吾妻山帰りに味わう、可愛いパフェ。
軽食喫茶 山小屋の特徴
吾妻山公園の帰りに立ち寄り、まったり休憩できるお店です。
オリジナルパフェは選べる楽しさがあり、パフェ好きにはたまらない一品です。
昭和レトロな雰囲気が漂う、小さな隠れ家的喫茶店です。
昨日、吾妻山公園の帰りに念願の山小屋さんに行って来ました~😀平日の1時過ぎだったからか、すぐに席に付けました。中は、こぢんまりとしていてテーブルが4つあり、3人くらい座れるカウンターもありました。ちょっとレトロで木を感じる店内でしたね😀ちょっと迷いましたが、私はハンバーグと焼肉の欲ばりランチにしました。ハンバーグも焼肉もサラダもとても美味しかったです😀ただ私にはご飯が足りなかったですね😅続いて、2時過ぎにデザートも注文しちゃいました。私はプリンパフェにしました😊硬めのプリンと生クリーム、下にたっぷりのアイスクリームが入っていて食べ応え充分で美味しかったですよ。次はドリアやパスタ系も良いなと思います🤗
オリジナルパフェは複数ある選択肢から自分の好きな物を選んで作ってもらえるため、とても楽しく美味しい。季節によってフルーツが変わったりするようなので何度行っても迷ってしまう。写真はピスタチオアイス、いちご、マンゴーソース、コーンフレークのパフェです。ただ、提供に時間がかかるので行く時は時間に余裕がある時に行くのが良いです。軽食も気になっているので次は軽食を食べに行きたいです。
知らない町へぶらり訪れ立ち寄った喫茶店お店の雰囲気、食べ物、店主等の人柄がすごい良かった場所あまりお腹が空いていなかった為、軽食にしたが次回はフルコースにしたい!また行きたいと思ったお店…街並みも落ち着いた感じがまた自分好みで良い喫茶 山小屋…そして二宮町、良い所だ。
自分は、住まいは静岡県ですが旅行の際に偶然発見したお店でした✨️いや、めっちゃ当たりのお店でした😁パフェは、次回チャレンジしたいですが…店内雰囲気、料理 とても良かったです。店舗オペレーション的に2人での対応のようですので、せかせかしないで、ゆったり時間を過ごせる方にオススメかと思います。こんなお店がある地域が羨ましいです。ご馳走様でした🎵
デザートは14:00以降とあったので時間を潰して戻ると外に待ち人が!2組目として入店。その後満席となり入れない方々が3組ほど。オリジナルパフェは迷いに迷ってピスタチオアイス、マロン、キャラメルソース、ミックスナッツの組み合わせに。美味❤️アメリカンも雑味のない、苦味と酸味のバランス絶妙な私好み。提供まで40分くらいかかったかな?オーナー夫妻2人でまわしてるご様子なので、美味し物には時間がかかるということですね。通りを挟んだ銀行の駐車場代1300円かかりました💦でも入店できただけラッキー。
サイクリングがてらランチに利用しました。モーモードリアがめちゃめちゃ美味かったです。チーズたっぷりビーフシチュー味。汗かいた体に染み渡りました。焼き肉とハンバーグは味が薄めで優しい味でした。店員さんもいい人たちで安らぎます。お昼時ということもあり、何人か満員で入店できない人がいました。ドリアは是非食べてほしいです。
二宮町に昔からある喫茶店。はじめて行ったのは40年以上も前(初デートでしたw)、当時は山小屋風(丸太を使った)お店が多かったですよね。今は少なくなりましたが。その頃から喫茶店を続けてたことに、最大の敬意を払いたい。まだあるのかな?と思ってた頃に、孤独のグルメシーズン9で紹介されたのを聞き嬉しかった。パフェが紹介されたと聞きましたが、自分的には美味しいコーヒーが飲みたいですね。旧友に聞いたところ、「あそこはランチが人気だよ」とのこと。久しぶりに食べに行こうと思います。
食事ができる昭和レトロなカフェ。パフェが昭和な盛り付けでボリュームあり。食べ応えあった。店の雰囲気も良いのでまた寄りたい。
山小屋に3人で行きました。パフェはチョコレートパフェが1つ、自分でカスタマイズするパフェが2つ。フルーツがとっても新鮮で甘くて美味しくて、綺麗に盛り付けてくれます。値段も良心的です。
名前 |
軽食喫茶 山小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-72-4941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気でまったりできるお店パフェは本当にかわいくて美味しい!提供に約1時間弱でした、、ハンバーグを別機会に訪問もしたところコーンのハンバーグも本当に美味しかったです。