秦野の小麦、毎日食べたいパン。
パンのくま小屋の特徴
秦野産の小麦を使用した、しっとり柔らかい美味しいパンが楽しめます。
トマトジュースを使った夕焼けメロンパンの香りがとても印象的です。
小さな山小屋風の可愛いお店で、住宅街に隠れた魅力があります。
小さなお店に所狭しとパンが並んでいます。お店に入って正面にパンが並んているんですが、レジの隣にもパンがありますので、両方から選びましょう。そら豆とベーコンのパン、パン自体も美味しく、そら豆も美味しかったです~そら豆特有の青臭さは全く無いので、そら豆が苦手な方でも大丈夫な美味しさです(^^)コロッケも美味しかったです。ご主人がくまさん、ってことかな?
お祭りの帰りに通りかかって食パンを1斤買いました!1歳次女がパンが大好きで初めてパン屋さんで食パンを買ったのですが耳までもっちもちで美味しいです!!次女も大喜びでトーストをもりもり食べてます!!またリピします🍞
美味しいパン屋さんです。生地が美味しい😄食パンなど次の日に食べても美味しいですよ☺️店主さんにお会いすると…くま小屋…納得(笑)です😋👏
小さなお店ですがパンはしっとりしてて柔らかくて美味しかったです( ΦωΦ )
入口が分かりにくい。質素なパン屋さんです。
私はいつも 秦野の小麦を使ったパンを中心に購入してます。(^^)けっこう気に入ってます。品揃えは、お昼過ぎると少ないけれど 店員さんの対応は、凄くいいです。♪~(・ε・ )
秦野産の素材にこだわり、小麦粉はもちろん秦野産、他の地場産の季節の野菜や果物を使った食べ安くて美味しいパンばかりが置かれてます。岩塩パンは、お値段もお手頃で塩がアクセントでバターの風味を活かした逸品です。場所が分かりにくいのと、店舗が小さいわりに、有名なため、早い時間帯に行かないと売り切れが多いのと、他のパンが少しお高め設定(しかも税抜き)なので、☆マイナス1です。
良く利用させていただいております。腹持ちの良いパンもあるので頭脳労働と肉体労働が捗ります🎵
どのパンも美味しいので、おすすめのベーカリーです!
名前 |
パンのくま小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-83-3469 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここのパンは10年近く食べてますが、飽きません。