煮干し香る中華そばで至福の時。
ちどり食堂の特徴
宮崎では珍しい中華そばが楽しめるお店です。
追い煮干しそばは、スープが絶品と評判です。
食べ応え満点のシナチクが大人気の一品です。
R7.6お昼時、お客様は多く15分〜20分ほど待ち。外ですが屋根付きの待合所でがありました。“中華そば”を注文。でかいチャーシューと長いメンマが印象的!チャーシューはとーっても柔らかい。醤油とのってる玉ねぎの相性抜群。私には醤油が濃かったですが、普通に美味しかったです。
脂ギッシュなラーメンの気分じゃない日は、罪悪感と無縁なスープのこの店が最適解煮干しの香りが身体に染みて、つい残りのスープまで飲み干したく…それとメンマが良い品を使ってる価格以上の満足を感じられる良店と思います。
中華そばとミニ丼をいただきました。ラーメンほ方は、醤油ベースでコクと深みのあるスープで非常においしかったです。ですが自分の場合最後の方で少し飽きがきてしまったので、次は追いがつおで味変してみようとおもいます、ミニ丼は全体的にあっさりで少し物足りないなと思ってしまいました、ですが値段など考えると、全体的に満足のいく食事でした。醤油系が好きな方には非常におすすめでございます。ごちそうさまでした。
古賀病院に近く、令和7年4月4日の帰りに利用しました。近くを通るとお昼時はいつも満車で人気店との認識はありましたが、初めての挑戦ですカウンターが8席あり1人でも利用しやすいです。席番号の下に「千鳥」がのぞいてるのは御愛嬌ですね😄おすすめは中華そばと醤油ラーメンのようですが、今回は中華そばとご飯の小を注文。中華そばは、いりこの出汁の香りが心地良いです。麺もチャーシューも美味しくスープも色の割には濃くも薄くもなく、ちょうどいい感じです。店を出たのは2時過ぎでしたが、お客様のピークは過ぎてました。
追い煮干しそばとチャーシューミニ丼(マヨあり)を頼みました。スープを飲んだ瞬間に煮干しのいい香りが口の中に広がります。醤油ベースのラーメンが好きな人はぜひお試しを!
追い煮干しそばいただきました。にぼしの香りがする、スッキリとしたでも味のあるしょうゆ味のスープ。細めだが歯ごたえのある麺。アクセントの玉ねぎ。大きなチャーシュー。期待通りの上品な味でした。
醤油そば濃口大盛りをいただきました。店内に入ると、魚系出汁の香りがほわんとします。醤油そば濃口は鶏ベースとのことですが、ほんのり鯛出汁のような味と香りがしました。濃口ですがあっさりしていますので、次回は「少し濃いめで」とお願いしてみようと思います。
宮崎では珍しいラーメン屋さん。市内からまあまあの距離。いけうちゴルフ⛳️近く。醤油のあっさり味ベースで、老いにぼしできるラーメンがあり、人気みたいなんで、これで。チャーシューは一枚しかしかなり肉厚でうまい、しなちくはまさに竹、白ねぎがうまくトッピング、汁最後までいけるやつやん、最近のラーメンではない、かなり美味でしたー‼️
中華そばがメインのお店。今回は醤油そばとミニローストポーク丼を注文。あっさりしててもしっかりとしたスープで美味しい。ローストポーク丼も柔らかいお肉がたっぷり。
名前 |
ちどり食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

豚骨しか食べませんが、ずっと気になってたので行ってみた!11時開店前に到着既に何組かいました。食券機あり中華そばを注文汁はしょっぱいかもだけど、そんな気になるほどはなく美味しかったです!