春のチューリップが彩る、関内の憩いの広場。
大通り公園水の広場の特徴
木火土金水が揃った散歩に最適な公園です。
カラフルなチューリップが咲き誇る美しい広場です。
地下鉄通る新吉田川の上にある特別な場所です。
元々ここは運河がありそれを埋め立てたエリア大通公園が不可思議な形状なのはそれここは伊勢佐木長者から関内の間にある広場関内から近いからイベントをたまにやるらしい。
散歩の途中休憩したりこの公園を端から端迄歩くのもありトイレ🚻中区南区の方にあるので安心食事も買い物もして帰るもいい。
木火土金水の揃う最高のお散歩公園です。
ゆっくりと時間が流れる関内(中区)から伊勢佐木長者町~阪東橋(南区)迄を繋ぐ大きくて長い公園です。公園で囲碁や将棋を嗜む人達や噴水で遊ぶ親子連れも多く見かけられます。
場所はステキ!ゆったり広いし、緑はあるし、散歩するには最高の公園(通り)。しかし夜は変なのが集まってきてしまいます。・10人位で集まって大声ではしゃぐ外国人。・水の広場の段差がちょうどいいのかガシャガシャうるさいスケボー。・居酒屋に入らず、酔って騒ぐ会社員。・異常な速度で走る子乗せ電動自転車。などなど。のんびりできるけど、決して安全な場所ではありません。皆さん注意して散歩しましょう。
公園と言うよりは耐火スペース?夜間は暗くあえてゆったり座れるベンチは無い 怪しい宗教団体の勧誘に要注意!
フリマやって居てトイレも有り散歩するには良い感じ。
水が流れている。が、決してきれいな水ではない。
時節柄でしょうか。人が少なめでした。
名前 |
大通り公園水の広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

長く広い広場になっていて、歩きやすいです。昼も夜も通りましたが、他の方が言うほど治安悪さは感じないです。ウォーキングしたりするのに最適だと思います。