感動の生シュークリームと、懐かしのバタークリームケ...
御菓子司 桂屋 長居公園通店の特徴
生シュークリームが感動的に美味しく、再訪間違いなしです!
マスカット大福やチョコ大福など多彩な和菓子が楽しめます。
誕生日やお祝い事にはデコレーションケーキが特におすすめです!
懐かしいバタークリームのホールリングケーキを買わせていただきました。💕バタークリームケーキはなかなか手に入らず、桂やさんでまだ置いていただいているとは、有り難いです😃🌈
めったに★5個はつけないのですが生シュークリームがあまりに美味しすぎて感動しました。
いつもはプリン🍮を買いますが、今日は数がなかったので、モンブランどら焼き買いました。中のモンブランのクリームと生クリームが食べると口一杯に広がって、とっても美味しいですよ。その他にも、うふふやいちご大福はお勧めです。
先月、いちご大福の白餡・スウィートポテト・干し柿?のお菓子を頂きました。どれも美味しく、甘ったるくなく私好みの味でした。和菓子、洋菓子両方ともあるので次は何を食べるか悩む(笑)
苺大福にマスカット大福やチョコ大福が楽しみなお店です。水羊羹やいちじくパイも美味しいです、家からは遠いので用事で来たら時々買って帰ります🎵賞をとった王菊と大阪産(もん)名品・『河内もなか』が有名です。大阪産(もん)は、大阪府で栽培・生産される農産物や大阪の特産と認められる加工食品だそうです。何れも美味しくてつい買いすぎてしまう。店雰囲気・・・☆☆☆☆接客姿勢・・・☆☆☆商品質感・・・☆☆☆☆コスパ・・・・☆☆☆商品品揃・・・☆☆☆☆和菓子味・・・☆☆☆☆
施設に行く途中の長居公園通りに有る和菓子とケーキの桂屋さんのお店。駐車場はない。施設のお土産を買うのに、利用させてもらっています。うふふなどお土産に詰め合わせ出来る和菓子が沢山有って重宝しています。写真アップしておきますので来店購入の参考にして頂けたら幸いです。
誕生日・クリスマス・お祝い事の際は、こちらを必ず利用します(*^^*)デコレーションケーキ(生クリーム)が本当に美味しいです!他のお店のケーキを食べてみましたが、やっぱりこちらのデコレーションの生クリームがいちばん美味しかったです♡クリームは甘過ぎず、あっさりで、スポンジも昔懐かしい味です(*´∀`*)
子供のころからお世話になっております!かれこれ50年ぐらい、この辺りでは老舗のお饅頭屋さんです!子供のころは三色団子にみたらし団子!今回はお正月のお餅の予約に伺いました!某メーカーの切りもちとは全然違いこれぞザお餅です。
今日4月30日施設のお土産様にプリンとチーズのスイ-ツ買いました。施設の近くで和菓子と洋菓子が買えて又父親や母親が近くの病院に入院した時など利用させてもらっていました。プリンは前々から購入して食べていますが、安価でとても美味しいです。チーズ洋菓子はチーズのスポンジの間にクリームが挟んで有り美味しいです。職場の方にも評判良かったです。場所は地下鉄喜連瓜破駅から長居公園通りを右側を出戸方向に歩いて10分、地下鉄出戸駅からは出戸バスターミナルを右側に見ながら長居公園通りを10分ほどの場所にお店が有ります。色々な和菓子が有ります、一度来店されてはどうでしょか?うふふと苺大福はお薦めです。
名前 |
御菓子司 桂屋 長居公園通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6703-0255 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

長居公園通りのゲオの有る交差点から喜連瓜破方面に行くと次の交差点の少し手前左側に有る桂屋のお店。表にいちご🍓大福やモンブランどら焼きののぼり旗が有るので直ぐ分かります。今日珍しい、すももの入った大福をお土産に頂いたのでさっそく食べました。すももは皮付きなのか、皮を剥いて有るのか分からなかったので半分に割ってから食べる事にしました。中のすももは皮付きで、パッケージにも書いていましたが大きな種が入ってました。皮の中には白あんと皮付きのすもも、すももは甘酸っぱく美味しかったですが、皮付きなので少し食べにくかったです。いつもはいちご🍓大福を買います。割引券も購入金額によって頂けます。支払いは現金とPayPayが使えます。駐車場は有りません、駐輪も店の前にとめる様になっています。すももの入った大福の写真アップしておきますので来店、購入される場合の参考にして頂けたら幸いです。