大和郡山で味わう美味お魚と地酒。
ととやの特徴
奈良で美味しいお魚が堪能できるお店です。
より美味しい魚の調理に努力していることが伝わります。
奈良の地酒を色々楽しめるのが魅力的です。
ランチメニューの写真を見て初めての訪問。数あるメニューの中でゲンゲのホイル蒸し定食を注文。ゲンゲは寿司で食べたことはあったが、蒸し料理は初めて。白身の淡白さの中に旨味が広がる。食感も鯛やフグとも違うゼラチン質とあいまっていい感じ。奈良でこのような料理を出すのはここしかないんじゃないかと思う。店主も気さくな方で魚に対するこだわりも感じる。次は何を食べようか?てもワンオペなので、提供に少し時間がかかるかも。メニュー表も外で見れるようにしたら、もっと客が増えるのに。
料理おいしいですよクラフトビールもあります。平日の夜だったのでお店は空いていました。お昼はかなりお客様多いみたいです。
お魚がめちゃくちゃ美味しかったです。ブリの煮付けを頂きました。ランチで1,000円-でした。他にも鰹のたたきの定食など、旬な魚も提供されているようでした。車が4台程度しか停めれないようでした。
紹介でこのお店を知りました!家からも近く美味しいお魚料理が美味しかったです。また足を運びたいです。
大和郡山駅か大和小泉駅が最寄り駅なのですが、どちらからもかなり歩きます。また店主が納得された材料しか仕入れないためにウリの魚メニューはかなり少なめです。しかし仕入れた魚の質もさることながら、熟成期間や処理まで魚に合わせてかなり手間暇をかけておられ奈良県下どころか関西でもトップレベルの魚が味わえます。お店を教えてくれた方は「魚の次元が違う」と仰っていたのですがその通りでした。このお店を楽しめる方は少なくともシーズンごとに通える人だと思います。正直なところ有名になって欲しくなく独占したい気持ちでいっぱいなのですが、あまりにも感動したためレビューを投稿した次第です。ちなみにまたも種類は少ないのですが、日本酒もこだわりを持って揃えられているようです。
奈良でこんな美味しいお魚が食べられるん…?!と衝撃を受けました。大将一人で作ってらっしゃるので少し待ちますが、日本酒も種類が多く雰囲気も良いのでゆったり楽しめます。大将も話しやすく素敵です!
より美味しい魚をより美味しく調理しようと努力されてるのが、味や会話の中から伝わってくるお店。平日に行くと空いてます。
初めて入ったけど美味かった。その辺の定食屋の魚とはレベルが違うと思った。玄関で靴を脱ぐスタイルなので衛生的だし、くつるげる。でもご飯大盛り150円は、労働者としてはちょっと辛いかな。昼食時、店内禁煙ではないようなので、星4つ。
奈良の地酒を色々飲めるので楽しかった❗️
名前 |
ととや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-55-2707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

職場の人達と良い時間が過ごせました。お店は落ち着いた雰囲気で掘りごたつのようになっていて、座りやすく、くつろげました。マスターも気さくで、珍しいお魚のお刺身や、時期外れでしたが一人鍋もご用意して下さって、どれも本当に美味しかったです。次は何を食べよう?楽しみが増えました。