お得なセットと熱々小籠包!
台湾小籠包 京都ヨドバシ店の特徴
熱々の小籠包は、提供時の温度が絶妙でした。
セットメニューはとてもお得で、満足感がありました。
台湾まぜそばもあり、選択肢が豊富な点が魅力的です。
美味しかったけど、小籠包だけだいぶ後に出てきて、食べるタイミングを逃してしまいました。あと、タブレットで注文するのですが、ベタベタすぎて不快でした💦ご馳走様でした。
ランチタイムに訪問。小籠包とチーズリゾットみたいなのを注文。それほど飲み合ってなかったのですが、リゾットと小籠包、出るタイミングはかなり差がありました。小籠包は、いわゆる口の中が火傷。と言うようなのではなく、スープたっぷりではありません。チーズリゾットはかなり味が濃く、そもそも何でこれを注文したんだろう?と、自分を突っ込みました。値段は少し高い気もしますが、ヨドバシの中なので致し方ないかと思います。
平日の昼過ぎに訪問。行列ができているお店もあったが、この店にはすんなり入れました。上品な感じでしたね。
大して旨くない。コスパ悪し。
セットメニューがお得です。オーダーするとすぐに配膳されます。
パンで有名なサンマルクさんのお店ですかね。席は空いてるけど、案内できない。可愛そうに人が足りてないんですね。ただ焦る感じもなく淡々とされてる感じが、慣れなのか惰性なのか。もうちょっとお客さんの立場に立てれば。味は全体的には悪くないですが至って普通。回鍋肉は量も少なく冷食の方が美味しいレベルなので流石に改善が、必要かと思います!限定のチーズ石焼チャーハンは美味しかったです。若い女性が小籠包を初めて食べるには、入りやすいお店ですし、良いんじゃないかなと思います。
京都ヨドバシの5階のレストランフロアにあります。南側の真ん中あたりの場所です。平日の夜に訪問しました。店内は比較的混みあっている様子でした。少し歩いた別のお店に行く予定でしたが、突然のゲリラ豪雨で急遽こちらで食事をすることにしました。なので混みあっていたのはそうした天気の関係もあるかもしれません。こちらは、小籠包・焼売・蒸し餃子を中心とした簡単な点心類と、いくつかの中華風メニューや石焼メニューなどが並ぶお店です。セットメニューの他、点心食べ放題のメニューもありました。食べ放題のメニューは2種類あり、オーダーできる点心の種類に違いがあります。時間制限はありません。種類の多いプレミアム食べ放題をお願いしました。食べ放題のコースはいずれも石焼炒飯がついてきます。それに小さなサラダとスープと食べ放題の点心です。初めに来た石焼炒飯ですが、かなりごはんの量が多かったです。炒飯と言っても具材と炒めてあるのではなく、石焼の器の底に卵が敷かれ、その上に白ご飯と具材が乗せられていました。ごはんの量に対して具材がかなり少ない印象でした。特に説明がなく卵が入っていることもあとから気づきましたが、かき混ぜると石焼の余熱で卵が固まる感じです。食べ放題のオーダーは1人2品までとのことです。最初に2品頼みましたが、石焼炒飯が来てからなかなかきません。お店が混んでいたからかもしれません。点心が到着するごとに次の2品をオーダーしましたが、それもなかなか来ないので、待っている間にかなりお腹がいっぱいになりました。お店がすいてからも点心の出てくるペースに変化はありませんでした。それから待っている間にやけに疲れる感じがしました。初めはお店が混んでいて騒がしかったせいかなと思っていました。どうもそうではなく、作り付けのテーブルと椅子の位置が、椅子に対してかなりテーブルがかなりせり出しているので疲れているように思いました。点心をたくさん並べるにはテーブルの面積を大きくする必要があるからかもしれません。椅子席の方が位置を調節できていいかもしれません。
店の雰囲気は良くも悪くもないです。日曜日の昼時だったせえか結構待ってる人がいました。そろそろ待つのも飽きたなってくらいに入店出来ました。噂の小籠包はもちろん美味しかったですが手仕込み豚角煮まんがいくつでもいけそうなくらい美味しかったです。私的には酸辣湯麺もおすすめです。
日曜日の午後8時ごろ。待っていたお客さんは前にひと組だけだったので、数分で席に通された。待っていたときに決めていた食べ放題をオーダーし、石焼きメニューと小籠包も選択。生ビールは早く出てきたが食べ物がなかなか出てこず、その間にサラダバイキング。種類は少なくフツウ。次に石焼きチャーハンが届いたが、目的の小籠包待ちのため放置。ようやく出てきた小籠包!酢醤油と生姜が美味しいね。やや肉汁が少なめかな。追加オーダーした後に生姜のお皿をお願いしたがなかなか聞き入れられず、別の店員さんに3回目のお願いでやっと交換。お腹いっぱいにいただいたけど、この要求の通らなさで☆3です。
名前 |
台湾小籠包 京都ヨドバシ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-342-1309 |
住所 |
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町590−2 京都ヨドバシビル 6F |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

レビューの悪さで身構えていましたが、十分熱く提供されました。味も及第点。京都の中心部でこの値段ならまあいいだろう。