ハワイアン居酒屋で絶品カレー!
サンアロハ みなとみらい山下公園本店の特徴
シーフードカレーは絶品で、ボリューム満点の料理が楽しめます。
外の看板や異空間の雰囲気が楽しいハワイアンなカレー屋さんです。
鎌倉の有名なカレー店、珊瑚礁の暖簾分けのお店として知られています。
ハワイアンな雰囲気のステキなお店です♫ビーフステーキカレーは3450円で、一見お高く感じます。でも、150gのサーロインスにガーリック醤油味がしっかりしていて、とてもおいしかったです♫ロコモコもたっぷりのハンバーグに特製ソースがマッチしています!お友だち、カップル、ご家族など、誰とでも楽しめるお店です♫
車で走っていると、珊瑚礁の味を横浜で!的な看板を見かけ、立ち寄りました。フライドチキンカレー、ビーフカレー、シーフードサラダを注文しました。珊瑚礁とは少し演出の違うサラダで楽しく美味しくいただきました。フライドチキンカレーも柔らかくてジューシーで美味しかったです。珊瑚礁の潮騒を聞いて炎を見ながら食事をする雰囲気とか、いかにもプロ!という感じの接客とか、そういう感じではないですが、いいお店だと思います。鎌倉の珊瑚礁に伺いたくなりました。
神奈川県でカツカレー🍛🥄第1位になっていたので「ハワイアンⅹカレー サンアロハ みなとみらい山下公園本店」にやって来た✌️・雰囲気と料理の両方からハワイ🌋🌴🌊🌺🌈を感じていただける行列のできるハワイアンレストラン。・注文したのは、ビーフステーキカレー2,950円、ビーフカレー1,900円にしようかと迷ったが、カツカレーが神奈川県第1位だったので、カツカレー1,600円にした。● このカツカレーのかつは注文を受けてから揚げるので、アツアツ熱々をいただける。だから旨い😋😋😋🤤 しかも、分厚い‼️❣️❣️❣️ カレーは独特スパイスの効いたマイルドなカレーである。これに、ミニサラダ🥗とスープ🥣が付いていたら最高なんだが......🙄💭……🤔 「珊瑚礁」でも付いていないけど‼️🟧 湘南七里ヶ浜にある名店「珊瑚礁」で働いていたと言うことで、珊瑚礁独特のミルクでまろやかに仕上げたカレー🍛が食べられる。七里ヶ浜の「珊瑚礁」の譜系を継ぐ店舗。
シーフードカレーは絶品です。さすがの名店です。値上げは半端なく、一杯のカレーが2000円に届こうかというレベルです。
東京に住んでいた時は中華以外で横浜と言えばサンアロハって有名だったのに、横浜に住んでその土地の人にサンアロハ知ってる?って聞くと知らない人が多めでした。今回は土地の近しい人とサンアロハさんに伺わせてもらいました!近しい人も味も雰囲気も気に入ってくれてとっても良かったです♡また伺わせていただきます!
外の看板で、どうかなぁ~?と思いつつ、2階へ上がってドアを開けたら、まぁ素敵!ハワイの雰囲気に浸れました。スタッフさんもフレンドリーでした。コロナ対策はバッチリと、思います。
山下公園なんだけどハワイアン異空間を感じられるお店世界観ができてるので楽しく食事ができるハワイアンカレー 少し甘めだが好む人にはいいかな。
ボリューム満点の食事が食べられるお店。横浜だとちょい高めなお店が多いので量も考慮するも割とリーズナブルかと思います。味はB級グルメといったところ。子供椅子もあるのでファミリーでシェアして楽しむ場所ならいいかなあという感じです。お店が2階なのでベビーカーの方はご注意ください。
ハワイアンなカレー屋さん、とても良いお店です。
名前 |
サンアロハ みなとみらい山下公園本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-663-5555 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大さん橋行く前にお腹空いたので入りました。かわいいお店でとてもテンション上がりました!ハワイの曲を聴きつつ美味しい料理食べれたの楽しかったです。