難波で味わう、安く美味しいキャベツ焼き。
キャベツ焼 難波店の特徴
難波中の交差点で長年親しまれているキャベツ焼きの名店です。
300円で2枚も楽しめる、コスパ最強の粉モンを提供しています。
お昼にも手軽に味わえる、スナック感覚のキャベツ焼きが魅力です。
難波にある「大阪」を食べられるお店キャベツ焼き、何だか関西人以外は知らないみたいですね。「こういうのでいいんだよ」な大阪フードが今も食べられます。2025年5月現在、キャベツ焼き200円は安くてとってもいい。ぜひ味わって頂きたい大阪の味です。
お好み焼きにしては200円で食べられる事は出来ないし「キャベツ焼き」とは何ぞやと思っていた。大阪のグルメ番組を見てから、ずっと気になりGoogle Mapに登録だけはしていた。今回はホテルから豚足料理を食べに行く途中で、その店を発見して暫く立ち止まり店を眺めていた。老若男女子供まで200円を握りしめてお土産で持ち帰る方や横のスペースで立食いする人で賑わっている。美味しそうだった😋ソースは「オタフク」なのだろうか?ソースが焦げた匂いが辺りに漂って、匂いに惹きつかれた客が寄って来て繁盛してる。順番で並ぶ訳でも無く、美味しい物に集るハエの様に焼き上げる様子を食い入る様に客が集まってる感じが面白い。夜も営業してるので、豚足料理を食べた後買いに来る事にした。私が豚足料理を食べ終わって帰り道に相変わらず人が集っていたが、人数も4〜5人で集まってる中にビール片手に私も加わった。焼いてる店主と目が合いイラン人であろうか?流暢な日本語で「何する?」と聞いて来たので「キャベツ焼きを一つ」と言って200円を渡すと「ココで食べるか?」と言われて返事をして皿に盛り付けて貰った。横に移動して立ち食いである😋お好み焼きの生地を薄くひいてキャベツに何と玉子も入っていた!ソースの香ばしさとチープな生地が何とも言えない程調和してキャベツの食感と玉子の風味のマリアージュは最高に美味しいので、店主にもう一枚注文をしてしまった。1日何枚焼いてるの?と聞くと300から400枚位かなぁ〜と答えたのには驚いた🫢また大阪に来たら食べようと思う👍
異動で約6年ぶりの難波で懐かしいキャベツ焼きをまた食べる事が出来ました。以前はもう少し安かったと思いますが、自分はすぐ近くにあるマクドよりここのキャベツ焼きが好きです。肉抜きのお好み焼きみたいな感じですが、手頃な価格でおやつ感覚で食べられる、大阪らしいファーストフードだと思います。出来立てを人通りの多い交差点近くで食べてると、大阪にいるんだなと感じて、懐かしい気持ちに浸る事ができました。
粉モンを安く美味しく食べたい時は、オススメ。けど近所にあったら毎日食べてしまうかも?!2022.9.3小麦粉、玉子と値上がりで、お好み焼きが異常に値段あがるなか、2枚だと300円は魅力です。シンプルなんだけど旨い。いつも更にソースを塗ってもらいます。
キャベツ焼きとは?お好み焼きの簡易版です。でもちゃんと豚肉,卵,てんかす,紅ショウガなど入るもんは入っています。それでいて根がんがだいぶ上がったとは言え,160円で食べれるのですから文句はありません。
大阪出張のホテル近くで見かけて気になっていたお店。飲んだ帰りにホテル呑み用に購入していましたw。「キャベツ焼き 難波店」さん、ですね。キャベツ焼き1枚で160円です。これ、このお値段でこの内容であれば大満足だな!大阪おそるべし。梅田のイカ焼きより食べごたえがあります。他にもいろいろメニューあるので、難波近くに泊まった際にはもっと試してみよう。
大阪行ったらついつい3時のおやつ感覚で食べてしまう。キャベツ焼き。
安くてうまい!普通のキャベツ焼き160円、チーズ焼き250円はコスパ最高!チーズ焼きのファイヤーも楽しかった!
300円で2枚 これは安い。コスパ良し!The B級グルメ!という感じの味でまた食べたくなる。
名前 |
キャベツ焼 難波店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6636-7400 |
住所 |
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目18−18 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

はじめて行ったのは20年前くらいその当時は120円でしたがさすがに上がっていき今(2025年)は200円でしたが美味しかったですたこせんも美味しいです。