倉敷美観地区で琥珀の女王を。
倉敷珈琲館の特徴
倉敷美観地区の老舗珈琲店で、重厚な雰囲気の古民家を改装したお店です。
琥珀の女王やひとくち珈琲チョコレートなど特別なメニューが楽しめます。
落ち着いたテラス席で犬と共にリラックスしながら美味しいコーヒーを堪能できます。
倉敷美観地区にある1971年創業の老舗の焙煎珈琲専門店✨欧風の落ち着いた雰囲気の素敵な店内✨琥珀の女王を頂きました✨水出しコーヒーにリキュール、蜂蜜、ミルクを加えたオリジナルコーヒーでリキュールの香りが広がって、とても美味しい✨連れはカフェ・クレーム✨生クリームがたっぷりのったカフェオレで、甘くて美味しいと✨中庭のテラス席も素敵✨店内も煉瓦造りの壁で、独特の雰囲気と重厚感があり、お洒落な雰囲気✨倉敷珈琲館も含め、倉敷は素敵な場所です✨琥珀の女王は、数量限定です。
倉敷美観地区を散策中に、偶然見つけた「倉敷珈琲館」。そのレトロな外観に惹かれて、ふらっと立ち寄ってみました。 店内に一歩足を踏み入れると、赤レンガと木の温もりが感じられる落ち着いた空間が広がっており、まるでタイムスリップしたかのような感覚に包まれます。江戸時代の建物を改装したとのことで、歴史的な趣も感じられます。 メニューには、自家焙煎のコーヒーが豊富に揃っており、今回は「琥珀の女王」というリキュール入りのコーヒーを注文しました。初めての味わいでしたが、大人の風味が楽しめてとても良かったです。また、連れが頼んだカフェクレームも一口いただきましたが、こちらも美味しかったです。 スタッフの方々も親切で、丁寧な対応が印象的でした。観光の合間に、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりの場所です。コーヒー好きの方には特におすすめしたいお店です。
休日の昼過ぎ時間に、倉敷の美観地区へと行きましたその際少し休憩したいと思い、こちらの倉敷珈琲館へ自家焙煎珈琲の専門店です混んでいることも予想していたのですが、タイミングが良かったのか直ぐに席に通していただきました店内はレトロな雰囲気で素敵です◎琥珀の女王 850円→10月から期間限定で発売されている、冷たいコーヒーです。水出しコーヒーにリキュール、ハチミツ、ミルクが加えられています。混ぜずに飲むことをオススメされたため飲んでみたら、最初は甘く柔らかい口当たり、後半は苦手で大人な味の変化が楽しめました✨小さめのカップですが大満足な一杯です◎カフェ・クレーム 900円→こちらも10月から期間限定で発売されている、冷たいコーヒーです。カフェ・オ・レに生クリームがたっぷり乗っていて、濃厚で美味しい一杯を味わうことができました👍しっかり甘さもあり、疲れた身体に染み渡ります味も雰囲気も良い喫茶店で良かったですごちそうさまでした。
倉敷の伝統的建造物保存地区の建物で名物の「氷の女王」!倉敷駅から徒歩15分、喫茶店の百名店の「倉敷珈琲館」を訪問。1971年創業、白壁に赤い門が目印のこのお店は江戸時代の建物を改築して作られていて、倉敷美観地区の「伝統的建造物保存地区」内にあり、倉敷川沿いにある「中橋」のほど近くにあります。平日の14時半頃到着のところ待ち人無し。すんなり入店できました。この日はかなり暑くなって来たので、季節の冷たいコーヒーの中から琥珀の女王 850円を注文。程なくデミタスカップで氷の女王が提供されました。水出しコーヒーにリキュール、ミルクを入れた冷たいコーヒーに1個の氷が浮かんでいます。一口で飲めそうな感じですが、店員さんが「少しずつ飲んで味の変化を楽しんでください」と。一口目は優しいミルクの味わいが。飲み進めるとリキュールとコーヒーが味わいがだんだん濃くなっていきます。最後まで美味しく頂きました。
佇まい、香り、味、全てを含めて素敵なお店です。倉敷に辿り着いてから直ぐに伺い、実は帰りにもう一度行くかを悩んだほど全てが好みです。グラニータ ディ カフェというスウィーツを頂きました。エレガントでシンプルな見た目と味。スプーンですくって口元に近づけると、コーヒーの芳醇な香りを華やかに感じます。口に含めると、冷やっとする氷と共に味と香りが広がります。舌触り滑らかなクリームと一緒に頂くと、コクがプラスされてまた違う表情に。倉敷を訪ねる楽しみがまた一つ増えました。
倉敷美観地区の一角にある老舗珈琲店明治初期の古民家を改装した店内は煉瓦の壁と太い梁に支えられる重厚な雰囲気開店当初からある使い込まれた木製のテーブルやイスが並ぶ店内は味のある雰囲気奥には小さな庭があり気候のよい日は外でも楽しめます珈琲館チョコレートオリジナルの「ひとくち珈琲チョコレート830円」焙煎したコーヒー豆と水出ししたコーヒー原液砕いたコーヒー豆を使ったチョコレートはコーヒーの風味とサクサクとした豆の食感を楽しめる味は「ビター」と「カフェ・オ・レ」の2種類おうちカフェのお供やお土産にもぴったりですお目当てはもちろん老舗珈琲店の特別な一杯です先代から培った焙煎技術とネルドリップ方式を守るコーヒーは厳選した豆を一杯一杯丁寧にネルドリップして淹れる特に有名なのが10月から6月の間の期間限定で飲める「琥珀の女王780円」水出しコーヒーにリキュールとハチミツ、クリームを加えた大人の味わいコーヒーの香りとアンティークのランプの灯り焙煎機の音で満たされた空間の中で本格的な一杯を楽しめる。
倉敷に行ったら絶対に行こうと決めていたお店です。妊娠中で珈琲はほぼ飲まずにいましたが、どうしても飲みたくなり、私はカプチーノを注文しました。カップの底には砂糖が沈んでいて上にはシナモンパウダーがかかっていて、飲むごとに味が変わるようでとても美味しく大満足の一杯でした。二日間倉敷にいてお店の前を何回も通っていたようですが全然気づかない隠れ家的お店で、特にBGMがかかっていないのもこれまた雰囲気をよく感じることが出来て落ち着いた時間を過ごすことが出来ました。
超超超 最高に旨い珈琲店です。全国各地食べ歩いています。出張で全国各地でカフェも訪れます。ほんとこちらの珈琲は美味しいです👍今回はアイスカフェオレとウインナー珈琲をいただきました。これが本物ウインナー珈琲です☺️秋元康氏が世界で一番の珈琲と言った事でも有名なお店です。
頂いたのはハワイコナ珈琲(¥1200)スッキリと癖がなく飲み易い珈琲でした。気候が良い時はお店の裏庭で堪能するのもありねヾ(⌒(ノシ*ΦωΦ)ノシ🐟
名前 |
倉敷珈琲館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-424-5516 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

マンデリンアイスを注文静かで暗めの落ち着く照明スタッフさんも、このお店と雰囲気にジャストフィットの接客!本当は琥珀の女王を飲みたいけど、10月〜6月までなので夏季限定のアイスにしましたこれはこれでめちゃくちゃ美味しい!!甘めで、コクが深くて人生で珈琲をこれだけ美味しいって思えたのはここのお店だけです感動的な出会いをさせてくれたことに感謝します✨また大切な人と来たいな。