ポポクラブの手書きメニュー、美味しさ満載!
ポポクラブの特徴
昔ながらのお洒落な雰囲気が魅力のカフェです。
料理を手書きで再現したメニュー表が一見の価値あり!
亀岡市に位置し、子供も喜ぶ豊富なメニューが揃っています。
メニューも多く迷ってしまうけど安定の美味しさ。手書きのメニューとか独自の割引とか雰囲気も良い、隣には地場の野菜も売ってていい感じ。
シロノワンコを食べにきました੯‧̀͡u\\単品は500円セット(サラダとドリンク付)だと800円で食べれます。胴体がアイス、顔はホイップ、目とか鼻はコーヒーのチョコでできてて、耳はコーンフレークでした。とっても可愛かったです🫧店内は木の感じで落ち着く感じです🏠千代川駅から歩いて行きました。1キロほど住宅街の中を闊歩し、10分ほどで着きました。手書きのイラストのメニューはよく見るとアンパンマンのキャラが隠れててじっくり見てしまいました👀机やお店のレジのところをみると色々キャンペーンをやってるみたいでした。お店がランダムで定めた対象の車やナンバーの車で来るとお得に食べれるみたいです。
28年ぶりに訪れました。外観は昔のままで感激。
ちょっと昔ながらの雰囲気でお洒落なお店でした。たらこパスタ(めんマヨ)が美味しかったです。デートランチなんかにおすすめです。
コメダコーヒーに負けず劣らずのメニューの豊富さでしたが、一つだけ提言させていただきます。あまり出ていないメニューは削減して売れ筋に絞ってはどうでしょう?中には(?)というメニューもあり、それを初見で頼んでしまうと次に繋がらないと思います。美味しそうなメニューがたくさんありそうなので、自信のあるメニューをメインにした方が良いと思います。画像はランチメニューでしたが、主菜が無く、980円はキツかったです…
子供達も連れてくると大喜び。美味しくて、見た目も凝っていて、大満足。メンマヨ、シロノワンコは我が家の鉄板メニュー。今回は妻の誕生日という事で誕生日パフェを頼みました。かわいい見た目に、味、ボリュームが素晴らしい。大手チェーンの珈琲店もよく利用しますが、喫茶店は落ち着いてくつろぎ、提供される品々を楽しみながら過ごせます。
かめじんの憩いの場、ポポクラブ。1972年、亀岡駅前で創業し現在の地へ。48年営業している老舗のカフェレストランだ。最近では壁の色が塗り替えられ、少し落ち着いた雰囲気になった。店内は明るくポップ。レジの上にはレーシングカーが釣り上げられていてユニークだ。席に着きメニューを開くと、品数の多さに驚く。しかも写真でなく前オーナーが描くイラストで構成されていて、かなり凝っている。メニューの後ろには歴史や、ウェイトレスの制服の変化が書かれていて興味深い。注文したチキン南蛮定食は、柔らかい鶏にタルタルソースがたっぷりでおいしかった。野菜も多めに添えられ、しっかり定食として味わえるのがうれしい。平日昼はお得なランチセットもある。近年オーナーが変わったが、独自の割引などオリジナルな取り組みは変わらず。今もなおかめじんの胃袋を満たしており、末永く亀岡の名店として頑張ってほしいと思う。
21/2/5 ランチにて。亀岡にある小洒落な洋食屋さんです。メニューも豊富でお酒も楽しめます。この日は亀岡に仕事で訪れました。着いたのは一仕事を終えたお昼過ぎの13:40。店内はそこそこ広く席数は40〜50程でしょうか。この時間だからかお客さんは1/4程度です。お好きな場所へと言われたので4人掛けのテーブルを選びました。事前に調べてはいたのですが、メニューがめっちゃ多いです。しかしながら私は初めて食すのはナポリタン一択です。900円と少し割高ですが、迷わずオーダー。5分少々で来たので、いざ実食。麺は細麺ですね。陶磁の皿に盛られておりほっておくと冷めてしまいます。具材はソーセージ、ベーコン、玉ねぎ、パプリカ。彩りとしては一色ですね。味は至って普通です。少しスパイスが効いたケチャップで茹でた麺を軽く炒めながら絡ませた感じ。パプリカの淡い苦味が多少アクセントにはなっていますが、ソーセージ+ベーコンとケチャップで塩っけが多いです。言ってしまえば家で食べるナポリタンですね。このソースならもう少し工夫が欲しいかな?でも次も近くに来たら寄ってみたいです。気になるメニューが一杯ありましたから👍駐車場は比較的広く10台くらい停められます。
何年かぶりに訪れました。パフェが美味しいです。
名前 |
ポポクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-22-0777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

驚くほどのメニュー数と、ボリュームと、美味しさ!野菜の無人販売所やコインランドリーも完備した不思議な喫茶店ですが、地域の憩いの場として大人気です。次は、たくさんあるパフェに挑戦したい!