時40分着。駐車場3台分❓ありました。待ち時間無しで、カウンターに座れました。その後、満席で、数組待ちでした。二代目定食 1600円エビフライ定食 1100円美味しく頂きました。また行きたくなるお店です。
今回はめはり寿司ではなく鮪丼を食べました。漁港の傍だけあり安く新鮮で旨いです。味噌汁は出しがきいていて旨いです。めはり寿司1つ頂きましたが高菜の味付けが最高に旨くおすすめです。
土曜日の開店時間10分前に到着駐車場がないので、近くのタイムズに駐車二代目定食、めはり寿司定食を注文マグロが抜群に美味い、臭みはなく、モチモチ刺し身が得意でない家内も絶賛めはり寿司は辛くなく美味しい。串揚げも美味いし、味噌汁は辛くなく好み。このクオリティーでこの値段はお得感がありました。
とても美味しい!刺身に串揚げもついてきて凄い贅沢な感じです。広さはテーブル1卓カウンター6席くらいでした。テイクアウトもやってますが賞味期限にご注意を。
☆4よりです。めはり寿司美味しかったです。店内広くないので、テイクアウトのお客さんも多かったです。皆さんそれぞれテキパキと仕事をされているのがカウンター席から見えて気持ちよく待てました。
カウンターで食事させて頂いたのですが目の前で「めはり寿司」を作っている所が見れて美味しさプラス優しい味に感じました(o´∀`)♪また勝浦に来たなら食べに来たいお店!ただ駐車場がこの辺のお店にはないのでTIMESなどのコインパーキングに駐車して歩いていかないといけないので歩いて行ける宿かタクシーを使って行きお酒も楽しみながら行けると良いなぁ~串揚げも刺身も美味しかったので!
軽自動車で、愛犬と一緒に車中泊とキャンプで日本一周しています。日本一周5県目2022年3月に訪れました。味は間違いなく本当に美味しいです。丁寧に一個ずつ作られています。接客はぶっきらぼうですが、丁寧さや真心は料理に反映されていると思います!お車で行かれる際は、駐車場が滅茶苦茶分かりづらいので、GoogleMAPでAPパーク那智勝浦と検索してください!ここに無料の専用駐車場があります。Youtubeにて旅の風景を投稿してます。日本全国の絶景をお届けする旅チャンネルです。ワンタイムライフで検索してください!
名前 |
お食事処二代目(めはり寿司) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0735-52-1670 |
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地2丁目2−6 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店の西側の方の月極駐車場内に駐車場が3台分あります。お支払いは現金のみ。めはり寿司はボリューム満点!何より串カツもとっても美味しいです。くじらも食べられて満足でした。