菌を味わう創作料理の世界。
発酵会席 菌太郎の特徴
新作メニューで毎回楽しませてくれる、こだわりの創作料理を提供しています。
菌を使った独創的な料理や活菌酒が魅力の美味しい呑み処です。
清潔感がある店内で、気持ち良く過ごせる落ち着いた雰囲気が広がっています。
野毛飲み5軒目:「菌太郎」で、菌を使った料理を楽しむ!!今日は、飲み友さんと野毛飲みツアー!!1軒目に、「鉄板ホルモン五の五」、2軒目に、「太陽ホエール」、3軒目に、「のげちゃん」、4軒目に、「酒母や」で飲んだあと、5軒目に、「菌太郎」さんへやってきました。まずは、パンチレモンサワーで乾杯!!あては、お店のお任せで、・ポテサラ塩麹のせ・蒸し鶏醤油麹のせ・モズクキムチ・マグロ味噌をいただき、美味しく飲みました!!
土曜の15時半に予約なしで、入店。先客なし、後客2組4名でカウンターは満席。料理はお任せ、ビール後の日本酒もお任せ。マスターが地方で買出しのレア日本酒と発酵料理のマリアージュは最高です。
女性5人で伺いましたが、お酒も料理もとても美味しく頂きました。料理は1つずつ説明があり、お酒も大将から料理に合ったものを紹介して頂きました。最後に飲んだガリサワーもとっても美味しかったです。また伺います。
新作メニューを常に研究されている店長さんなので、行く度に楽しませてもらっています。麹等の発酵に関連する料理なので、健康に良いのも有り難く、カウンターが広々としていて一人でも行きやすく、過ごしやすいのも良いです❗
菌を使ったお料理が楽しめるお店。醤油麹をちょんと乗せて食べる焼餃子とガリ酢を使ったガリサワーが最高!特に美味しかったのは豚バラの塩麹焼き!!これは食べないといけないメニューです!!コース料理が主ですが、食べたい料理をお願いするとコースに組み込んでくれたり、融通もきく感じでした。
松葉寿しさんの建物の2階にあるこちらのお店、白木の長いカウンタを中心とした、綺麗なお店です。明るい店長さんにこちらの好みを伝えると、その日のおすすめの日本酒や焼酎を提案していただけます。この日は3軒目でしたので5品のコースで。しかし、つまみが旨すぎる。酒飲みのツボがわかっていて、酒に合うつまみが出てくる、出てくる。もっと早く来るべきだったと後悔、笑。お腹は一杯だと伝えてあったので、ボリュームはありませんが、この内容ではコスパが良すぎます。店長さんのご説明も丁寧で、あれこれ話を聞きながら楽しいひと時を過ごすことができました。今度は1軒目として来たほうがいいかなと。ちなみに入り口の階段はかなり急なので、あまり酔っ払う前の訪問をお勧めします。カップルの方も多かったので、野毛でのラインナップに追加されてはいかがでしょうか。
こだわりのお料理、お酒が楽しめます。説明もしっかりしてくれてとても楽しかったです。
糀などの菌をメインにした創作料理にはまります😋
活菌酒場 菌太郎@横浜 野毛.ステキな呑み処を見つけちゃいました!.もと板前さんが繰り広げる、菌活性居酒屋。もろみ漬けのお野菜、酒粕漬けの穴子が特に美味しかった!あ!最後に飲んだ、牡蠣の粕汁は写真撮り忘れたけど素晴らしい味だったなぁー!あぁー秋刀魚味噌もなかなか良い味だった!うん餃子も旨味がほとばしって、、、って全部とにかく美味しかった!笑.季節の物を発酵調味料と、大将の楽しいお話しとで頂ける場所です。.If you love in fermented Japanese condiments and seasonal foods. This bar is for you😆.The chef truly in love with fermented foods and make the guests awe with the beauty of flavor of the ingredients.
名前 |
発酵会席 菌太郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-334-7209 |
住所 |
〒231-0065 神奈川県横浜市中区宮川町2丁目55−1 「ルリエ横浜宮川町 206」 |
HP |
https://www.kinkatsu-kintaro.com/?utm_source=google-business-profile&utm_medium=referral |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

発酵食品が身体に良い‼️私も発酵食品を作るので、アドバイスを頂いています‼️