京町屋で味わうおばんざい。
おむら家 百万遍店の特徴
玄関の黒光りしたおくどさんが印象的なレトロな空間です。
季節のお惣菜を楽しめる京町屋の居酒屋です。
2階には宴会用の座敷があり、雰囲気も楽しめます。
友達が行きたいと言ってたので、行かせて頂きましたが、私的には別に2回行かなくても良いかなと思うお店でした。
オムライス、めちゃくちゃ美味しいです。昔ながらのトマトソースで酸味とトマトの香りが食欲そそります。またライスにセロリが混ざってていいアクセントでした!
@京都:★★★☆☆食べログ3.32【古き良き百万遍のおばんざい屋さん】出町のおむらハウスの系列で入ってみました。こちらは古き良き雰囲気が残ってるおばんざい屋さんでした。まぁ普段使いにありかも!#関西グルメ #京都グルメ #百万遍 #おばんざい#japan #happy #food@Kyoto:★★★☆☆Eating log 3.32Good old Obanzai shop in Hyakumanben.I entered this restaurant in the family of Omura House in Demachi.This is an obanzai restaurant with a good old-fashioned atmosphere. Well, maybe for everyday use!#Kansai Gourmet #Kyoto Gourmet #Hyakumanben #Obanzai#japan #happy #food
歓送迎会で利用しました。日本酒の十四代が楽しめる、食事の量も飲み物を除いたコースが2500円と高くはなく、量も多かったので楽しめました。
学生の時近くにあったら入り浸りそうなレトロで馴染みやすいお店でした☺️なす田楽のランチいただきましたがおいしかったです!盛り付けも丁寧で素敵でした✨若干味付け濃いめ。
ランチで訪問。さわらの西京焼き定食とチキンカツ定食ご馳走さまでした🙏テイクアウトも出来るので便利だと思います。ご飯もおかわりできるみたいでしたが2人ともお腹いっぱい。お腹すかしてまた来ます‼️
美味しい✌✌✌味も量も大満足‼️
京町屋でおばんざいが楽しめます。
日本酒が豊富で、料理も身体に優しい。ノスタルジックな雰囲気があるので、京都に観光に来た友人のもてなしにも良い。いつも納豆包み揚げを頼んでしまうので、そろそろ別の料理を開拓したい。
名前 |
おむら家 百万遍店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-712-1337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

玄関を入ると黒光りしたおくどさんがあって、印象的なお店でした。町家でいただくおばんざいランチは、雑穀米に京野菜のなます、湯葉のお刺身、だし巻卵、加茂茄子の田楽、お味噌汁までとってもヘルシーで美味しかったです。おともだちと次回もまた、訪れたいです。