宮崎名物チキン南蛮、定食の魅力。
レストラン 霧島SA (上り)の特徴
宮崎名物チキン南蛮が量味ともに抜群に美味しいです。
辛麺はここが一番と絶賛するファンが多いです。
霧島連山を眺めながら気持ち良く休憩できます。
20258月19日11時前利用仕事で鹿屋市から大牟田仕事に向かう途中休憩霧島Pにあるレストラン内のラーメン霧島宮崎辛麺からのラーメンもある宮崎辛麺も食べたかったけど仕事行く前だからwちょっと躊躇してチャーシュー豚骨麺980円ラーメン食べたよ豚骨スープはあっさり 中太ストレートにネギチャーシューはまあまあだったかな🙂まあまあのチャーシュー豚骨麺。
辛麺 3.5点弱。最初はとても辛くて食べきれるか心配でしたがおいしかったです。ニンニクが入っています。
ちゃんぽんのキャベツが外皮付近も使用しており、硬い。スープが薄く、胡麻で風味を誤魔化している。これで安かったら良いのですが、他のサービスエリアと比べ高い。やはり800-900円のレベル。リンガーハットの方100倍美味しい。一度リンガーハットを食べて欲しい。それで800円台だから。だからこそ、価格改定か、餃子と悟飯セットの価格で今のちゃんぽんを売り出して欲しいですね。もう少しだけ、頑張ってください。
宮崎に出張の際霧島サービスエリアによった時になぜか食べてします辛麺なぜか食べてしまう癖になる この食べモノ。ぜひご賞味ください。柔らかい味付けで食べやすいですよ。
他にも辛麺色々食べましたが個人的にはココの辛麺が1番好きです。旨みのあるスープのいい感じ。
こじんまりしたSAですがレストランを運営している萩の茶屋さんは料理に当たりはずれがなく、どれでも美味しいです、お勧めは宮崎名物チキン南蛮、量味抜群、麺類はチャンポンに味噌、辛味噌がありこちらもなかなか。
キャンピングカーで利用しました。土産物店は20:00で閉まりますが、ラーメン屋さんは21:50ごろに閉めるそうです。完全に閉める時間のため、ラストオーダーは21:30頃が目安になりそうです。豚骨ラーメンなどもあり、温泉♨️は、宮崎市高岡町の高岡温泉やすらぎの郷♨️に入り、ラーメンが🍜よろしければ、ここがオススメです。高岡温泉♨️でも夕食が21:00まで可能ですが、今回は、スーパーのフーデリー高岡店で食材や鳥刺しなどおつまみやビールを買い、ここで車中泊です。次回はラーメンにしてみるしかない🍜👍
辛麺のお土産がめっちゃ美味しかった。
ちょっと衣が多過ぎ感拭えません。普通に美味しいです。
| 名前 |
レストラン 霧島SA (上り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0984-23-1193 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒886-0004 宮崎県小林市細野字東宮の原4263−232 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
チキン南蛮定食を食べました。甘酢とタルタルソースが美味しく、鶏肉も柔らかくジューシーでした。