大府駅近!
Pâtisserie mimiの特徴
JR・大府駅から徒歩1分で通いやすい立地です。
シャンティーショコラが人気で、見た目も美しいケーキが揃っています。
アパレルショップのようなお洒落な店内で特別なひとときを演出します。
3月末に再訪。イースターのチョコレートがあったよ。可愛いし手土産に最適と買いました。クリスマスケーキのビラが一時的に貼られていました。とても美味しいそうでした。ただ値段がちと張るので考えています。近所に出来たお店。フランス帰りの夫婦が経営してるお店に行ってみた。まさか平日で開店そうそう並ぶなんて大府ではなかなか見ない。店内はコロナ禍対策で混むことはありません。でお目当てのクロワッサンはパリパリでベトベトになるけど美味しい。お皿の植えに落ちた破片も食べたくなる程でした。これから近いので食べに通うかもね。
クロワッサンはシロップ?がかかっていて甘めです。ショコラのほうがそのままの生地の美味しさが感じられます。マドレーヌだったかな、もうひとつもしっとりしつつかりふわな感じで食べやすく美味でした。
お洒落な店内に、美味しそうなケーキがたくさん並んでいます。初来店のお店ではまずは基本のショートケーキを購入します。その他、お店の方におすすめを聞いてみたところ、開店当初からあるロングセラーのコリーヌやピスタチオのケーキがおすすめとの事でしたので、コリーヌやフィナンシェも購入。レジに並んでいると、前の方がシュークリームを5個。後ろの方も2個注文されていたので、これは美味しいのかも!とシュークリームも追加で購入しました。結果、ざっくざくのクッキーシューでクッキーシュー好きの私としては当たり◎この辺りでは、全体的に強気の価格設定だとは思いますが、ケーキもしっとりとしたスポンジに甘さ控えめのクリームで美味しかったです。
柊山にあったお店が大府駅東口ロータリーから徒歩15秒くらいのところに移転しました。白っぽいナチュラルな店構えで、看板もケーキ屋さんらしからぬソレなので、通り過ぎてしまいます。ケーキはもちろん美味しいですが、焼き菓子もクロワッサンも美味しいです。シンプルだけど手が込んでいて丁寧に作られているという感じです。クロワッサンは○○○カイザーよりも好きです。11月になるとクリスマスケーキ、シュトーレン、ガレットデロアの予約が始まります。こちらのシュトーレンは一本3300円といいお値段ですが、分厚い粉砂糖に包まれておりナッツとドライフルーツが惜しみなく入ってホロホロとしたパウンドケーキ寄りの甘いものなので、真ん中からゆっくり少しずつ食べるにはちょうどいいです。洋酒感は強くなく、マジパンも入っていないです。
昨年 ホワイトデーのケーキなどを買うために、 ホワイトデー当日に行きましたが開店の20分前ぐらいから行列がどんどん長くなり、コロナ禍のため入店制限もあって、なかなか入るのに時間がかかりました。店内は美味しそうなお菓子がたくさん並んでいて、店員さんたちは大忙しでした。お菓子はどれもきれいで美味しそうで、見ているだけでも楽しいです🍰🍪🥮😋実際食べてみると程良い甘さで優しい味わい。また今年もここで買おうかと思います❗
愛知県大府市にある「パティスリー ミミ」さん。静かな雰囲気の場所にあるフランス菓子店。地産の食材を活かしたお菓子は魅力的なものがたくさんありました。今回購入したマカロンラスクはカラフルな見た目がとても素敵で、味は濃厚なアーモンドの旨味を感じる最高なお菓子でした。
リニューアル後に来店しました。お店の駐車場はないですが、大府駅の駐車場が30分無料なので便利です。ケーキの見た目は可愛らしいです。5種類食べましたが味は…いたって普通でした。焼き菓子が美味しいと聞いたので、次はそちらをいただきたいと思います。
22.2駐車場は店前に4台。テンション上がるお店です。ピスタチオうめーっ、モンブラン普通栗の半身栗の味しない、シャンティイショコラ普通、アンジュ苺みるくみたい旨い、
実質金土日の営業ですがどれも美味しいですクリスマスケーキはココに決めていますが予約を取るのが大変です。
名前 |
Pâtisserie mimi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0562-38-7660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【パティスリーミミ】JR・大府駅から徒歩1分🚶・ご夫婦がシェフ!?本場パリで修行し、名古屋の有名店で働き、お店をオープン!険しい人生を歩み夢を掴んだご夫婦が営む洋菓子専門店に行ってきました🚶💨お隣のカフェ @kissa.rouge さんでも販売されている商品もいくつかありました!・今回食べたもの🍴●クロワッサン・販売価格:300円●パンオショコラ・販売価格:320円あいにく持ち運べる時間が短くなかった為、お店1番人気のシュークリームは諦め。その分、フランスで修行を重ねられたであろうパンを購入🥐フランスといったら、クロワッサンとパンオショコラ!?と勝手なイメージを持っている私ですが、クロワッサン好きだからこそ辛口評価させていただきます😤結論、美味しすぎた。びっくりするくらい香ばしさが口の中で広がり、中までびっしりと詰まった美しい層が、食べるたびに五感を刺激させる音を奏でました♡じわ〜っとバターが口いっぱいに広がる感じもクロワッサン好きにはたまらない!あっという間に虜にされました💘他にも気になる洋菓子や焼き菓子もずらりと並んでいたのでお時間がある方はぜひ足を運んでみてね!店内はイートインスペースがなく、テイクアウトのみ◎・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【住所】愛知県大府市中央町3-111(営業時間) 10:00〜18:00(定休日) 不定休┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧●Point!!●① 混雑時は整理券の配布あり!?② ケーキや焼き菓子の予約も可◎③ お祝い事やプレゼントにぴったり♪┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧●Point!!●① おすすめ度:★★★★★② コストパフォーマンス:★★★☆☆③ 雰囲気:★★★★☆───────────────・#愛知カフェ #大府市グルメ #大府市カフェ #大府カフェ #名古屋カフェ #パティスリーミミ #愛知カフェ部 #愛知カフェ巡り #patissriemimi #nagoyacafe #aumo #kelly #dokoiku_gourmet #uwasalabo #nagoyafood #インスタグルメアワード2023#ナゴレコ公認グルメライター #ナゴレコ。