安くて美味しい昭和レトロのパン屋。
ベーカリーひまわりの特徴
安くて美味しいパンが揃っている魅力的なパン屋さんです。
昔ながらの小さなパン屋で、地元で愛されていますよ。
優しそうなご夫婦の接客が心地よい、居心地のいいお店です。
街のパン屋さんみたいにおしゃれなパンは売ってないけど安くて美味しくてずっと続いてほしいパン屋さん😊優しそうなご夫婦で接客もいい感じですよ👍ハムのサンドイッチとツナのサンドイッチが好き😄入口にごみ箱とイスがあるから座りながら食べることも出来る。
今の時代にこの価格。もっと値上げしてかまわないので、末永く頑張って下さい。
美味しいし、お財布にも優しいパン屋さん。平日の14時半頃行き、かなり品数も減ってましたが、無事に購入できました。
サイクリングの途中に立ち寄りました。ブドウパン、クリームパン、メロンパンを購入して370円。安くておいしいパン屋さん。クリームパンのクリームが濃厚な印象。
昭和レトロな外観?とは、裏腹にパンのお味はなかなかハイレベル!懐かしい味だが今風なパン?な感じがしました 笑接客はサバッとした感じでした。全体的にパンの値段がお安いので、近くにあったら通いたい、そんなパン屋さん。
安くてめっちゃ美味しい(≧∇≦)bまた食べたいなぁと思う店店主さんも優しいパン屋。
昔ながらの小さなパン屋さんです。大手のパン屋さんのように種類は多くはありませんが、安定の味を低価格で提供いただける、貴重なお店です。私のオススメは野菜サンド(180円)です。フレッシュなキュウリとトマトを挟んだ素朴なサンドイッチですが、必ず買ってしまいます。あとはコロッケパン(180円)もオススメです。焼き立てパンにコロッケとポテトサラダが挟んであり、かなりのお得感があります。カレーパンも非常に美味しいです。お昼どきは次々と常連さんがきて、人気パンが売れて行くので、出来ればお昼前に行くと、比較的好きな商品を買うことができます。小さな店ですのでパンの数もそんなに出ませんので、早目の来店をオススメします。
昔ながらのパン屋さん。居心地が良く、ベーコンパンとチーズパン、食パンがお気に入りです(*^^*)駐車場が、ちょっと狭いですが、それを差し引いても、行きたくなるパン屋さんです。夕方の4時を過ぎると、品薄になるので、行ける方は午前中か午後一がオススメです!
行く予定の飲食店がやっていなかったため、昼めし難民中に発見しました。平日の13時30分頃入店。駐車場は店前に3台くらいあります。ミックスサンド税込180円は、どこかのコンビニとは違い、具が端までちゃんと入っています。味はツナ、タマゴ共に薄味で、ほんのり塩味がします。焼きそばパン税込140円は、具は細麺の焼きそば、キャベツ、紅しょうがで、こちらもやや薄味に感じました。どちらもシンプルで優しい味付けで、身体に良さそうな気がしました。
名前 |
ベーカリーひまわり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-86-5094 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

サンドウィッチ玉子が美味しい。昔ながらの素朴なパン屋さん。値段もリーズナブル。早く行かないと土曜日は2時前にはパンがないこともある。