国道21号沿いの美味十割そば。
松琴亭の特徴
蕎麦湯は釜湯タイプで量がたっぷりあり、ゆっくり味わえる。
手打ちの10割蕎麦はしっかりとした蕎麦の味が感じられ、揚げたての天ぷらも絶品。
昔からある老舗蕎麦屋で、冷やしたぬきそばが750円とリーズナブルで美味しい。
シンプル田舎そばで美味しかった。丼ものもたくさん種類あったから次は食べてみたい!
お蕎麦は全て十割とのこと。手打ちで細麺、とても美味しいお蕎麦です。21で通り過ぎがちな場所ですが、行ってみてよかった。他の方も仰られていますが、店内は清潔感があり快適です。接客も丁寧で、通し営業なのがありがたい。天せいろ、この量で1650円はお値打ちな気がします。ただ、油が少し古いかも?においが少々気になりました。他のメニューも試してみたいです。支払いは現金のみ。
初利用しました。石臼挽きの製粉からの手打ちは風味が良くて、すこし柔らかめの茹で上がり。ガツンとしたつゆで好みの蕎麦でした♪かき揚げはイカや海老がゴロンゴロン入ってサクサク美味しい!また来ます!
昔ながらのお蕎麦屋さん21号沿いにあるのは知っていましたが初訪問通ってる方は常連さんが多いように見受けられました。出汁含め味は全体的に優しく薄め、蕎麦はぬるめのとよレビューがありましたがその通りでした。カツ丼も薄味の出汁で作られており、下味のコショウに負けいました。天ぷらは美味しかったです◎ごちそうさまでした🌿.∘
国道21号線を運転していた時に発見しました〜✨(☆∀☆)🚗 ³₃蕎麦にハマっているので、信号に止まった時にすぐに調べ、1ヶ月もしないで伺いました!💨中々の老舗のようで、お店も趣のある佇まいでした✨そんな中も、物を大切にされているような感じが節々から伝わる清潔さがあり、とても雰囲気がよく、気持ちよかったです🤍🫧ホールにはまだまだ元気なおばあちゃん👵🏻!腰はまっすぐしていて、笊蕎麦のお盆も片手で持っててすごい❕近くに行って声をかけ、天せいろ1650円を2つ頼みました🍵熱いお茶が運ばれてきて、まだ16時なのにお店にはひっきりなしにお客さんが来ていて、忙しそうでした💦息子さんと思われる方もホールで忙しく働いていて、ちょっと大変そうだなと思いました𖦹.𖦹💧そうこうしている内に運ばれてきた天せいろ✨見た目も味も良く、量もちょうどよく文句なし!!天ぷらも揚げたてで熱々で衣がパリッとしていて、エビもプリプリ🦐✨ペロッも完食したら、それを直ぐに見て蕎麦湯を持ってきてくれました💞つゆに入れ冷まして🌬飲みました!美味しい!!!✨とっても素敵なお店で心が温まりました。こんなお店が長く続くといいなぁ。🫧ご馳走様でした!また伺わせてもらいます😊
夜に行って鴨せいろをオーダーしました。50年ぐらいはやってる老舗のお蕎麦屋さんです。十割蕎麦でそばせいろがお気に入りです。私はジビエ好きなので鴨せいろよく注文します。夫は天丼と蕎麦せいろがお気に入りです。80才ぐらいになられるお店のオーナーの女将さんがお元気にウエイトレスされてます(^^)
r21沿いで昔からある店で、土曜日の昼どきにランチで初めて入りました。座敷とテーブル席があり店内は想像していたより広く清潔感があり雰囲気は良好です。(すみません、古いお店でしたので先入観がありました。)『1番よく出ますよ』というお蕎麦(かき揚げせいろ1
蕎麦は凡庸だが悪くはない天ぷらなかなか良し汁も岐阜にしてはしっかりしてる蕎麦湯は釜湯タイプ、量はタップリあるので私のようにゆっくり蕎麦湯を嗜みたい向きには良し茶は普通の茶だがそば茶よりこっちの方が好み。
本当に美味しいんです。聞いたら、お蕎麦は一度だけ挽いたものしか使わないそうです。だから食感がいいし、何より味と香りがいい。街のお安いお蕎麦屋さんで一段追加しても安いですが、こちらでは480円です。でも、その価値が十分あります。とにかく美味しいんです。食べ終わった後に知ったので、次回は満腹覚悟で追加しちゃおうと思います笑そして、かき揚げ。これも美味しいですよ!天せいろと使っている海老が違ってます。どちらも美味しいんですが、一度かき揚げせいろを食べてから惚れ込んでしまい、かき揚げせいろばかり食べてます。イカ、海老がゴロゴロ入ってます。見た目よりボリュームがあって驚きます。温かいお蕎麦も、お蕎麦自体がしっかりしているのでお出汁に負けません。そしてお出汁も美味しいので、相乗効果です。書いててまた食べたくなってしまいました笑接客してくださるお姉様も、気さくで優しいです。しっかりお客さんを見てくれてるので、いいタイミングで蕎麦湯出してくれたりしますよ☆
| 名前 |
松琴亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
058-326-5555 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大阪からいきました。大通りから見かけたお店。普通に美味しかったです。値段が少し高めです。手打ち蕎麦なので仕方ないのかもしれないです。