品揃え豊富なドンキ、日用品も満載!
ドン・キホーテ 日野インター店の特徴
駐車場は明るく、40台程の収容力がある便利な環境です。
店内は非常に広く、豊富なお菓子や電化製品が揃っています。
2017年にノジマ跡地にオープンし、港南区内では大きな店舗です。
ネイルパーツ、ネイルチップなどの商品も豊富です。
友人のお見舞いに利用。いつも他のお店なのですがお伺いするお家が近かったのでこちらに行きました。いつも自分の行くお店よりもかなり感じが良く店の中もしっかり片付けられていてこうも違うものかとびっくりしました。品揃えもよかったです。何よりも、子供に優しい店員さんに驚きました。今度はプライベートで利用したいと思います。
どうしても日用品が必要だったので行ってみた。雑なようできちんとエリアが分けられているので買い物しやすい。宝探し感がやっぱいいよね。フロアが他のドンキに比べると広めで見て回るにはちょうど良い。駐車場も地下と地上階にもあるので利用しやすい。
ドン・キホーテ日野インター店は、店内が広く、品揃えも非常に豊富で、幅広いニーズに対応しています。食料品や日用品、家電、衣料品まで、さまざまな商品が一度に揃うため、まとめ買いにも最適です。午前3時まで営業しており、夜遅くまで買い物ができる点も便利です。駐車場も完備しており、車でのアクセスも快適。
上大岡から鎌倉街道を南へ。横横道路の日野インター近くにあります。この店は、メガではなく、規模的には、普通です。1階は、食料品や雑貨がメイン。2階は、衣料や電化製品、最近目についたのは、キャンプ用品です。今日は、ソロ・キャン用の焚き火台を購入しました。なお、入り口近くのポスターで『濱とも』カードで曜日限定ですが、割引になると始めて知りました。
二階建てドンキです。なかなかの広さがあります。駐車場も平面と屋内、地下にもあり、雨の日でも便利です。ただ、車で行く際は左折でしか入れないので注意が必要です。横浜方面から来た場合はスイミングのちょっと手前かな?左折できる道があるのでそこから入ってぐるっと回ると崎陽軒の隣の信号に出るので入りやすいです。
眼科で定期検査を受けた後に寄ってみました。何時もは横須賀店を利用しているんですが売場の広さは倍位かな?横須賀店より通りも広く歩きやすい。物は山積みされているけど広いので圧迫感は余り感じない。ただ売ってる物が余り安くないような気がする。駐車場が横浜にしては無料なのにはビックリです。
情熱価格の「オリゴ糖」が❤️🔥品切れになってしまいました😵安くて、品質が良かったのに、安くて、経営が大変になってしまったのか?🧐
買いたいものき!たまため超お買い得だったので、嬉しい🎵😍🎵品揃えもいい、また行きたくなるお店のひとつ。
| 名前 |
ドン・キホーテ 日野インター店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-080-311 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 9:00~3:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近隣に住む者です。ここのドンキは、毎朝駐車場や近隣の掃除をしたり、営業する中で住民へ配慮していただくことも多くあり、店内の雰囲気もいわゆる狭くてギュッとしているドンキホーテとは違う印象を抱きました。例により、安い商品も多くありますしレジの方も印象がよく、いつも混んでいる理由が頷けます。