寒川のにんにく醤油そば、絶品!
ブリキの木こりの特徴
限定のにんにく醤油ラーメンが絶品で、特徴的な器に盛り付けられています。
寒川町に新しくオープンした、おしゃれなラーメン店です。
チャーシューは豚と鳥の2種類で、特に低温調理の豚がとろける美味しさです。
私は醤油派です!特製醤油ラーメンをいただきました。スープや具材一つ一つにこだわりが感じられて、どれもとても丁寧に作られていることがよく分かるお味です。また食べに行きたくなるそんなお店です。
2025.06.17の開店直後に行きましたー❗駐車場があるって聞いたので❗もー、何年も前からお店の事は知ってて美味しいって噂は聞いてたんだけど駐車場がないって思ってて、、、googleですら調べてなかった💧知り合いから駐車場情報を仕入れたので早速❗駐車場は店舗前の道路挟んだ向こう側に2台。店舗裏の方に2台あります❗店舗入って左手に券売機があります。券売機横とカウンターの反対側に冷水器❔お冷コーナーがあります❗ニンニク醤油ラーメンローストポーク丼❔と、普通の醤油ラーメンを注文❗メニューの名前が曖昧ですみませんm(_ _)m1番目の客なので10分くらいで着麺❗スープ飲んだら、、、ガツーン❗とニンニクが❗美味い❗スープ完飲まで美味しくいただけました❗ご馳走さまでした❗行こうかどうしようか迷ってる人はとにかく行きましょう❗
土曜日12時を回ったらお客さんが並び始めました。カウンター6席、テーブル1卓の小さなお店。にんにく塩ラーメン1,050円+大盛180円を注文。確かにキレイな見た目、しかし味はガツンと背脂ニンニク。塩=さっぱりをイメージすると、ちと違うかも。でも美味しい、クセになる。チャーシューも◎麺も細麺だけれど噛み心地もよい。出来れば平打ち麺の方がスープと絡んでよいかも。店名からは想像できないパンチのある一杯でした。ご馳走様でした!
寒川町の産業道路の寒川跨道橋を神川橋方面へ寒川神社の大門踏切前交差点より手前にある小さなのお店駐車も近くに数台おけるさて、この日は暑く数量限定ラーメンとにんにく醤油そばをチョイスまず特徴的なのは器ですね(^_^;)そしてラーメンのスープ!一口でニンニクのパンチに遣られますまあ、店に入る前からニンニク臭が漂っていたので予想してましたけど💦ニンニクが苦手な人はお呼びでないお店なので近づかない方が良いかもでも、好きな方はハマるでしょうそう、多摩センター松が谷トンネル近くのニンニク屋を彷彿とさせる味で結構好きですと言う事で人との打合せやらの前には行けませんね😅評価は3.5ですね。
駐車場1台分しかありません。すでに使用されていたので250m離れたところにある吉野家隣のリパークに停めました。塩チャ-シューそばを注文、コクがあっておいしいスープです。最後まで飲み干しました。面は細めでしっかり、スープがよく絡まります。チャーシューは固めで低温調理なのかな?そんな感じです。店員さんの感じもよく、ここまでなら、自分としては星5でもいいくらいなのですが、上に乗っていたカイワレがどうしても青生臭く我慢できない(自分はカイワレ自体は好きです)。たまたまかな?また機会を見て再訪します。醤油や限定ラーメンなども非常においしそう。22/4/13再訪問醤油ラーメンを注文。前回気になったカイワレは乗ってなく、白髪ネギでした。とても美味しい醤油ラーメン。塩そばの旨さにいい感じでした醤油のアクセントがついた感じです。★5に修正しました。
初めての来店 祭日13時20分頃到着 3組並んでました店内は狭くカウンター7席 2人テーブルひとつです 待ってる間テイクアウトの注文も入ってました直ぐに案内され 特製にんにく醤油ラーメンを注文比較的直ぐにカウンター越しに提供されましたスープは背脂が浮いてますが 以外にあっさり にんにくの味がガツンときいています 味もしっかりめチャーシューは豚と鳥の2種類豚は低温調理していて柔らかい♡食べ進めると段々つゆの熱で火が入り初めに食べた食感に変化がおき、全く違うチャーシューになります鳥は もも肉とむね肉かな?同じく柔らかく炙ってあり 芳ばしい麺は私好みの細麺 かためでの提供 これも食べ進めると徐々に柔らかくなり食感の変化が楽しいシナチクも若竹を使っていて歯ごたえが良いです味たま、小松菜、白髪ネギ 海苔とバランス良く 美味しくいただきましたごちそうさまでした♡Ψ( 'ч' ☆)
口コミを見て訪問。お昼にいったら一組並んでいて、気づいたら後ろにも列ができてました。初来店なので知りませんでしたが、少しの間閉めていて再開初日と書いてありました(黒板)。清潔な感じの店内で好感が持てました。肝心のラーメンは、にんにくしょう油?の大盛を注文。にんにくのパンチが効いていて、塩といってもよい位のあっさり醤油でした。麺は細めんで味が良く絡み、大盛でももう少し食べれるくらいかなぁ。ミニ丼系も食べたかったかもです(笑)。また近くに行ったら食べたいです。
ブリキの木こりラーメン屋さんなんですよー。インパクト満載なネーミング🥴神奈川県高座郡寒川町にある『行列の出来るラーメン屋さん』です。もう、言わなくても写真で伝わりますよね本当に美味しいんですよ🤚🏼今日は、1番上のメニュー『にんにく醤油らーめん』頂きました。読んで字の如くにんにくのアクセントが凄いってなんのw🧄好きにはたまらない一品しっかりとしたスープに比較的細めのストレートの麺がからまりスーパーロングのメンマ最高に美味しいです。ランチ時に前を通るとよく行列できてるんですが今日は、運良くたまたま並んでなかったので思い切って入店してみました。まぁ!びっくり皆さん女性のお客様⁉️女性専用日?女性専用時間帯??なんて聞きたくなる光景🤚🏼それもそのはず、、、お店に入ってまず思ったのが可愛い店内でなぜだか見渡す限りふんだんに木を使っています。次回は、塩ラーメンを食べてみたいです。最後に、駐車場は1台あるみたいですお店に要確認ですね。
チャーシューがとろけるようで美味しかった。チャーシュー丼にはタレがもっとかかっていると最高。ジャンクな食べ物に慣れすぎた舌にはもう少し濃い味が良いかな。店主が真剣にラーメンを作っていることが感じられます。お母さん、頑張ってくださいね!
名前 |
ブリキの木こり |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮3丁目2−11 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜の午後2時頃、店内満席でお外に1人待ちでした。20分くらい並んだかしら。塩そばを注文しました。まず、美しい。とても丁寧に作ってあるのが素人の私にもわかりました。チャーシューが3種類乗っていましたがどれも美味しく、特に炙ってあるのがとても美味しかったです。スープも程よい脂で、最後まで飽きずに美味しくいただきました。暑い日に伺いましたが、店内は快適です。でも調理場は暑そうでした。スタッフさんの対応が丁寧で、女性ひとりでも入りやすかったです。家族にも食べさせてあげたい、美味しいラーメンでした。絶対リピートします。