愛犬も安心、優しい診療。
つるばやし動物病院の特徴
造花を飲み込んだ猫ちゃんも安心して受診できる病院です。
開院2年目でありながら、信頼できる優しい男性医師が診療を行います。
20年以上の経験を持つ動物を大切にする対応が魅力的です。
初めての動物病院で、私も猫も緊張しましたが、皆さん優しくて安心しました✨
良いね。診察の説明わかりやすいね。検査もしっかりです。安心して診察できます。
猫の体調が悪く検査の為に伺いました。検査の結果すぐに手術をした方がいいとのことでしたが祝日ということで入院中夕方以降院内にスタッフがおらず無人の時間が長くなってしまうので心配でしょうからと他の病院を探すことを勧めていただきました。また、他の病院が見つからずもしこちらで手術するのであれば急遽準備します!とおっしゃっていただき保険のことなども沢山お気遣い下さいました。受付の方も看護師さんも先生もとても感じが良く雰囲気も柔らかく、万が一のリスクを詳しく説明してくれてうちの子への接し方や触り方もとても丁寧で優しく大切に扱ってくれました。手術後、スタッフの方が長くいらっしゃらないのは不安だった為他院で手術してもらいましたが丁寧にうちの子を診て下さりありがとうございました。また、連休中の診察大変助かりました。今後他の子を連れて行くかもしれません。その時はどうぞよろしくお願い致します。
ちゃちゃからの手紙˙˚ʚ✉ɞ˚˙2月にパパが入院して、ボクは先生のところに来たんだ!最初は不安でとっても寂しかったけど、先生やお姉さんがすっごく優しくしてくれた♪3月になってパパがときどき会いに来てくれたε-(´∀`*)ホッでもね…毎日疲れて眠くなってきたから、ボク寝るけど、起きたらまた可愛がってね( ˘ω˘ )スヤア…院長先生、スタッフの皆様、2ヶ月にわたり休院日までも、最後までちゃちゃに御尽力くださり、感謝は言葉では語り尽くせません。本当にありがとうございましたm(_ _)m
家の猫ちゃんが造花を飲み込んでしまい受診しました。物腰が柔らかく、説明をしっかりてくれる先生でした。幸い猫ちゃんは飲み込んだ造花を自分で吐き出す事ができ大事には至りませんでした。ありがとうございました!
親切な対応です。
うちの犬がお世話になってます。
元々兵藤動物病院だった所です。コロナのせいか、とても空いていて待たなくて良かったです。裏手には大通公園があるので散歩ついでに行けるのは良いと思う強いて言えば、脱走防止に関して甘いドアを開けてすぐ16号なのでリードを離さないようにしないと危ないです。行かれる方はリードなど離さないように気をつけてください。
つるばやし先生になる前から通っています。フードの相談も色々させて頂きとても助かっています。検査の結果も電話で教えてくださり、その時にアドバイスと分からないことはきちんと説明もしてくれます。また、病院に行った時も受付で待っている時先生が気づいてくれると、必ず、○○ちゃん具合どうですか?とか、聞いてくれ、気にかけていただいています。色々、うちの子にあった対応を考えてくれるので、すごく助かっています。
| 名前 |
つるばやし動物病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-251-1124 |
| 営業時間 |
[月火水金土] 9:00~12:00,16:00~19:30 [日] 9:00~12:00,13:00~15:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
医師によって説明が異なる場合があります。駐車場は2台分ありますが、1台は小型自動車専用です。予約制なのであまり待たずに済みます。