横浜の絶景と共に✨絶品ジェラート!
YOKOHAMA SORAiRO gelatoの特徴
旬の果物を使った多彩なジェラートが楽しめるお店です
天候や気温に応じたフレーバーが毎回変わるので新鮮さがあります
ジェラートのとろ〜っとした食感と濃厚な味わいが大好評です
横浜に来たら必ず行きたいジェラート屋やや賑わいがあったのでなにかと思ったら新しいジェラート屋を発見。中華街のあとの散歩でデザートを探していたが、ちょうどよい位置にある。東京でジェラートというと新宿伊勢丹と上野にあるマンマミーアが大好物だが、ここも引けを取らない。2種類で750円。ピスタチオは+100ピスタチオ・・・濃厚だけどしつこくない。それでいてなめらか。美味い。晩柑・・・さっぱりとした味でこれも暑い日には◎また食べに行きます。
イチジクとマスカルポーネ、紅茶とはちみつのジェラートをいただきました。お店は混んでいますが、すぐに買えました。お店のまえベンチがあったり、手洗いやお水があり、すごく助かりました。お子さんと行ってもいい安心してたべるるかなと。味は、クセがなく口当たりも良くてサクッとたべれました。紅茶はアールグレイと蜂蜜が絶妙でした。歩くのに疲れたら、よってみてはいかがでしょうか。
行ってみたかった、山下公園の近くにあるジェラート屋さん。直接お話を聞いたわけではありませんが、食べてみて、素材や製法へのこだわりを感じました。バニラと南高梅のジェラートをいただきました。バニラには、バニラビーンズがたっぷりと入っていて、バニラのいい香りと程よい甘さ、ミルクのコクが下の上に広がって、美味しかったです。南高梅も果実部分を練り込んであって、香り高く、酸味もあって、季節的にもさっぱりいただけるお味で美味しかったです。季節で、ジェラートの種類も変わるようなので、時期をずらして行くと、また違った味が味わえて、新たな発見があるかもしれません。土日しか営業してないことと、売り切れ次第終了なので、気をつけてください。I've always wanted to try this gelato shop near Yamashita Park.I didn't talk to them directly, but when I tried the gelato, I could sense their commitment to the ingredients and production methods.I had vanilla and Nankou plum gelato. The vanilla was filled with plenty of vanilla beans, and was delicious with a nice vanilla aroma, moderate sweetness, and the richness of the milk that spread from the bottom to the top. The Nankou plum was also kneaded into the gelato, and it was fragrant and had a sour taste, which was refreshing for the season.The types of gelato seem to change depending on the season, so if you go at different times, you might be able to try different flavors and make new discoveries.Please note that they are only open on weekends and close once they are sold out.
みなとみらいの観光地でもある、大桟橋からすぐにあるジェラート屋さん。常に人が入ってたけど、回転率は良かった印象。今は不定期営業で、主に土日のみの営業らしいので行く前には公式インスタ確認が必須。……ポイント️………………………………口みなとみらいの大桟橋すぐ近く口すぐ近くには海があるから眺めながら口さっぱりジェラートが美味しい……今回の注文……………………………● カップ 500円紅玉リンゴ/はちみつ紅茶追加料金なしで2種類から選ぶ皮も入ってるサッパリの紅玉リンゴ。はちみつ紅茶はしっかりと蜂蜜の味わいを感じられる美味しさでしたサイズは若干小さいけど、中華街行った後とかに寄ったら丁度いいサイズ感かもしれないすぐ近くで海も見えるし、ジェラート片手にお散歩しながら食べるのが雰囲気もあってオススメ……お店について……………………………⏰営業時間現在は土日を中心に不定期営業(公式インスタで情報発信中)💤定休日不定休🏠住所神奈川県横浜市中区海岸通1-1大桟橋共同ビル 105日本大通り駅から徒歩3分………………………………………………………Instagram→@ka___sn8_yokohama
関内から山下公園までの散策の途中で立ち寄りました。リッチミルクとはちみつ紅茶のふたつのフレーバーを頼みました。リッチミルクは濃厚な甘さ、はちみつ紅茶は爽やかな紅茶の香りが鼻に抜けてすごいバランスいいなーと思って食べてました。この日は風は爽やかだったけど25°c近くあったので、余計に美味しく感じました。また近くに行ったら食べに行きたい。
お散歩がてらに寄り道🍦💫旬の果物が使われていて良いですね👍💓南高梅を次回こそ食べてみたい。35℃の猛暑日ともあり🥵なおさら生き返りました❕😽とっても美味しかったです🍦
初来店です✨美味しそうなジェラートがあり頂きました。お店の外観や店内も素敵でした🍦キャッシュレス決済も利用出来るので。助かりました😊又、伺いたいです❤
ピスタチオと蜂蜜紅茶がとっっっっっっっっっっっっっっても美味しかったです!特にピスタチオ!!ピスタチオが好きで、ピスタチオ味のアイスやジェラートを他にもいろいろ食べてきましたが、ここのピスタチオが1番美味しかったです。旦那と一緒に「うま…っ!」て感動しました。笑また食べに行きたいです。
大桟橋の入り口近くにあり、素敵な雰囲気のお店でした。ジェラートがとても美味しかったです。外にベンチがあり、座って落ち着いて頂きました。スタッフの方がとても感じ良かったです。大桟橋再訪の折には、また寄って食べたいです。
名前 |
YOKOHAMA SORAiRO gelato |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-681-8088 |
住所 |
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1 大桟橋共同ビル 105 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こんなところにお店あった?と思うようなところにひっそりとありますでも、お客さん集まってるのですぐわかる抹茶マスカルポーネが一番美味しかった塩キャラメルはちょっと塩分高め文旦はさっぱりで好み。