京町の老舗で味わうすき焼き。
京町柿安の特徴
焼肉・二番ひれ肉は網焼きで格別な美味しさです。
古風な店作りが松坂牛の雰囲気を引き立てます。
創業130年の歴史ある柿安で贅沢なすき焼きを楽しめます。
ディナーで利用。桑名市にある肉料理屋『京町 柿安本店』。桑名にはデカい柿安と小さい柿安がある。ここは小さい方の柿安でお互い別モノ。お店の雰囲気は古い旅館のようで逆に新しい。高級なお肉が食べられる感じはしない笑。注文したのは、焼肉(一番ヒレ肉)とすき焼き(上)。お肉は女将さんが全部調理してくれる。焼肉は、ヒレ肉で一番という呼称。七輪で炭焼きし、たっぷりの大根おろしとポン酢で食べる。そのほかの具材はピーマン、ネギ。さすがヒレ肉。噛み切る必要なしの柔らかさ!おろしポン酢と合わさってどんだけでも食べられる。すき焼きは、薄いロース肉。甘塩っぱい柿安特製割下で煮て、卵に絡めて食べる。そのほかの具材は、ネギと豆腐と糸こんにゃく。お肉にはサシがしっかり入っているものの、イヤなくどさはなく、ジューシー!驚いたのは脂の塊。よくある鍋に脂を引くための大きな牛脂だが女将さんが食べてみろという。え〜と思いながらパクりとすると甘うま!加齢とともに脂がキツくなりがちががここは牛脂を筆頭にお肉の脂がくどくない!だから胸焼けしない!アラフォー以上にオススメしたい肉料理屋さん。ちなみに、いなべ市にあるカネキ精肉店ではここで食べた精肉が買える。そこもおすすめ。
明治の初期創業の老舗。お肉は三重県大安町のカネキ牧場で、兵庫県 但馬産 雌仔牛を丹精込めて飼育した大安牛とのこと。お座敷で着物の仲居さんがすき焼きを作ってくれます。食べ頃のお肉を各自のお皿に入れてくれるから、美味しいし、話に集中できるのがありがたい。今回若手は上肉で、アラフォーは赤身に分かれていただきました。
今回は、女将さんから「焼肉」をお勧め頂いたので、「焼肉・二番ひれ肉」を頂きました。お肉は柔らかくとても美味しかったのです。すき焼きランチを頂きました。お肉とうどんも追加して満足でした。お肉も柔らかくとても美味しいすき焼きでした。うどんを最後に入れましたが、味が少し濃くなっていました。他の友達の評価も、美味しいけど味が濃いとの評価でした。仲居さんに作って頂けますので食べるだけです。仲居さんにもよりますが、楽しく頂けるときと、そうでない時があります。せっかくの食事ですので、楽しく頂きたいです。
ランチはしゃぶしゃぶとすき焼きから選べます。両方頂きましたがどちらも美味しかったです。デザートのアイスも良かったです。雰囲気がとてもいい場所でした。
今回もすき焼きランチを頂きました。お肉とうどんも追加して満足でした。仲井さんに作って頂けますので食べるだけです。お肉も柔らかくとても美味しいすき焼きでした。うどんを最後に入れましたが味が濃くなっていました。
網焼き二番肉が美味しい。すき焼きも食べるとお腹いっぱいになります。
本日は、出張できました。柿安本店で美味しいお肉を食べる事ができました。炭火で焼き、大根おろしのたれに絡ませて口の中にいれるととろけるように柔らかお肉を食べる事ができました。叉、機会があったらいきたいです。
風情があり、最高に美味しい‼️遠方でもいく価値あり。
お肉は美味しく趣のある建物で堪能しました。蛤も食べたい方は事前予約が必要です。
名前 |
京町柿安 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-22-0318 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

なかなか予約が取れなくてやっと来れました初めてなのですき焼きにしました気さくな雰囲気とレトロな雰囲気でしたすき焼きは甘さを伝えてるのがいいと思います割下を調整してくれるので甘くないのがいいとかちょっと甘くして欲しいを伝えてた方がいい焼肉やしゃぶしゃぶもあるので予約が取れたら通いたいです。