堀川松原の老舗和菓子、みたらし団子の絶品。
亀山の特徴
堀川松原通沿いで、100年以上続く老舗の和菓子屋さんです。
看板商品であるあんもちが、何度食べても飽きないおいしさです。
季節の団子や餅を扱い、地元の人にも愛される普段使いの和菓子屋です。
堀川松原通沿いにある昔ながらの和菓子屋さん。通りに面して開けた店舗は立ち寄りやすく、お店の方も温かい雰囲気。夏におすすめは黒糖わらび餅!モチモチ弾力のある食感ながら、口の中でスッと溶けていく喉越しの良さ。コクのある黒糖の優しい甘さと焦がしきな粉の風味がベストマッチ。甘すぎず夏に嬉しい定番おやつ。パックにたっぷり入ってお手頃価格なのも、さすが町の和菓子屋さん。何度も通いたくなる、そんな雰囲気のお店です。
みたらしだんごもきなこおはぎもおいしかったーー!!きな粉が香ばしくて!みたらし餡もおいしかったーー!
100年以上続く老舗です。派手さはないですが、優しい味で値段も安く、地元の方に愛されている和菓子店です。今は、わらび餅がお勧めです。
餅は餅屋、の亀山さん。季節の餅をいつも頂いています。正月には目の前で搗いている餅を買えるので安心。餡餅は、甘すぎずお茶が旨くなるような、絶妙なバランス。おすすめです。
松原商店街にある堀川通り寄りのお餅屋さんだいたい150円前後とリーズナブルなのが嬉しい看板商品はあんもちですいくらでも食べ飽きない感じ…有名な阿闍梨餅が好きな人なら買いですただし季節によって売ってない時期もあるので注意もちろん季節の団子や餅も扱っています京都には有名和菓子店が多いですがここみたいに普段使い出来るお店も有り難いです。
松原商店街にある和菓子屋さん。創業200年以上とのこと。どの和菓子も150円くらいとリーズナブル!しかもとってもおいしい!!!あんこは、甘すぎず上品なお味。そして、お餅はもちもち柔らかで、ぺろりと食べられる。本わらび餅もあんこが中に入っていて、とにかく美味しかった!軒先のイートインスペースで、座っていただける。お店の方がお茶まで出してくれて、ほっこりと幸せな時間でした!また絶対行きたい!!
出会いはわらび餅。それから色々といただきました。何を食べても美味しいです。お赤飯も少量からあるのでとても嬉しいです。そんな中、今年1番のヒットはくり餅の粒あんでした。また伺います。ごちそうさまでした。
出会いはわらび餅。それか、色々といただきました。何を食べても美味しいです。お赤飯も少量からあるのでとても嬉しいです。そんな中、今年1番のヒットはくり餅の粒あんでした。また伺います。ごちそうさまでした。
みたらし団子、水無月など、おいしい和菓子が手軽な値段で買えるのが嬉しい😃🎶
名前 |
亀山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-351-1387 |
住所 |
〒600-8487 京都府京都市下京区松原通油小路西入橘町41−10 41-10 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔からある街中の和菓子屋さんです。頻繁には来ないけど、近くを通った際はつい寄ってしまいます。ここはそんな普段使いにもってこいの気軽なお店です。