館林郵便局のゆうゆう窓口、安心便利!
館林郵便局の特徴
館林市館林郵便本局では、ATMが3台設置されています。
ゆうゆう窓口の利用時は混雑することもあります。
一時的に宅配BOXの申請も行われていました。
ゆうゆう窓口の女性はじめてで時間間際だったせいか説明も粗く感じ良くなかった。一方で良く来る常連客には時間過ぎても親しげな対応。もう少し同じお客なので対応の仕方を見直したほうがよろしいかと思われます。
ポストに投函した郵便物。他の市の郵便局では当日の午前中出した郵便は当日扱いになるのにコチラの郵便局は翌日扱いになる。
館林市館林郵便本局。通常の郵便局では時間営業が9時~15時迄ATMも平日は15時迄だけど本局行けばATM等でも20時迄開いている。土曜日は17時迄ですが日曜祭日はどちらも開いてません。郵便では欠かせない場所。荷物の受け取り等様々な業務を行っている。会社の給料日近くになると事務員さん達でATMを占領されて中々開かない時もあるので注意しましょう!
しばしば利用しますがここに書かれている悪い対応はありませんでした。いたって普通の郵便局です。実際にあったのなら別として、ありもしない被害妄想のようなクレームを書く人がいると思うと市の未来を憂いてしまいます。
郵便窓口で切手を買った時に挨拶しない男性局員だった。ご指導よろしく。
ゆうゆう窓口しか開いていない時間帯や曜日は並ぶことがあります。駐車場は駐めにくい、出にくい建物西側出入り口近くの駐車場より東側の門の前後の駐車場に駐めるといいでしょう。入り口から少し遠くなりますが。
郵便受付の対応が雑。佐野の郵便局の方が対応いい。
A T Mが3台ある。平日の夕方は少し混む。
混んでますハンパじゃない 銀行手続きスピーディ 簡保。
名前 |
館林郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-808 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

今でこそなくなったが、一時は宅配BOXの申請をしていても持ち戻る配達員がいた。何度申し付けても変わらず。確認しないのだろうか。何のための申請だろう。一度で受け取れるように互いのメリットも入れてBOXを作成したのだが。インターホン近くにも伝言板を作り、宅配BOXへの投函を促した。ようやく板についてきた。